掲示板

L02の再利用・設定方法について

初歩の基本的なことで恐縮です。BiCwimaxで2年前に購入したL02がMineoで再利用できることを知って、トライしています。APNを設定しましたが、Stausランプが赤のままです。Huaweiでは、APNは共通のようですし、ほかにやることますでしょうか?


17 件のコメント
1 - 17 / 17
設定のどこかにハイスピードプラスエリアモードをオンにする設定があると思うのですが。これをしないと4GLTEが使えないと思います。
https://www.uqwimax.jp/wimax/support/products/speed_wi-fi_home_l02/66020_26459/
ステータスランプ赤点灯なら県外による接続エラー
ステータスランプ赤点滅ならエラー(ICカード異常など、その他のエラーの可能性もある)

書いてある内容だと県外のように思えますが、auのVoLTE対応SIMを刺していますか?たしかauの黒SIM(非VoLTE)だとL02では使えなかったはずです。
「Stausランプが赤のまま」というのは圏外だということを意味しているわけですが、それだけでは情報が足りません。ほかのランプはどういう色になっていますか。

「Speed Wifi Home L02のマイネオでの設定」
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 その他/32053

こちらをご覧になって、もう一度やり直してみてください。そしてご自分がどこまでできているのかを確認してみてください。

ハイスピード.jpg

L02をSoftbank回線で使っています。
ログイン画面のここでも切り替えできます。

ちなみに↑のハイスピードに切り替えたら赤の点滅になりました。

ハイスピードプラスエリアに切り替えようとすると、課金されるようなダイアログが出来てますけどmineoでつかうなら無視されて構いません。
uralin
uralinさん・投稿者
ルーキー

>> okitaomote さん

ありがとうございます。緑になっています。
uralin
uralinさん・投稿者
ルーキー

>> okitaomote さん

赤点灯のままでしたが、ハイスピードに戻すとグリーン プラスにすると、黄色となります。

1-2.jpg

画像の左側のように、mineoのAPN設定をしますよね。

そうしたら、次に、設定→接続設定→プロファルリストでmineoを選択して「適用」のボタンをタップすればよいです。

IMG20220319121826.jpg

モードは「ハイスピードプラスエリア」を示す「黄色」のランプが点灯するようにします。

設定がうまくいけば、下から2番目のランプが緑になり、一番上のアンテナ感度を示す緑ランプが1~4つ点灯します。

>> uralin さん

> ありがとうございます。緑になっています。

> 赤点灯のままでしたが、ハイスピードに戻すとグリーン プラスにすると、黄色となります。

緑の点灯になってるなら通信できていそうな???
どの LED が緑なのかは分かりませんが、それでも通信が出来ないという状態であれば本体正面の LED 点灯状態を撮影して添付してもらった方が良いのかも知れないですね。
uralin
uralinさん・投稿者
ルーキー
お世話になります。設定はAPNくらいですよね。おかしいとおもって、古いPixel3でためしてみたところ、やっぱり開通しません。この端末で何回も海外でsimをためしています。ということは、1)simそのものがおかしい? 2)なにかmineoだけに存在する設定があるのか? この2つが疑問です。みなさまいかがでしょうか?

また現在のランプは 上から緑、赤 緑 です。

>> uralin さん

>また現在のランプは 上から緑、赤 緑 です。

一番上がモードランプですが、緑だとBand41しかつかまないハイスピードモードです。
Band1やBand18もつかめる黄色にするべだと思います。

mineoだけに必要な特別な設定はありません。

Speed_Wi-Fi_HOME_L02_LED.png

>> uralin さん

> 現在のランプは 上から緑、赤 緑 です。

① 消灯
② 緑点灯
③ 赤点灯
④ 緑点灯

の状態という事であってますか?

② の Mode/Update が「緑点灯」という状態だと「ハイスピードモード」になっているので WiMAX 2+ のみという動作になるので電波がつかめず圏外になる場合が多いです。

まずは「ハイスピードプラスエリアモード」に変更してみてください。

本体上面にある「Mode」ボタンを2秒以上押しっぱなしにする。
       ↓
② の Mode/Update が緑から「黄色点灯」に変わる。
       ↓
30秒~1分ぐらい待つ(接続に少し時間かかる)
       ↓
① の電波強度 LED が点灯するかを確認


あと、念の為確認ですが ③ Status は「赤点灯」で間違いないですか?
「赤の点滅」だったら SIM カードが au の非VoLTE SIM( L02 では使えない)であるという事も考えられます。
uralin
uralinさん・投稿者
ルーキー

>> 真里亞 さん

アドバイスありがとうございます。
はい。赤点灯で間違いないです。 辻堂の駅4-5分なので、圏外というのは考えにくいです。
uralin
uralinさん・投稿者
ルーキー
この件、ありがとうございます.私もなんどかやってみましたが、
ステータスが赤点灯でした。 APNがちょっとまちがっていました。
なので、交換をお願いしてみます。
みなさん、ありがとうございます。
uralin さん

> はい。赤点灯で間違いないです。 辻堂の駅4-5分なので、圏外というのは考えにくいです。

赤の点灯であってるんですね。

APN の設定に間違いがあったという事なので、設定変更後の mineo プロファイルを選択した状態で、本体上面にある「Mode」ボタンを2秒以上押しっぱなしにして「ハイスピードプラスエリアモード」に変更して状態がどう変化するか?を確認してみてください。


参考
mineo の APN 設定値
  Aプラン mineo.jp
  Dプラン mineo-d.jp
  Sプラン mineo-s.jp
 ユーザーID mineo@k-opti.com
 パスワード mineo
 認証タイプ CHAP
 IPタイプ  IPv4



補足
okitaomoteさんからのコメントにもありますが、Mode/Update が「緑点灯」という状態では「ハイスピードモード」での動作になるため WiMAX 2+ Band 41( 2.5GHz )のみ( Band 42 3.5GHz も?)しか使えない状態となります。

高い周波数の電波は「直進性が高く、建物などの遮蔽物に弱い」という特性があります。

そのため、WiMAX 2+ Band 41 の 2.5GHz のみという状態では家の壁や雨戸ですら障害物となりますし、ましてや周辺の家屋・ビルは思いっきり電波を邪魔してくれます。

そのため、辻堂の駅4-5分という事であっても、L02 本体と WiMAX の基地局の間に何も障害物が存在しないという状態でなければ障害物による減衰で圏外になるの普通に考えられます。

ハイスピードモードのまま窓際に設置すると改善する場合もありますが、置いた窓際と全く反対側に WiMAX の基地局があれば変化しない事になりますが…。


この高い周波数の欠点になる「障害物に弱い」という事を回避するために「ハイスピードプラスエリアモード」に切り替え、au LTE のプラチナバンドの 800Mhz という低い周波数(低い周波数の電波は建物の内部まで届きやすくなる、建物を迂回するなどの特性がある)を利用可能にする事で圏外にならずに使用できるようになる事が多いです。

>> uralin さん

> 古いPixel3でためしてみたところ、やっぱり開通しません。

Pixel 3 で au VoLTE SIM は使えると思われるため、SIM カードを入れて起動すればアンテナ表示は出ている状態になると思えます。
この場合、通話・SMS なら利用可能な状態になりますのでデュアル(音声あり)タイプなら着信かテストコール 111 の確認、シングルタイプで SMS オプションありの状態なら SMS の受信が出来るかの確認をしてみた方が良いでしょう。

「開通しません」の意味が通信が出来ませんという事を指すのでしたら、APN の設定にミスがあったという事が考えられます。
以下のQ&Aで Gboard の仕様っぽい動作で .(ピリオド)の後ろに自動的に半角スペースが入力されてしまうという動作によって APN の設定がうまくできていなかったという報告があります。

Pixel3 + Android12 で接続出来ません
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/32530
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。