掲示板

ドコモ「迷惑メール展」開催

みんなでシェアして、みんなを救おう。 #迷惑メール展
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/meiwakumailten/
私もチマチマ公開していますが、キャリアがドーンとやるのはいいですね。
※ハニーポッドに来たら問題ないな


11 件のコメント
1 - 11 / 11
docomo以外の会社名は伏せられてるんですね。
amazonとか、楽天とか、ヤマト運輸とか、etc...会社名で気を引く内容も多いので、そこは伏せないでほしかったなぁ。
まぁ、事情は理解できるけども。

>> うまちゃん@平常運転 さん

JCBとメルカリは名前出てますね(^^
なんでしょうね、大人の事情?
メルカリとdocomoはつながりありませんでしたっけ?
メルカリとJCBもつながっているみたい。
https://jp.merpay.com/news/2019/02/merpay_jcb/

ならボカしはこの2つだと思うんだけどw
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
大人の対応だと「企業名公表を先方から許諾いただきました」と書いてあると思いますが……さて?
※携帯キャリアA/R/Sだったら大笑いなんですが
>>ドコモ「迷惑メール展」開催

昔むかし、国際ルールを無視したメールアドレスが使えてしまう「すごい迷惑なメールサービス」をしていた大手携帯電話会社がありましてですねえ…

( ゚д゚)ハッ!
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター

>> amiyy さん

それは独自メールアドレスだったのを無理やりインターネットメール接続できるようになっただけでは?

「foo+bar@gmail.com」もRFC違反なのか違反じゃないのか難しいところ。
シェア自体も危険かも・・・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
大手が奇抜な企画とは、面白い時代になりましたね。
pasorin
pasorinさん・投稿者
Gマスター
誰も覚えていないようですが、今月は「サイバーセキュリティ月間」です。
https://www.nisc.go.jp/security-site/month/index.html

以前は経産省が旗振り役だったのですが、今は内閣府の方が強いなぁ。
経済産業省の「セキュリーナ」とか情報セキュリティ対策 推進コミュニティの「情報セキュリティレンジャーズ」「WANT TO BE SAFE!~情報セキュリティの歌(ラッキィ池田振付!)」なんて誰も覚えていないだろうなぁ。
『ウイルス完成させるのにあとは多様なメールの雛形が欲しかったんですよ!』って思ってる人には恰好のターゲットだと思う。

>> pasorin さん

>>それは独自メールアドレスだったのを無理やりインターネットメール接続できるようになっただけでは?

どのサービスを指しておりますでしょうか?
imodeメールは、1999年のサービス開始時点で接続されていたと記憶しております。当初、初期アドレスが電話番号で速攻SPAMが届いたりしてましたね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。