掲示板

家電量販店のカード

パソコンやスマホを購入すると
必ず荷電量販店のカードを作るように
お勧めされるのですが
次の買い物の際に今回の
買い物時のポイント
が使えるとのことなのですが
仕組みがいまいち理解できず
困っています
皆様はそれぞれの家電量販店ごとに
カードを作っていますか?
何枚もカードを作って
相互性とか大丈夫なものなんでしょうか

某デパートのカードは
はじめ入会金は0 円ですが途中から
年会費1万円に変わってたりしました😱
そういうのと全く違うもの
なのでしょうか⭐

クレジットカードの場合は
一人で複数の会社毎に
何枚も作ると
かなりのリスクがありますよね🤯
そういうのが頭を
よぎってしまって
気軽に作れないんです😱
うーん🧘いまいちわからん😳

例を上げてみますと
ヨoバシカメラのカード
ビックカoラのカード
コoマのカード
などを一人が複数持つ🌸


31 件のコメント
1 - 31 / 31
量販店であれば、会費無料のポイントカードの発行を促されているのでは?

クレジットカード付きのポイントカード等であれば、年会費が取られる可能性があるので、作らなければよいと思いますし、店員に促された際に費用が発生するかを確認した方がよいかと。
ポイントカードシステムは別に家電量販店に限らずスーパーその他物販店はかなり色々な所にありますよね。

とりあえず家電量販店に限定しても現在使わなくなった物や店自体が無くなったものを含めて今までにヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ノジマ、ベスト電器、上新電機、さくらや、ソフマップ、石丸電気、ラオックスのポイントカード(アプリ)含むを作りましたね。
ヨドバシやビックは30年前から今に至るまでずっと使ってますし、ビックに関してはアプリ移行後もそのまま残してある物理カード(並行して使える)は30年前の物です。
その店で二度と買い物をしない場合を除いてポイントカード系は作らないと損ですし、作っても損はないので再訪の可能性があれば必ず作ります。
もちろん他にもスーパー・デパートなどの流通系ポイントカード、鉄道・運輸系ポイントカード、dポイント、Ponta、楽天など通信系ポイントカード、Tポイントなど多数のポイントカードを所持していますよ。
最近は大半がアプリ化それて物理のカードを持ち歩かなくても良くなったのは便利になりましたね。
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
クレジットカード付き🖐️の
ポイントカード🤯🤯🤯

なるほどなるほど
もしクレジットカード機能付きだったら
気軽に大量に作りすぎない方が
いいのもありますね🤼🤼🤼

ちゃんと確認
しなきゃいけないんですね🧘

もちろん良いもの多いんでしょうが
あくまで自分の相性と環境ですね😄✨
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
クレジットカード併用でなくて
無料なら確かに
お得ですね🌺✨🌟🖖💮🌺
年会費→家電量販店のカードは、気にしなくて大丈夫かと🤔
    無料が続くと思いますし、物理的にかさばるなら、スマホアプリで対応しているところも有ります。

相互性→直接は無いケースが殆どです。
    JALやANAのマイルやSuicaポイントなどに交換して集約化、は可能です。
あ、クレジットカード複合型なら作りませんよ。
ハウスカードなのでポイント還元率が上がる場合が多いですが、流石に一々審査受けて場合によっては年会費払ってまで多数のクレカを作りたくないです。
ヨドバシなんかは他社クレカでもポイントアプリ利用だと還元率同じですしね。
こんばんは!
わたしは、ヨoバシカメラのカード(普通のポイントだけのタイプ)&ポイントアプリ、ジョー〇ンのクレジットカードタイプ&ポイントアプリを主として活用しています。
他は、普通タイプの ヤマ〇、 ビッ〇、エディ〇ンを持っています。ですから、家電量販店のものは少ないです。 

クレジットカードは、ネット通販系(A,R,Y)以外にも、百貨店系、航空会社系、銀行系、スーパー系など、人さまに、枚数をお伝えしたらひかれるぐらい持っています><w でも、絶対に引き落とし日に失敗しないようにしていまして、すべてちゃんと管理し使い分けていますよ~。でも、わたしは もはやポイントやら色々な特典に味をしめてしまって引き返すことができないのです。期限のない航空会社系でマイルを貯め、何度無料で海外旅行したことかw(航空運賃的に)

ただ、わたしがコロナなどでコロッといってしまった時に、家族に迷惑かけそうで、少しずつ減らして行こうと思っています。
ですので、用途に応じて厳選されることをおすすめしま~すw
電気店に限りませんがそのお店専用アプリを使ってポイントを管理するとかLINEのウォレットのスタンプ機能を使うとかもあります
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@鉄🚉ヲタ総理誕生🙄 さん

確かに
入会金無料と言われれば
無料が続くのは確かだと思います🌟✨
確かに数枚ぐらいだったら持って行っても別に大丈夫なんでしょうね😄
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> YAKUN0290 さん

ポイントはクレカ併用型かどうかというところかもしれませんね🌺🌟
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

自分でしっかりと管理して把握できること

💮絶対に引き落とし日に失敗しないようにしてい💮

これができる人は複数もっても大丈夫そうですね😄✨
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> 谷 勝弘 さん

ぬおおおおおおおおお

アプリを使って🎉とかだと
あたくしの場合は
更に頭こんがらがっちゃいます😱😄✨🎉🧘🤯💮😄😅😴😳🤩
クレジットカードでなければよさそうですね
下記、家電量販店のカードを持っています。会費、クレジット機能ともなしのものです(ヤマダデンキにはクレジット機能つきのカードもあったと思います)。
・ケーズデンキ → その場で5%値引き、ポイントはつかない。
・ヤマダデンキ → 購入金額に応じたポイントがつく。ついたポイントは次回からの買い物で使える。

店側としては顧客にこのようなカードを作ってもらうことによって、顧客管理(顧客の氏名・住所、購入品履歴など)ができるのでしょうね。といって、量販店からセール等のダイレクトメールが来た覚えはありません。 ある製品にリコールが出たときに量販店からお知らせの葉書が届いたことはあります。
年会費無料のやつは、よほど次は絶対に利用しないという場合以外は、積極的に作っています。
家電量販店は、還元率が高かったりしますので、それを使わないのは勿体ないですね。

なかなか何度も行かなくて、結果的にポイントが無駄になったケースもありますが、それはまあ仕方がないかと。(^^;
家電量販店では10年前から買っていないので、ポイントカードも作りません。
ネットで買ったり、中古品を買うからです。
関心も湧かないので入店さえしません。
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> プーたん さん

相談整理整頓できよかったです✨感謝

結局は🌸総合的には🌸クレカ関連💮

があるかか🌸どうかちゃんと確認することなんでしょうね✨🤩
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

まあ会費はコントロールできる
として
クレカ関連の失敗さえなければなければ大丈夫そうですね✨
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> Jijing さん

確認するポイントが分かってよかったです
ありがとうございます🌺🎉
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> Z5 premium さん

ネット買い物は確かに最高ですね😻
私も情報を確認してからお店に行くようにしています😄✨
ひんぱんに利用しないのであれば、ポイントカード機能付きのクレジットカードまで作る必要は無いと思います。
0円で作れる楽天カードを支払いに使って、楽天ポイントを貯めるという方法がありかもしれません。
楽天ポイントあれば、提携している店が多いので地味にポイントが貯まります。

私はエディオンのクレジットカードを持っていますが、長期保証が付帯サービスとしてつくので年会費を払っています。
無料会員のタイプなら作っていいと思います。
最近はアプリに移行しているところもあるので、会員カードを持たずに済みます。

エディオンは変わっていて
会員カード=延長保証という仕組みのところもあります。
(クレカタイプだと延長保証の期間が長い)

ポイントに関しては
・会員カード
・ポンタ(Tカード)連携
・PayPayなどキャッシュレスポイント
これらすべてを1回の買い物で利用できたりするので
うまく利用すればお得になります(ポイ活)
各社が個人情報保護法に則った方法で
顧客情報を収集するためのツールです。
不測の事態が発生した時のクレームを
販売店経由でするならカードを作る。
直接製造元に相談するなら作らないです。

私はお店から勧誘されたら
無料カードを作ります。

だからヨドバシでPS5は買えません。泣
私も以前はポイントカードを持っていたのですが、断捨離して利用頻度の高いヤツだけアプリにしてスマホで使っています。
あまり使わないポイントカードはハサミを入れて捨てました。
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

楽天カードでポイントを貯める
コツコツ練習してさらに慣れていけば
使い勝手が良さそうですね
確かに
貴重な情報をありがとうございます💮
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> かごめそーす@🐾 さん

ポイ活とかめちゃくちゃ得意な人がいるので羨ましいです✨頭いいなあ😄
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
具体例を挙げていただき
ありがとうございます
大体のイメージがつかめて
大変参考になります🌟💮🖐️
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> クリームメロンソーダ さん

おおおおお!
いつも通りキレッキレのメロンさんの
さすがな的確なポイント指摘回答🎉

メンサ会員になる事をお勧めします😆
365365
365365さん・投稿者
Gマスター

>> せやちゃん さん

いつも整理整頓しておくと
情報が混乱しなくて
スムーズに進みますね
ネット時代には特に大切な事ですね
ありがとうございます🌟🌺😄🌺🖐️
ほとんんどの家電量販店は自社のネット展開もしていて、Yahooや楽天にも出店しているところもありますが、その場合でも多くが自社ネットショップサイトも運営しています。
自社サイト限定のキャンペーンをやっている場合も多く、ポイントカードももちろん実店舗同様に使える所が多いです。
amazonでしか買わない楽天、Yahooでしか買わないと言う人以外は、量販店のポイントカードもメリットがある人が案外多いかも知れません。

私がわりと良く使うのはヨドバシカメラのネットショップサイト。ここは離島でも中継料金を取らないので、余所のように離島料金が掛かるのではないかという心配がいりません。ホント有り難いです。
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
ポイントが貯まることで確かに
かなりお得ですよね😆💮

かなり短期間に
複数のクレジットカードを作ると
カード会社総合型の信用問題に
関わる可能性も?

と言う情報の記載されていたので
それさえなければポイント系統の仕組みは
どんどん使ってオッケー
かもしれません🖖

まあ短期間にカードを何枚も作成というのは普通はあまりないですもの😆💮
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。