水道代 と 英国 と カルチャーショック!
我が家、同じマンションの友人宅よりは2千円ほど安いようなのですが、自分的には高すぎて((+_+))少し悲しいです。
2カ月分の検針の水道代54㎥で(水道+下水道使用料)が12,903円なのです。4人家族です。
実は、ある日、都道府県、市町村などなどによって、全然料金が違うと聞いて衝撃を受けたことがあります。住んでいる地域によって、水道代で浮いた分、どんだけケーキ🍰を余分に食べられる数が違うのだろうと.....
そこで、皆様の地域はいかがでしょうか? ケンミンショー的な展開🗾に憧れています。そしてそれを読んで、うらやましがったり、自分の地域を呪ったり(!?)、私の所のほうが安いもんね~けっけっけっ♪wと心の中で思わせて下さい! 冗談はさておき、何よりも興味深いのです。よろしくお願い致します。
後半に出てきます、英国の話題でも絡んで下さいね^^w ケンカ売ってとは申してませんよ〜ん。タリラリラーン。
さて、我が家ですが、食器などは、昔は手洗いしていましたが、今は完全に食洗機を使っています。一日一回です。後ほど英国の食器洗い事情について書かせて頂きますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。
次に、お風呂🛁を溜めるて入るのは180ℓを三日に一度ほど。他はほぼシャワーです。家の人々は、朝晩シャワーを浴びることもあります。綺麗な身体で寝具を汚さず寝たい。人により、清潔な身体で外出したいという二種類の考え方を持っていて、それを実行するのです。しかも、よりにもよって、一曲歌い終わるまで🎤浴び続けています。夏の海水浴場にある3分300円というシャワーを真似て、お風呂の入り口に集金箱とタイマーを設置したろかっ('ω')と思うぐらいです。(すみません、感情が高ぶると関西弁が出ます。)
洗濯機は、たて、たて、ドラム、たて という歴史なのですが、ドラム式の時の方が、圧倒的に水道代安かったです。10キロの縦型をほぼ毎日洗濯機回しています。
マンションなので庭はないので、植物への水やりなどでの大量消費はほぼ無い感じです。100均のサボテン、お正月に買った三つ葉をコップに入れてて、それに水をあげるぐらいです。
あと、ペットは、セキセイインコ一羽なので、水使用量微々たるものですw
改善の余地はあるのでしょうか。。。ひ~
さて、話は、🌎国際的な方面に飛んでいきます。
私は以前、英国にいたことがあるのですが、英国では本当に水でびっくりしたことが色々ありましたw
まず、戸建て、何戸か続き等のおうちの場合、家の中にボイラールームというものがあり、ブウォーーーというガスの音が鳴り響き、300ℓ~400ℓ前後のお湯を沸かし、お湯をためるタンクのようなものがあるのです。そこで、二人が立て続けにお風呂に入ろうものなら、THE END!アッカーンって感じですw 😱 完全に水しか出ない状況が数時間。
そういう意味でも、使用する側の私もそれはそれは気をつかいましたとさ😅、なのです。それでなくても(だからこそ敢えてなのかもしれませんが)あり得ない水圧の低さのシャワーしか出ず、日本に一時帰国した際、シュパーっという勢いのシャワーがでて感動しました。ジャパンの当たり前の有難さを再認識!w
(なお、ノンフィクションではありますが、建物、家庭によって異なると思いますので、悪しからず。5件ぐらいは体験しました。)
そして、「食器洗いの常識が違いすぎる件w 」
ショック ショックw カルチャーショック!( ゚Д゚)😵😫
おそらく節水から来ている習慣なのでしょうが。。。
さて、皆さま「文章長いのう!」と言わず、どうぞ引き続きお読み頂ければ幸いです。徒然なるまきぴ~ですからww (大寒波w)
英国の場合(私が滞在中訪れた家はケンブリッジ、ロンドン、エジンバラ、グラスゴー近郊です。)、たいていの場合、キッチンの蛇口が二つありまして、ボイラールームで沸かしたての100度のお湯がでてくる蛇口、完全冷水の蛇口の二種類です。私は、「まんまサザエさん」なので、100度の方を出して、何回火傷しかけたことでしょうw💧💥 幸い、真横の完全なる冷水蛇口に幾度となく助けられました。
それで、食後の食器洗いの時間のお話です。
食器洗い用のボールのようなものに、熱湯を入れ、食器洗い用の洗剤をビャーと入れ混ぜるのです。(タンクが完全に二つに分かれている場合もあります。)そこは泡モコモコの世界です。その中に汚れた食器を入れ、スポンジではなく、布のようなものでまんべんなく汚れを落とす感じお皿をクルクルするです。なんか知らんけど、食器を洗うおば様の手は100度のお湯に耐えていてびっくりです(@_@) ありえへーんwですw👀
わたしだったら、ブルースリーのように「アチョー」って声を発しそうなのに。恐るべし英国老婦人🙍⚠
さて、次のステップです。
その時点では、オケなりシンクの中の食器には まだ、モコモコの洗剤が残っています。
皆さま、ここで想像してみてください。
小皿に食器洗い洗剤を少し薄めて、ストローでうれしがって泡をブクブクさせて遊んだことはないですか? 妖怪人間ができあがる時のような泡です。しかも、そこでストロー逆に吸ってしまって、まずい苦い洗剤が口に入ってしまって、ウギャーとなったことはないですか?
うん、あんな感じ♪(ローラさん風)
話は元に戻ります。
すると、なんということでしょう!
その泡ブクブクついた食器の状態のまま水切りかごに移動させるのです、ホームステイ先のおばあさんは.....ためらいもなくw
食器をすすぐ(リンスする)概念がないのでしょうか。水切りかごには、レインボーに輝く泡がついた食器がいっぱいw
その後、その泡は無かったかのように、拭き用布巾に押しつぶされ、お皿軍団は比較的早い段階で、食器棚に。アッと驚くタメゴローって感じです。
それを目撃して以来、苦い、「うん、あんな感じ♪」 の泡が怖くて、わたしは自分がモノを食べるときには、お皿を 「しれっと」 洗って使っていましたw
(尚、ノンフィクションですが、ちゃんとすすぐ系の方々も、5軒に1軒ぐらいはありました。オランダの家庭でも同様の洗い方を目撃しました。市原悦子さん並みにチェック入れてましたw
食洗機を設置しているご家庭にはとっても安心感を覚えました。一説によると洗剤モコモコには除菌作用があると信じている方がいるようです。納得! え!?w)
以上、貴重な異文化体験🌎でした。所変わればって感じですよね〜。
英国は大好きですよ~w
あ、前半の水道代金🚰の話は、もう過去に葬られてる感半端ない展開ですねw
ごめんなさいw
P.S.
先月からマイネ王活動を始めたばかりですが、今朝、敏腕ライター銀メダルをもらいました。そして更に今日称号がベテランlevel1に。うれしいですw
これも、ひとえに皆様のおかげです。これからも、ぼちぼちがんばりますので よろしくお願いいたします!
わたしはひとりで水道代が3000円だから
引き分けですねえ
>> プーたん さん
わ!本当に、良い勝負。来月こそ使いまくって、プーたんさんに、勝ちたいです。嘘です。
年末井戸ポンプ壊れて交換に20万掛かりました😥
十年単位で持たせたいです😆
>> 杏鹿@………………………… さん
にゃんと!井戸!すごーい。生まれてこのかたホンモノの現役の井戸みたことないです。ポンプ式なんですね。修理後のポンプ長持ちしますように。昔風の井戸、ハイジみたいに水汲みしてみたいです。
>> まきぴ~ さん
流石に電動ですから蛇口をひねるとお水が出ます。ただし数年ごとに蛇口の鶴首がポロっと腐食して折れるので水質がもしやと疑いもあります😀
1人住まいの1戸建てです。基本的に料理に使うお水はスーパーで提供しているろ過されたお水を使い、お風呂は会社で設置されているお風呂を使うので、お休みの日である日の週1回しか使いません。
なので使うとしたら、食器を洗う時とおトイレとお洗濯の時とお掃除の時です。
その代わりですが、先月電気代が9,079円、306kwhの使用でした(T_T)。
多分暖房のためにエアコンをつけっぱなしで寝ていたからでしょう。
給料も落ちているので、お財布の紐を閉めないと。
>> 杏鹿@………………………… さん
ぎゃー!もしやが何か分かればよいですね〜。英国は場所によって様々な水質なんです。洗面所の水が落ちるあたり、茶色みがかった鍾乳石みたいな物体があってヤバイことになっている場合があります。
水道料金は自治体によってかなり違いが有りますね。
私は浜松市で表からは安い方の様ですが
それでも感覚としては安くないと思っています。
途中から話が入ってきませんでした。(;^ω^)
全国平均はどんなもんだろーと思ってちょっと見てました。
https://www.ur-net.go.jp/chintai/college/202003/000488.html
朝晩のシャワーとかで増えているような気がします。
シャワーヘッドを節水タイプに替えれば節約できると思いますが、勢いだけあって水量が少ないと節水はできますが、イライラしますよね。
最近、外でお金を使わなくなっているので、これくらいは使ってもいいんじゃないですかねー。
>> アンポン さん
一度の2枚アップ出来ない様なので連続になります。>> Z5 premium さん
おお!詳細をありがとうございます。2カ月にそのお値段だったらお安いのかしら。もしかしたら、一人あたり換算だと我が家と同じような感じでしょうか。スーパーに水汲み、私も見習わせて頂きます。BRITAのよこ置きの蛇口みたいなのをひねるやつは使っていますが、、、、我が家も電気代高いですが、寒さで身体壊すより良いと思って、冬はそれなりにEO電気さんに貢献しています。
赤字財政の市区町村になるとかなり高額と聞きます
>> アンポン さん
わあ!ありがとうございます。地図やら表みると地域差があるのがわかりますね。水道管の老朽化による工事なども今後どんどんありそうですし、また値段も変わってくるのでしょうか。
私は、大阪なので高い方ですね。ぴ〜
不肖ポンコツ河嶋の水道代物語~
①実家
父ちゃん母ちゃんアタイ妹弟の五人家族で、いわゆる町中華料理店をやってたんです
飲食店なんてお湯と水をまさに『湯水の如く』使うんですよね
従って検針のお知らせが来ると、一般家庭何軒分やねん!って量になるワケです
水道代、プロパンガスともに凄い使用量でした
②アパート
進学して住み始めたアパート、お風呂がとにかく狭くて長身のアタイが精一杯身を屈めてもゆっくり浸かれなかったこと、洗濯機を置く場所がなかったので電気バケツを使っていたことで、実家と比べると死ぬほど安かったです
③いま住んでるおうち
念願の団地にお引っ越し
お風呂が多少広くなって嬉しがってお湯を張りまくったことと、8kgの洗濯機を買ったことで目眩を覚えるような金額になりました
それでも一人暮らししている弟のワンルームマンションより安いです
『どこかから水パクってるんちゃう?お隣さんが引越で閉栓したら桃姉の水も止まるで』と酷い事を言われています
>> 杏鹿@………………………… さん
水質がもしや!お風呂大好きで入ると2時間は出てこないので、普段はシャワーで済ませてます。
>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん
ありがとうございます!リンクも見させて頂きました。改めて水道代ってい年間でみるととすごすきますね。とほほ
最近マイネ王にはまっていて、ネットショッピングも減ったので、水道代はらうの余裕です。嘘です。
イギリスでは今でこそ半分位の家に水道メーターあるみたいですが、昔は基本家の大きさによって決まってたようです。それもびっくりです。
>> もずく特級 さん
めちゃくちゃそう思いました。我が家のある市は、とても高いです。かたや隣は、子供がかなり大きくなるまで医療費無料だったり。シムシティというゲームみたいに自分が操作したいです。うふふ
>> まきぴ~ さん
私の所も 各家庭の井戸水です街の水道水も 地下水だから 美味い との事です
勿論 蛇口をひねる 水道になっています
モーターが 壊れます
(昔のは 忘れたくらい丈夫でしたが 今のは 10年持ちません)
だから 停電はアウトです
水道管が 1箇所潰れると 水、無しの状態になります
凍結による水道管破裂だと 1日2日 飲まず食わず状態になります(そんな時は、町全体ですから、工事業者待ちになります)
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
コメントがわたしの本文よりもクオリティ高いパート2www ありがとうございますw町中華屋さん、そんなに水道代かかるのですね~大変。
でも、お金じゃなくて、お水を湯水の如くでよかったですw
アパートの時はそんなにかからなかったのですね。
失礼ながら、お風呂に入っていらっしゃる光景、夏に行った世界のミイラ展(カメの中に体育座りの古代の人々)を想像してしまいました。ごめんなさいw
今は、金額が高くかかっても快適なお風呂生活できてよかったですね。
弟さんは3曲ぐらいシャワー中 歌ってはるのでは!?w
>> fsm さん
お腹痛いですwもやしって、もしや ほとんど水ですよねw
>> fsm さん
そうそう、数年に一回蛇口の鶴首にもやしが育ってもじゃもじゃに、って育つかーー!😊>> fsm さん
イエス! きっとお値段普通だと思います!今日学びたてほやほやの知識w2時間出てこなかったら、そのタコ!?宇宙人?土偶?ひとで?のアイコンが、湯でだこ状態に変わってしまいそうですね~w
夜は鳥目になってしまって、アイコンの判別がうまくできません。ごめんなさいwどれも違ったらごめんなさい。
>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@ビンゴ毎月開催😅🤭 さん
なんと!井戸のお宅が多いのですね~素敵!
蛇口をひねってでるの魔法みたい!憧れます。
町の地下水の美味しいお水うらやましいです。
この後、停電やら凍結なく、春が迎えられますように。
井戸は、いちまーい にまーいって 夜な夜な声が聞こえてくるイメージを昔から持っていて、子供時代だったら少し怖く感じるものなのでしょうか!?(ごめんなさいwww)
>> 杏鹿@………………………… さん
もじゃもじゃ生えたら、もしゃもしゃ食べたら、
いいんじゃない
、、、、それはもんじゃ
水道どこ行った?
対して浜松市の民営化は無期限延期、
>> fsm さん
水道どこ行った ← いいんですwそれどころか 本文の後半の英国の食器洗い事情は、完全にふっとんでしまっているので。ぷぷぷw
もんじゃを食べに、月島に行ったことがあります!
バンプオブチキンのメンバーが行ったというお店にwひひひw
>> もずく特級 さん
ほ~ そうなんですね~民営化になったら、料金をクレジットカードで払えるのでしょうか。個人的にはなってほしいです。
(すでに、民営化でなくとも、クレジットカード払いできるところもあるようですが。。。)
以前は水道料金の請求が二ヶ月まとめてだったので、夏の暑い最中は毎日洗濯お風呂で最高で一万円超えしました。水道の検針員さんが水漏れしてませんか?と心配されましたが、それだけ使った実感がありました。
今は夏がそんなに暑くないところというのもあって、しかも一ヶ月請求なので、3000円くらいです。あと下水処理が別にかかるし、ちょっと割高感あります。
海外のキッチンシンクは興味深いですよね。イタリアはシンクの上に水切りカゴがあり、ほとんど自然乾燥です。そして節水意識が高いですね。
>> HAYA さん
ぎゃーw 2カ月まとめてで1万円越えで、水漏れを心配される感じなのですね~。もしかしたら、本来は、お安い地域なんですね~ 我が家は安くて12,000円台です。友人(お年頃の娘さん二人)の家庭などは、普通に15,000円いくそうです。とほほ海外のwww こちら系お初コメントありがとうございます。私自身、布で拭くのに抵抗がありまして、イタリアは自然乾燥なんですね、いいですね~。我が家の食洗機もすすいだ後、乾燥はかけず、終わった瞬間に扉を開けています。そうしたら一瞬で乾く感じで節電にもなっています。イケアなどで、海外のキッチンみるのも楽しいです!w
>> まきぴ~ さん
うちは「Yahoo公金支払い」経由でのクレジット決済ですね。ポイントついても決済手数料取られるのでトントン。
勝手に引き落とされるので楽ではあります。
>> fsm さん
文章のコメント頂き、二度見致しましたwうふふwありがとうございます。
我が市は、それができないようで><
うらやましいです。LINE payはできるようなんですが><
世の中、どんどん便利になりますように~w
>> HAYA さん
浜松市在住ですが市からの検針票に普段より増えていますが
水漏れは大丈夫ですかと記載されていた事有ります。
全ての水道栓を閉めてもメーターがゆっくり回っていました。結局よく見ないと分からない程度にトイレの水が
ずっと流れていたようです。タンク内の部品を交換して
直りました。
支払いはかなり以前からクレジットカード払いにしています。調べると現在は下記も対応していました。
LINE Pay請求書支払い 5万円未満
au PAY(請求書支払い) 30万円まで
PayPay請求書支払い 30万円まで
銀行Pay(ゆうちょPay等) 支払い可能金額は各アプリによって異なります
楽天銀行コンビニ支払サービス 30万円まで
J-Coin請求書払い 30万円まで
PayB 30万円まで
私はペイの類は一切興味無いので
どうでも良いんですけどね(^^ゞ
離島なので、シャワーの水圧が低かったです。
気になって調べてみましたが、上水道は海底に敷設してある水道管から送られてくるとのことでした。
ちなみに、水源としては長良川の水だそうです。
https://www.water.go.jp/honsya/honsya/pamphlet/kouhoushi/2015/pdf/201505_09.pdf
>> 所沢条司 さん
お!知多半島 と 渥美半島 地理で出てきました。長良川、知多半島、島まで引いてんですね〜。すごーい。記事読ませて頂きましたが、とっても興味深い内容でした。ありがとうございます。海底の水道管の材質気になります。水道代も。。( ´艸`)
節水という言葉が存在しないような所は異次元の様に感じましたよ😅
……が水道代が安くても美術館博物館各種公演etc.と文化施設に行くには高い交通費がかかるので「生活費」として見た場合はそんなに変わらないかもです💧
(むしろ高いかも???)
来日して来られるアメリカやカナダの方に色々なことを教わりましたが彼らの皿洗いは洗剤モコモコなお湯の中に食器をドボン、皿洗いネットで汚れを落として次に水(お湯)の中にドボン……で布巾でふきふきコースでした。
シンクも横に2層。
海外ではお水は日本よりも貴重と聞いたことがあるので日本の様に水道流しっぱなしでお皿を濯ぐのは凄い贅沢なのかもしれませんね。
ボイラーについては横浜で住んだ集合住宅がお安い夜間電力でお湯を沸かして溜める方式だったので引っ越し当日にお風呂に入れなかった哀しい想い出があります……
わたしは、大阪住ですが、東京にしかこない公演などはめちゃくちゃそそられますが、あきらめてしまいます。チケット代、交通費、宿泊代考えると半年分の水道代ww これから、物事、水道代基準に考えてしまいそうですw いひひ
お皿洗い事情のコメントもありがとうございます!アメリカ、カナダそうなんですね~ 英国(人によって)は その「汚れを落として次に水(お湯)の中にドボン」が完全にスルーされている感じですw ぎゃー(泣)
夜間電力の施設、お引越し当日は大変でしたね。でも、普段電気代やガス代が安そう(オール電化でしょうか?!)なイメージでうらやましいです!
>> noel@ベータ版 さん
>>シンクも横に2層。実家の町中華料理屋、シンクが複数ありました!
➀調理用
②お皿や鍋を洗う用
③すすぎ用
北米の方々は②と③が並んでいたのかな?
ちなみに食品衛生の観点から言うと、➀と②は分けないと営業できないようです。水道料金とは全然関係ないけど(^^;)
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
ほ~ very interesting でんがなw営業できないんですね~。
くどいですが、イギリスは③のすすぎ用タンクがあっても、無視を決め込みますw
桃さん、おいしいチャーハンの作り方、もし親御さんから伝授されてたら、教えてください。
最近は、味〇素の本格炒めチャーハンにお世話になってばかりです。とほほほ