マイネ王自転車好きの休憩所。ユル~く語りましょう。
また、スレッドのタイトルを変えました。
サイクリストだけの掲示板と誤解される恐れに気付きましたので。
乗っていなくても、自転車に興味があるなら、ゆったり話をしましょう。
スレッドのタイトル変えました。
旧タイトル『ひっそり投稿。マイネ王には自転車好きの方はいらっしゃいますか?』
最初はマイネ王メンバーの中に自転車好きさんがいらっしゃるかな?って問いかけのつもりでスレッドを立ち上げました。
そしたら、思いがけず沢山の方に参加して貰って感謝です。相応しいタイトル思いつきませんが、取り敢えずベタなタイトルに変えました。
==以下オリジナル==
3月11日に自転車を替えました。これまで載っていたのが上の自転車です。
一昨年冬までずっと車で通勤していたのですが、駐車場が使えなくなって仕方なく自転車通勤を始めました。
普通の自転車に乗っても面白くないし、車に積んで観光地を廻るのも良いかなと、ちょっと変わった自転車にしました。
でも、乗ってみると結構楽しめますね。通勤だけで無く、近所のサイクリングロードをポタリングしたりして、Googleから提供が終わったはずのMy Tracksを使って走行ログを付けました(よし、これでモバイル関連話題の縛りもOK)。
ログを積算している内に、こんな走行性能の悪い自転車でも5,000kmを後に出来ました。
楽しい自転車なんですけど、頑張っても平均速度は15km/hr位しか出ないんですよね。中々遠くには行けません。 (@_@)
そこで、一昨日買い換えたのがこれです。9段変速だし、もっと早く走れるかな、と。
でも、昨日20km位試走したときの平均速度は16km/hrでした。 (;。;)
ギアが良くなってもエンジンがショボければダメですね。
前置きが長くなりましたが、マイネ王メンバーには、自転車好きの方がどれ位いらっしゃるのか知りたくて、ひっそりとスレッドを立ち上げてみました。
「自転車乗ってますよ」とか、コメント戴けると有り難いです。
私は、ここに書いた通り、折り畳み自転車しか乗っていませんので、色々教えて戴けると嬉しいです。
これ良いですね。
前の自転車はスプリング付きのシートを前から片持ち梁で支えていたので結構突き上げは柔らかかったのです。
今度のヤツは、サスペンション付きだけど、段差がある場所は腰を浮かせないとキツいです。
でも、見た目がちょっとかな~?
>>4Lavieさん
・・・洞窟ライド。
聞いたこと・・・ないです。 (。・ ω<)ゞテヘ
私の場合は、ろんぐらいだぁす!と南鎌倉高校女子自転車部のアニメを見てロードバイクを買ってしまいました。
ノリとしては、けいおん!を見て楽器を買ってしまったみたいな感じです。
弱虫ペダルをはじめとする自転車アニメのおかげで、ロードバイクの販売台数が増加しているとのことです。
ライトの話しが出てますか。
亜美ちゃん付けてるのは単四のを挟んでますね。たぶん。
貼った画像の本体のみだとそんな感じに出来るかなと想います。
ELPA DOP-015BKです、クリップとかおまけが付いてホームセンター
で安い時もあります。中身は消防御用達のストリームライトと同じ
製造メーカーです。小さいからリチウムの単四電池入れて防災用で
持ち歩いても良いかも知れません。最初から付いてるクリップを
光源側に付け直したら帽子のつばにも挟み込めます。
ただ、自転車用で使っても実際はマーカ程度でしょう。
序でに、ビクトリノックスの「ハサミ付きの小型ナイフ」クラシック。
そのままだと小さくて扱い難いから、握り玉としてホイッスルのe Call
を付けとくと良いです。e Callは息を吹き込まなくても呼吸の序でに音を
出すことも可能です。
以上は防災用と自転車で何か有った時にも役立ち荷物にも成らないから
普段から持ち歩いてても良いかも。ナイフはケースに入れてた方が
面倒が無くて良いとは思います。
ただ、ほんとに自転車に付けるなら専用品使った方が良いと想います。
郊外の人気も無い処だと自動車用以上の明るさのも欲しく成りますが。
頭に付けるヘッドランプは Petzl XP のLED載せ替え品を愛用してます。
実際に考えてたのが、ユニットの外回りだけ輸入して
半完成品で出せないかなぁ、でした。
受注でも良いし、暇な時に半ば趣味で。
問い合わせたけど返事来ないです。
長野県と兵庫県は昔の条例がまだ生きていて、
考えように拠っては面白いことが出来るのです。
au損保の自転車保険は、ロードサービスが年4回利用出来るとありました。
月額370円の保険料でロードサービスも利用出来るのでちょっと気になっています。
心配性なので、他に良さそうな保険がなければこれに決まりそうです。
http://www.au-sonpo.co.jp/pc/bycle/index.html#tab
>ばななめろんさん
ありがとうございます。
早くロードバイクが届かないかなぁとワクワクしています。
サイクルポートは便利そうなサービスですね。
スマホを活用すれば、ナビも使えるので効率よく買い物を出来そうです。
ドコモバイクシェアの情報、ありがとうございます。
月額2,000円である意味乗り放題って言うのは魅力的です。
早く全国展開しないかな~~。
そういえばソフトバンクもやっていると聞いたような。
Google先生に訊いてみたらHELLO CYCLINGって言うんですね。
まだまだ生まれたばかり見たい。
中国のバイクシェアみたいになるのはまだまだ時間が掛かりそうですね。
連投ごめんなさい。
Birdyの製品登録したら、Club Birdyの登録証が送られて来ました。
え?だから何なんだって?
何なんでしょう・・・(夏目三久ふうに。)
情報有り難うございます。
確かに混乱もあるのでしょうが、今まで出来なかった事が出来るように成る(移動は歩きでもバスでも無く地下鉄だよね→移動に自転車もあるよね)が、素晴らしい変化だと思います。
早く使って見たい。(^^)
皆様関東の人が多いんですかねー。
昨日、ちょっち走ってきたので投下。
雪の重みで折れた鼻が直った天狗を観に鞍馬まで山越えしてきました。
キツすぎて二度と走らないコース認定ですが(´・ω・`)
行ったことは無いのですが、見るからに自転車ではキツそうですね。
折り畳み自転車では絶対に行けなさそうな気がします ^^;
借りた場所に返さなくてよいのは、利用者にとっては便利ですよね。
しかし、回送のコストをどのように回収するのかが気になるところです。
都市部なので、トラックでまとめて回送するのはコスト面と交通量の兼ね合いで難しそうですから。
日本では、ステーション間の自転車バランス取るのにコストが掛かっているみたいですね。
中国でシェアサイクルが爆発的に伸びたのは、ステーションなんて関係無く、てどこにでも乗り捨てできて(それこそ個人の家の前でも)、どこでも借りられると言うメリットがあった空みたいですね。乗り捨てられた自転車の位置をGPSで取得して、スマホで検索してピックアップ出来るみたいです。
規制の厳しい日本では難しいのでしょうね。
こんな時レンタサイクルあると便利ですよね
天気関係なく使えるし
新しく購入したスマホホルダーを試してみました。
スマホに耐衝撃がなければ、ダンパーが付いていて衝撃を軽減してくれるホルダーなので結構良いです(o´∀`)b
以前のホルダーは、スマホが壊れそうでヒヤヒヤしてました。
画面が上下逆転等々(ノД`)
このホルダーの欠点は、ハンドルバーの付けるネジに直接付けるので、付ける場所は固定されます(T_T)
スマホフォルダーの情報有り難うございます。
私も昨秋買って、スマホをGPSの替わりにして走ってみたのですが、
画面をONにしたままだとすぐに電池が切れてしまいました。
モバイルバッテリーとか使われているのかな、と、気になりました。
シェアサイクル、期待したいですね。そうすれば私もロードレーサーデビューできるかも (^_^)/
フル充電で4~5時間はもつはずです
念のためモバイルバッテリーは持って行きます。
ホルダーの件ですが、『あさひ』のオリジナル商品だったかも…
去年『あさひ』で購入してやっと取り付けたので忘れましたm(_ _)m
その日は出勤日なのでどうしようか迷っています。
いろんなメーカーのロードバイクを乗り比べ出来る機会はめったにないですから…。(悩)
仕事は1日くらい誰かに任せられても、試乗会は任せられないと思うのですヽ(´o`;
私がスマホナビを試した日は、良く晴れていたので液晶の輝度を最大にしていました。2時間ぐらいで電源落ちました。 (@_@)
モバイルバッテリーを一緒に固定できるホルダーが欲しいですね。
自転車買う前なら行った方が良いと思いますが、せっかく新車買ったのに、試乗会で乗った自転車が気に入ってしまったら新車に愛着が持てなくなる可能性があるからです。
そうだそうだ~~ 笑。
初心者の私が言うのも何なんですが、見た感じの好き嫌いが吹っ飛ぶほど乗った感じは重要ですよ。
私の場合、デザインに惚れてBirdyクラッシックを買いに行きましたが、試乗の結果我が家に住んでいるのはBirdyモノコックです。 (^0^)
私の場合リュック背負って走るので、リュックのウエスト固定用のベルトの付け根部分にポケットが付いているので、そこにモバイルバッテリー入れてます。
充電ケーブルは、1Mあれば十分届きます。
ただ、バッグは自転車用をお薦めします。
背中にかく汗が半端ない(;゚д゚)
所沢さん、今注文した自転車が届く「ワクワクタイミング」でしたね。
仕事が一番です!!
(言うことが違うじゃん!とのツッコミは無しでお願いします)
そういえば、新しい自転車買ったときに「ここが気に入らないなと思っても、最初の1ヶ月100kmはそのまま乗って、良いところを理解しろ」と言われました。
高性能なロードバイクに乗ってしまって、さらにもう一台欲しいという事になりそうなので今回は見送った方がよさそうですね…。(汗)
ですが、縁があればPINARELLOのカーボンのロードバイクに乗ってみたいです。
ショップで勧めてもらったTREKも評判の良いメーカーなので納車が楽しみです。
新車はもう届いたのですか?
よろしければ写真や感想などアップして貰えると一緒にワクワクできます。(*^_^*)
サイクリングレポートも、やってみたら楽しかったですよ。
今度はどこに行ってレポート上げようかな?
さっきWebをさまよっていたら、ヤマハの電動ロードレーサーなんて物を見つけました。
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-r/
これを買ったら、私も「ちょっと100km走ってこようかな」なんて言えるかな、と、妄想中です。
納車は、遅くても再来週あたりの予定です。
待ちきれなくて、今日もAmazonでロードバイク用のグッズをポチってしまいました。(笑)
納車が済んだらこちらで報告させていただきますね。
待ってます !(^^)!
電動ロードバイクですが、この手の部類としてはかなり重量級なのでバッテリー切れをしたら大変な事になりそうです…。(汗)
そうですね。15kgぐらい有りますから、電池が切れたらなんちゃってロードレーサーに落ちぶれるんでしょうね。
こんばんは。
ちょっとした話題提供で。
3月上旬に購入して約300kmを走りました。
そろそろ自分の趣味に合わせて手を入れようかな、、、とペダルの交換を思い立ち自転車屋さんに行って来ました。
あまり高く無い物で、革靴のソールがぼろぼろにならなそうな物を探して見つけたのが、MKSのプロムナードです。重さは305g(カタログ値:測り忘れました)。写真右です。
写真左が純正品。メーカー不肖。重さは276g(実測値)。交換は、ペダルレンチでも、6mmのヘックスでも可能です。
1割ぐらい重くなりましたが、効果は如何に、と走り出したのですが、全然違いました!
スニーカーを履いて試していたのですが、ペダルと靴がずれないとはこう言うことだったのかと実感しました。踏み込むときの固定されている感じや、踏み終わった後の、足でペダルを後に送る感覚がものすごくソリッドになりました。
交換前後に、近くの公園の周り(一周2㎞)を試走したのですが、交換前の平均速度は17.3km/h、交換後は18.7km/hで8%ぐらい高速化しました。
新しいおもちゃを買ってテンションが上がった効果も有るかもしれませんが、自分では良い買い物をしたと思っています。
ペダルひとつで乗り易さやスピードも変わってくるのですか。
自転車という乗り物は奥が深いですねぇ。
純正のペダルは、両面踏みみたいですが片面踏みで、逆側を踏んだときはあまりフィーリングが良くありませんでした。
その改善だけでも買って良かったです。
もうロードでもなくクロスでも無いシティサイクルの話ですが(笑)
我が家の長いこと放置していた父の自転車、やっと綺麗に洗い
ムシを変えて空気を充填、乗られるようにしました。
もう4年は乗っていないので取り敢えず近所を慣らし運転しつつ
慣れたらクロスを・・・(*´ω`*)目標は11キロ離れた大宮まで行ける事です♡
自転車は楽しいですよ。
私も最初は仕方なく自転車に乗ったのですが、今は自転車で走るのが楽しくて仕方ないです。
そういえば、私の最初の自転車での遠乗りは、『片道10km離れたスーパー銭湯に行くぞ!』でした。そのために、片道6km離れたラーメン屋さんに自転車で行ったり、練習しました。
最初の目的を達成するのは嬉しいものです。
もうベテラン気取りか! <自分 ^^;
私もラーメン食べ歩きがきっかけで自転車買いました(^_^;
時期になると片道20キロ前後の道を自転車(ロードバイク)で通ってます
(^∇^)
写真は、最近食べた『ののや』の『しおらーめん』
豚骨ベースの塩ラーメンで美味しいです。
ママチャリもそれなりに楽しいですよ
o(^o^)o
今でも近い所(市内)は、ママチャリで通ってます。
籠も付いていて使い勝手よいですよね
ラーメンの画像を見たらお腹が空いてきました…。
ちょっとした街乗りなら、ママチャリのほうが便利ですよね。
駐輪する時もスタンドがあるので苦労しませんし。
ロードバイクにも装着可能な前カゴも存在するようです。
フロントバッグを付けるのであれば、前カゴという選択肢もアリなのかもしれません。
気になって検索したところ、前カゴや荷台を装着したロードバイクの画像がたくさん出てきました。(笑)
連投失礼します。
PDWのテイクアウトバスケットという商品なのですが、ロードバイクにも装着可能な前カゴだとのことです。
輪行や自動車での運搬を考えるとちょっと不便かもしれませんけど…。(汗)
〉所沢条司さん
籠の情報ありがとうございます。
U字ロックも装着できるのは凄いですね
引き上げに力は入れられませんが、ペダルに付けるアイテムこんなのもあります。
ペダルハーフクリップと言うアイテムで数百円と安くお試ししても良いかも
脱着簡単なので、タチゴケの心配ありませんね
電アシ車ですが、重量物を運ぶ以外は良い自転車(価格が高い低い関係なく)には敵わないかもと思います。正直バッテリー管理が面倒です。
自転車ってホントに奥が深くて面白いです。
初めてのロードの時にホイールのハブのグリスアップして、「うわ!チョー変わる!!」とニヤニヤした事を思い出します。
確かにバッテリー管理面倒でした(>_<)
ママチャリタイプのアシスト自転車乗ってましたが、重すぎるもの運んだり、雪道を乗ったりしてたら内装のギアが駄目になりました。
外装ギアであればまだ良かったかもしれませんね(ノД`)
自転車が重い分雪道の運転は楽でしたが(;^_^A
ののやの塩ラーメン、濃厚そうですね。不透明なスープの塩ラーメン、まだ食べたことがありません。美味しそうです。
フロントバッグ、格好いいですね。
ハンドルと一緒に廻るタイプなのでしょうか?フレーム側に付ける物でしょうか?
操安性はどうなのかと思いまして。
って、ロードレーサーも持っていないのに聞くな! <自分
久しぶりです (^^)
電アシの充電、スマホみたいに、減ってきたら充電では行けないのでしょうか。難しいことは判りませんが。。。
ウエアも欲しいので、しばらくはオーバーグラスでガマンすることにします。
>4Lavieさん
ハンドルに取り付ける物なので、カゴも一緒に回ってしまいます。
重いものをカゴに載せなければ、ハンドルを取られることはないと思います。
以外とラーメン激戦区なんですよ、以前のプロフィール写真で何所の県かばれてますが(;^_^A
地元の有名所で、
あっさりラーメン
背脂ラーメン
カレーラーメン
生姜醤油ラーメン
濃厚味噌ラーメン
(それぞれの頭に地域名が付きます)
の五大ラーメンがあります。
今回の投稿どこにも当てはまらないのがミソですね(笑)
最近では、海老出汁が増えてきてます。