マイネ王自転車好きの休憩所。ユル~く語りましょう。
また、スレッドのタイトルを変えました。
サイクリストだけの掲示板と誤解される恐れに気付きましたので。
乗っていなくても、自転車に興味があるなら、ゆったり話をしましょう。
スレッドのタイトル変えました。
旧タイトル『ひっそり投稿。マイネ王には自転車好きの方はいらっしゃいますか?』
最初はマイネ王メンバーの中に自転車好きさんがいらっしゃるかな?って問いかけのつもりでスレッドを立ち上げました。
そしたら、思いがけず沢山の方に参加して貰って感謝です。相応しいタイトル思いつきませんが、取り敢えずベタなタイトルに変えました。
==以下オリジナル==
3月11日に自転車を替えました。これまで載っていたのが上の自転車です。
一昨年冬までずっと車で通勤していたのですが、駐車場が使えなくなって仕方なく自転車通勤を始めました。
普通の自転車に乗っても面白くないし、車に積んで観光地を廻るのも良いかなと、ちょっと変わった自転車にしました。
でも、乗ってみると結構楽しめますね。通勤だけで無く、近所のサイクリングロードをポタリングしたりして、Googleから提供が終わったはずのMy Tracksを使って走行ログを付けました(よし、これでモバイル関連話題の縛りもOK)。
ログを積算している内に、こんな走行性能の悪い自転車でも5,000kmを後に出来ました。
楽しい自転車なんですけど、頑張っても平均速度は15km/hr位しか出ないんですよね。中々遠くには行けません。 (@_@)
そこで、一昨日買い換えたのがこれです。9段変速だし、もっと早く走れるかな、と。
でも、昨日20km位試走したときの平均速度は16km/hrでした。 (;。;)
ギアが良くなってもエンジンがショボければダメですね。
前置きが長くなりましたが、マイネ王メンバーには、自転車好きの方がどれ位いらっしゃるのか知りたくて、ひっそりとスレッドを立ち上げてみました。
「自転車乗ってますよ」とか、コメント戴けると有り難いです。
私は、ここに書いた通り、折り畳み自転車しか乗っていませんので、色々教えて戴けると嬉しいです。
宜しくお願いします(笑)
私の指の話しは、変速機操作を、親指でダウン、人差し指でアップ操作する場合の話しです。
シフトダウンの親指操作で指を傷めそうな感じです。
シフト操作が回転式のもある様ですね。
初めまして!
宜しくお願い致します。
過去ログは読むと勉強になる事も多いので、読ませて貰ってます。
特に保険関係とか、パーツ関連(コンポや、サイコンの話題)とか参考になります。
ブレーキは最初からアルテグラも良いなとか、色々と揺れております笑
はじめまして。
ロードバイクを買われますか!
詳しく様子を聞かせて下さいね!お願いします。
私は、6月11日に、カンザキ伊丹で、ミニベロを買った初心者です。
宜しくお願いします。
お休みなさい(笑)
あんちゃんさん
今日のイベント楽しんで下さいねo(^o^)o
イベントの感想出来たらアップして貰えると嬉しいです。
akiさん
ここのスレかなりの量有るから見るだけでも大変ですよね。
akiさんが自転車乗るきっかけになるマンガって何だろう?
少し気になります(//∇//)
サイクリングの皆様、気をつけてお出かけ下さい。
お土産待ってます(笑)
今日の近畿は、残念ながら、サイクリング日和ではないです。
男性声優ファンには、魅力的なイベントですよね。
ちなみに、あのメンツの中であれば私は遊佐さんが好きです。
>天地さん
やはり、長距離を走ろうと思うと水分の確保は重要ですよね。
50Kmを超える距離になるとナビがないと道に迷いそうで怖いです。
>akiさん
はじめまして。
わたしは、ろんぐらいだぁす!と南鎌倉高校女子自転車部のアニメがきっかけでロードバイクを購入しました。
弱虫ペダルがきっかけで、始める少年たちもいるようなのでマンガがきっかけはアリだと思います。
ロードバイクの購入予算ですけど、車両本体+用品代5万円程度をみておくとよいです。
アルテグラなら、アルミフレームで25万円程度です。
105なら、カーボンフレームで同価格帯ですが好みになると思います。
コスパ重視なら、ジャイアントかメリダかトレックあたりをお勧めします。
>天地さん
私がロード乗りたくなったきっかけの漫画ですか?
鬼頭莫宏さんの「のりりん」っていう漫画です。
弱虫ペダルとかも読んではいたんですが、自分でロード乗りたいとまではならなかったんです。
でも、のりりんは違いましたね。
絵の好みは分かれるところですが、キャラクターの心理描写やパーツのグレードの話とかわくわくする話が多かったです。
原作者さんもロード乗りなので本当表現が絶妙でして・・
興味があるようでしたら読んでみて下さい。(たぶんブックオフとか行けば置いてあります。)
>hisaさん
はじめまして、よろしくお願いしますね。
先週色々お店回って、自宅の保管場所の都合で取り置きして頂いている状態ですけどね(^_^;)
カンザキ伊丹さんホームページ見ましたが、色々な種類の自転車扱ってるお店なんですね。
購入予定の物がSCOTTのADDICT 30なので、ボーナスセールの2017 SOLACE 20のお値段がちょっと気になります!
いらっしゃいませ。歓迎です。
皆さん自転車好きな方で楽しいですよ。
私はロードでは無くて、折り畳みに乗っています。
シティサイクルに乗っていらっしゃる方や、主に電チャリのレンタサイクルの話題を提供してくれる方もいらっしゃいます。
自転車の種類に関係無く会話しています。akiさんも会話を楽しんで下さいね。
>akiさん
のりりんを面白そうですね。
古本で探してみようと思います。
ロードバイクの購入ですが、ご自身で整備する前提でなければ近場でアフターサービスのしっかりしたショップを選ぶのも重要なポイントだと思っています。
ロードバイクは、自動車よりもデリケートかつパーツの消耗も早く年に一度はタイヤとかチェーンなどを交換することになりますので。
保管場所ですが、縦置きスタンドに立てかけて玄関においてます。
このタイプのスタンドなら、自転車の汚れを落とせば室内保管出来て便利ですよ。
ちなみに、私はAmazonで3000円程度のスタンドを購入しました。
はじめまして。
ろんぐらいだぁす!と南鎌倉高校女子自転車部録画してあるのですが、まとまった時間がある時に観ようと思いつつなかなか見れずにいます(苦笑)
所沢条司さんお勧めのジャイアント、メリダ、トレック(EMONDA ALR5)は全部候補に一度入りました。
しかし実車を店舗で見たりして、カラーリングだったり何かしっくり来ないなと思っている時にADDICT 30を見てしまい一目惚れしてしまいました(笑)
ロードやクロスなどの特殊な自転車は本当買う店が大事ですよね。
県内全域回ってみたのですが、1時間程疑問に思った事を全部ぶつけ続けても、嫌な顔しないで付き合ってくれた&アフターフォローサービスや走行会のあるお店 に落ち着きそうです。
保管場所については鍵付きの倉庫みたいな場所があるので、そこを掃除して場所を作るかガレージの車停めるスペースをズラして置こうかなと考えています。
鬼頭莫宏(作家なので敬称略)、「なるたる」の作家ですよね。
特徴的な絵が印象に残っています。
kindleに有るかな?
初めまして、よろしくお願いします。
そうです。なるたるの漫画家さんです。
この漫画家さんの作品の中で、のりりんだけは珍しく人が亡くならないのがちょっと嬉しかったです。
たしかkindleや楽天koboのような電子書籍サイトでも扱いありますね。
でも読んでみて合わないと申し訳ないので、1巻だけでも古本屋とかで読んでから購入考えて下さい。
ショップの走行会ですか。
私が購入した岐阜県のショップも毎週日曜日の朝8時から走行会をしているそうです。
私は赤が好きなので、トレックのEMONDA ALR4にしました。
もう少し奮発して105のモデルにすれば良かったかなとちょっとだけ後悔してます。
ロードレーサーのメーカの話題になっているので、質問を。
ビアンキってどうなのでしょうか。シートステーがうねっていて
良いなって思ってます。
ロードバイク!ADDICT 30!見てきました。
値段を見てビックリ(笑)
使いたおして下さいね!!!
>4Lavieさん
好きなブランドの自転車を買えばよいと思います。(笑)
これでは、答えになっていないかもしれませんけど。
私は、ピナレロのフロントフォークのうねりが美しいと感じました。
コスパ重視なら、ジャイアントが最強です。
ちなみに、私がトレックのロードバイクにしたのは赤いフレームがかっこよかったからです。
早朝にサイクリングへ行くと発言しておきながら、深夜アニメの視聴のせいで遅めの出発でした。(苦笑)
私のロードバイクのハンドル周りはこんな感じです。
画像の右側から、バーエンドミラー ベル サイコン ライトとなってます。
所沢さんは岐阜県の方なんですね。
私は愛知に住んでますが、名古屋近辺よりはロードの走りやすい道が多そうで羨ましいです。
そうです。
ショップの走行会です。
アフターフォローの意味合いも込めて、そういうイベントがある場所の方が面白いかなと思いました。
せっかく購入しても一人だと、いずれ乗らなくなりそうで怖いですしね(^_^;)
EMONDA ALR4ですか。
良いですね。
最初は乗りたいフレームに乗ってみるのが一番ですよ。
ティアグラからでも、105にアップグレード出来ればって思っちゃいますよね。
>4Lavieさん
ビアンキは現存する世界最古の自転車メーカーですね。
今のタイミングだとちょうど18年モデルへの切り替え時期なので、店頭在庫に残っていなければ欲しい物は当分手に入らないメーカーです。
(販売店にフレームが届くまでに凄く時間の掛かるメーカーなので、数ヶ月待ちは当たり前との事です。)
フレームとチェレステカラーが気に入れば良いんじゃないでしょうか。
コンポに関してはシマノの物が付いてますしね。
ちなみにビアンキはこんなコラボ品も作ってます。(おそらくどこかへの委託)
Tシャツ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/thebrands/
リュック(内側がチェレステカラー、旅行用で使ってますが結構便利です。)
http://www.ttwoo.jp/?pid=113894674
>hisaさん
もちろんあの定価の値段のままでは買いません。
サマーセールって事で奇跡的にかなりお安くなっていたので、車体一式で20前後くらいになる感じです。
カーボンなのにEMONDA ALR5と数万円しか変わらなかったので、フレームの好みを含めそっちに気持ちが一気に傾きました(笑)
私は、JR穂積駅のそばのサイクルショップで購入しました。
初めて入ってスポーツ自転車の専門店でしたが、初心者にもていねいに説明してくれるのでそこにしました。
値引きは無いですが、現金での購入なら購入代金の10%分の用品をサービスしてもらえます。
私は、本巣市内から県道40号線辺りを週末にまったり走っています。
ロードバイクなら、輪行も出来ますので全部自走する必要はないと思いますよ。
涼しくなったら、琵琶湖にサイクリングしてみたいです。
上級のコンポですが、アルテグラの電動に憧れがあります。
コンポだけで、エントリーモデルのロードバイクが買えるお値段ですけど。(苦笑)
ちなみに、下り坂対策でブレーキだけアルテグラが換装してあります。
ていねいに分かりやすく説明してくれるお店で買うのが一番ですね。
県内のかなりのショップ巡ってみて感じました。
アフターフォローの為に通う事考えると、通いやすさとかもあるので値引きは少なくても良いんじゃないでしょうか。
私の場合は近いお店が、運よくセールやってただけです。
輪行もいつかはやってみたいなぁって思ってます。
行けるところまで行って、帰りは電車って言うのも帰り気にしなくていいなぁって(^.^)
電動のアルテグラは結構しますよね。
ちょっと店頭で触らせてもらったけど、変速のスムーズさに感動しました。
やっぱりアップグレードするんだったら、ブレーキだけでもアルテグラっていうのはアリですよね。
止まれなくてふっ飛ばされる可能性を減らす事考えると、最初からアルテグラにしてしまいそうです。
10速のティアグラと11速の105の間に超えられない壁がありますよね…。
とはいえ、週末サイクリストにはティアグラでもブレーキ以外は十分な性能だと思います。
快適に走るには、アイウェアやサイクリングウェアが欲しくなってしまいます。
そうなると、ますますお金がかかります。
30Km/h近くになると、アイウェアがないと目が乾燥してまともに走れません。(汗)
眼鏡をしている人なら、度入りのスポーツサングラスを買うよりもアイシールド付きのヘルメットのほうが安く購入できます。
長く乗るつもりで予算が許すんだったら、105を買っておけば後悔はしないってだいたいの店舗で言われますね。
ティアグラ乗ってて105乗りたくてもギアが入らなくて交換出来ないから、全買い替えになって結果的に高くなるよと言われ、ティアグラが候補から消えました(苦笑)
ブレーキ自体命を預ける物なので、多少の投資は止むを得ずです。
趣味で命を危険に晒したくないなぁ。
アイウェアとサイクリングウェアはまだ色々考え中です。
アイシールド付きのヘルメットなんてのもあるんですね。
オークリーのCROSSLINK ZEROで専用のメガネ作るつもりで見積もり取ったりしてましたが、一度見てみます。
>akiさん
ヘルメットですけど、マグネットでアイシールドを固定している物が8000円程度から購入出来ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B012CRDKC8/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=MM3M4EPZ2RE2&coliid=IMYOZEYDO1UWI
近場のサイクリングが目的なので、しばらくは大幅なアップグレードはしないつもりでいます。
すでに用品だけで5万円以上使ってます。
とはいえ、タイヤは少し良い物に交換したいと思っています。
ガーミンのサイコンが欲しいとか物欲が止まりません…。(苦笑)
トンネルを通ったりや夜間走行をするなら、フロントライトとテールライトは必需品です。
ウェアですが、専用のアンダーウェアを着ると汗でべたつかず汗冷えも予防出来るのでお勧めです。
夏場のサイクリングだと、サイクリングウェアかそうでないかで走りやすさがまったく違います。
カジュアルなTシャツとハーフパンツの組合せでは、30℃を超える暑さの中では走れないです。
■ロードバイクウェアの選び方
http://www.roadbk.com/Wear/Optimum.html
ロードの話で盛り上がってますね。私も何時かロードに嵌まったときは参考にしますね。
違う話題をぶっ込んですいません。
今日は、サイクリングのテーマをどうしようかと思っていたタイミングで、のりりんの話題を戴いたので、ブック◎フにのりりんを探しに行くことをテーマにしました。3件目で見つかりました。10ページぐらい立ち読みしてから買いました。
ヒロイン(ですよね?)が、博多弁なのが印象的でした。
24.4kmの走行、平均速度21.3km/hでした。市街地ながら、結構速度が出ました。
アイシールド付きの物意外と安い!
周辺機材は必要になったら増やすくらいがちょうど良いですよね。
上を見たらキリがないなとつくづく感じます(苦笑)
ガーミン値段を今知ってビックリ(^_^;)
やはり地図機能目当てで買う方が多いのでしょうか?(まだそこまで調べて無くて無知です)
それともStrava連携機能なのかな・・・
ウェアもピンキリですよね。(参考になるサイトどうもありがとうございますm(__)m)
自分は色々サイト回ってみて
ロードバイクの服装どうしよう?と悩んだ方向け3ポイント
http://roadbike01.info/roadbike-fukusou/#i
に出てくるsaitoimportのサイクルウェアを試してみようかなと検討中です。
>4Lavieさん
お疲れ様です。
折り畳みって速度出るんですね。
3件目って意外と置いてない店の方が多いのかな。
のりりん好みに合いました?
個人的には輪ちゃんママが、曲者過ぎて好きです。
読み進めるとコンポの話とか、ビンディングシューズの話とか出てくるので、地味に知識が付きますよ。(情報が少し古いですけどね)
市街地でも、自動車の交通量が少なければ速度が出るのではないかと。
幹線道路だと、交通量が多過ぎで思ったよりも速度が出ないことがあるのかもしれません。
>akiさん
ガーミンのサイコンですが、中途半端な機能の物を何度も買い替えるよりは安いのではないでしょうか?
ナビ機能なら、Edge820Jからなので50000円程度の出費になります。
サイトウインポートですが、お値段の割には品質がしっかりしています。
私はサイクリングタイツを購入しましたが、パッドがしっかりしてお尻が痛くなりませんでした。
SPD-SLのビンディングペダルですが、慣れないうちに公道に出るのは危険です。
急停止の時にペダルを外せず転倒したり、ペダルにクリートを固定し損なってフラつく事があります。
交通量が多い場所でフラつくと自動車と接触する危険性があります。
私も何回か転倒したりヒヤッとしたことがあります…。(滝汗)
なるほど。
ずっと使える物と考えると、そこまでの出費とも言えないですね。
どれくらいの精度なのかが、とても気になる所です。
Strava連携機能を使ったreliveの動画見てるだけで楽しそうなので、慣れてきたころに衝動買いしてしまいそうです(^_^;)
サイトウインポートなかなか品質も良いんですね。
使った事のある人の意見をきけると、安心して購入出来ます(^.^)
最初からビンディングペダルのつもりは無いですよ。
まずは普通の靴で走って、変えた時に感動したいので。
街乗りだと、ビンディングペダルはかなり面倒です。
信号待ちの度に脱着があるので、慣れないうちはかなりもたつきます。
長距離を走ったり上り坂でないとメリットよりもデメリットのほうが目立つかもしれません。
ビンディングペダルを付けても劇的に走りが速くなる訳ではないです。
ペダリングの基本がきちんと出来ていれば、フラットペダルでもそれなりに速く走れるとのことです。
■ビンディングペダルのはめ方と外し方 慣れるための効果的な練習方法も
https://www.bike-plus.com/clipless-pedals-practice-method-7686.html
ほんとビンディングに慣れるまでが大変そう(^_^;)
でも無いよりはあった方が走りやすくなるんだったら、いつかは付けてみたいところです。
ペダルのはめ方と外し方の練習方法なんてのもあるんですね。
いきなり全部の事を一気にやろうとするとパンクしそうなので、まずはロードに慣れる所から地道に頑張ります!
>akiさん
はじめは細いタイヤと前傾姿勢に戸惑いますが、慣れるのにそれほど時間はかからないと思います。
私は、無謀にもビンディングペダルでいきなり公道を走りました…。(苦笑)
そのせいで、何度か転倒しましたが。
ちなみに、105のビンディングペダルとシューズで25000円ほどかかりました。
それとお約束ですが、ペダルは別売りなので購入する必要があります。
私がロードバイクを購入したショップでは、ビンディングペダルにする前までフラットペダルを貸してもらえました。
そういったショップのほうが少数派なのかもしれませんね。
ちなみにオイラは、クリップを使用してます。
性能はビングペダルに劣りますが脱着が楽なのが利点です。
今はビングペダルに、サンダルが着くのも有るんですねo(^o^)o
>天地さん
話が早いというより、私の書き込みが多いだけかと…。(滝汗)
SPDペダル用だと、サンダルタイプのものも有りますよね。
シマノのカタログを見ましたが、定価で15000円もしました。
所沢さん
ずいぶん早くビンディングに移ったなと思っていましたが、最初からビンディングだったのですか、ビックリです。しばらくフラットを貸してくれるなんて、良いショップですね。
akiさん
1巻だけ買ってきて、今読みました。
のりりんって、博多弁だったのですね。
しんがりが全体をコントロールするのは、オートバイでグループツーリングしていたときの感じその物です。
良いコミックを知りました。ありがとうございます。
今度の休みにまたブッ○オフに行きます。しまった!今週末は、旅行でした。
再来週末に買いに行きます。
トゥクリップ、中学3年生の時に付けていました。
本栖湖(富士五湖の一番西の湖です)に自転車で行こうって言う話になりました。大月から富士吉田の上り坂が地獄だよって言われて、当時の先輩に訊いて吉祥寺のサイクルショップまで買いに行ってトゥクリップを付けました。
あれが無ければ、本栖湖までたどり着けなかったと思います。
1ヶ月ちょっとフラットペダルで、それからビンディングペダルへ移行しました。
最近足元を見なくてもクリートをはめられるようにはなりました。
とはいえ、スムーズには出来ないのでまだまだ練習が必要みたいです。
ロードバイクですが、慣れてしまえばシティサイクルよりも楽だと思います。
とはいえ、大きくハンドルをきった時にペダルを漕ぐと立ちごけするので注意が必要になります。
最近になってやっとペットボトルの水を走りながら飲める要になりました(;^_^A
蓋ねじって取るのが難しかった(T^T)
>天地さん
サイクリングボトルですが、少々高いですけどキャメルバックの製品をお勧めします。
ボトルを押すか強く吸い込むと飲むことが出来て便利です。
逆さにしても、飲み物が漏れないのがお勧めのポイントです。
https://www.riteway-jp.com/pa/camelbak/18892042.html
やっぱり前傾姿勢への慣れですよね。
バランス感覚あまり良くないので、ちょっと不安だったりします。
あぁ、ようやく納得しました。
それで所沢さん早い段階からビンディングシューズだったんですね。
自分の買うショップは最初のフラットペダルは無料で付いてきて、後日ビンディングにする時取り付け調整の工賃は無料です。って言われました。
本来フラットペダルでも別売りなんですね。
全く知らず・・・(^_^;)
>4Lavieさん
のりりんって言うのは間違った博多弁です。
普通は乗りんしゃいってのが正しいとか。
輪ちゃんは間違った博多弁を使っている部分もあるので、あまり信用しないで下さいね。(輪ママは標準語ですし!)
バイクも同じ二輪車なので、似てるところもあるんですね。
いえいえ、自転車が好きな人が読むと、ロードに興味を持つのでご注意下さい(笑)
>天地さん
慣れるまではブレーキ掛けて止まってから、水分補給するよう努めます!
ロードバイクですが、カタログの写真にペダルが付属していないものは別売りになります。
ペダルは別売りですが、ろんぐらいだぁす!のネタにもなっていました。
バランス感覚ですが、私もよい方ではありません。
慣れてくれば、走行中にボルトケージからボトルを取り出し水分補給が出来るようになります。
水分補給ですが、スポーツドリンク入りのステンレスボトルと麦茶入りのサイクリングボトルの2本体制にしています。
夏場は、スポーツドリンクだけだと口の中が甘ったるくなりますので。
ちなみに、ステンレスボトルは公道で落とすと危険なので停車時に利用してます。
高度なお話しが続き、ついていけませんが(笑)参考になりました。
便利グッズや初心者にありがちな失敗のお話なので、心の片隅に置いておくの何かの役に立つかもしれません。
専門的な話題といえば、運動後30分以内にプロテインを摂取すると疲労回復が早くなるとのことです。
■プロテインは疲労回復にも効果的!?プロテインの5つの良い点 ダイエット成功へのらしんばん
http://yuya07.com/protein-fatigue-recovery-2245
健康食品は、あやしげな物が多いですが、プロテインについては、ちゃんとした物は、効きそうな感じですね。
プロテインは、詳しく知らなかったので、教えて頂き有り難かったです。
また、宜しくお願いします。
お久しぶりです。
いろいろと大変だったようですね。
お加減はいかがでしょうか。
サイクリングロードは、歩行者との兼用なので自転車は20Km/h以下で走るのがマナーのようです。
そうなると、ロードバイクだと迷惑になってしまいそうですねぇ…。(汗)
私の地元だと、谷汲か根尾の淡墨桜あたりがサイクリングにちょうど良いので縁が無さそうです。
ペットボトルのお話ですけど、100円均一でも購入出来るストロー付キャップのことですよね。
凍らせたペットボトルなら、夏の火照った体を冷やすのにも使えて便利そうです。
私は、サイクリング中に冷たいスポーツドリンクが飲みたくてサーモスの自転車用ステンレスボトルを買ってしまいました。
炎天下でも中身が温くならないのでとても重宝しています。
お久しぶりです。お体大変なようですね。
何も出来ませんが、気にしている友人はここに居ます。
無理しない範囲で自転車とかコンテンツとか楽しんで下さい。
akiさん
「のりりん」嵌まりました。Kindleで続きを入手します。
ちなみに、方言の『のりりん』は、どうやら福岡の北九州地方の方言だという未確認情報を入手しました。これ以上追うつもりは無いですが、、、
お久しぶりです!
お話しの感じでは、秋にでも、ロードに復帰されそうな!ですね。
楽しみにしています。
変速のシフトスイッチのコメントをありがとうございます。
多分、私のは、設計通りの状態であり、私の手がちいさくて非力な為だと思います。
切り替えの補助をする機構を考えてみます。
-ゆずき-さんや、所沢さんのお話しを聞いていると、平坦地をそこそこの速度で走りたい!と思ってきます。沼が少しづつ近づいて来て、イヤな感じです(笑)
買うとしても、ロードバイクで無くてクロスバイクになるでしょうね。
気長に中古品を探してみますかね!
以前に自転車を沢山置いているリサイクルショップがあったのが、無くなり、ちょっと残念!
泣く泣く手放す愛好者さんも多いでしょうに。
お久しぶりです。
ペットボトルのアイテム情報ありがとうございます。
スポーツコーナーに置いてあるのかな?
明日休みなので、ウィンドウショッピング楽しみながら探してみます。
プチプライスなので、ちょっと試してみたいと思ってしまいました。(苦笑)
>天地さん
横レス失礼します。
ペットボトル用のストロー付きキャップですが、100円ショップで購入出来ますよ。
この手の商品は消耗品なので、安くても問題ないと思います。
■ダイソーで売ってるキャップが便利でいろいろ使える!
https://matome.naver.jp/m/odai/2143270178299278001
今日ショップにロードの試乗に行って、購入決めてきました。
普通のシティサイクル系の自転車とは別の乗り物ですね。
漫画とかでも出て来てましたが、体の使う場所が違うって言うのを実感しました。
同時購入でウェアが30%引きとかあったので同時に選んだりしたのですが、色々含めると予想を遥かに超える値段になりました(苦笑)
車に自転車をどうやって乗せるか(固定するか)試行錯誤しながら完成を待ちたいと思います。
ボトルゲージは2個つけて一つは普通のボトル、もう1つはサーモスのステンレスのを購入予定です。(中身は水道水を予定)
最近のプロテインはおいしいですよね。
朝仕事前にランニングしているので、帰ってきた時にプロテイン飲んでますがプロテインが飲みたいが為に走っているようなところがあります。
>-ゆずき-さん
宜しくお願い致します。
莫宏さんの愛読者ってわけでも無いですよ。
ぼくらの位はテレビで見た事ありますが、結構重たい話が多い方なのでさわやか自転車漫画で無ければ読みません(笑)
>4Lavie
のりりん気に入って頂けたようで(^.^)
確かに古本屋回って特定の巻を探すよりは、電子書籍の方が手間がないですね。
私はKindleアプリだとp9liteでマンガは読みにくいので、もっぱら楽天koboアプリを使用してます。
のりりんって方言は北九州地方の方言って説もあるんですね。博多って一言で言っても広いので言葉も違うんでしょうね。
プロテインを飲んだことはないです…。(苦笑)
ロードバイク関連の話題にプロテインが疲労回復によいとあったので試してみたいと思ってます。
ロードバイクの購入ですが、自転車の代金とは別に用品代5万円はかかるようです。
それで最低限なので、高性能なサイコンやライトを揃えると一桁増えるのは確実でしょうねぇ。(滝汗)
あと、万が一のために自転車保険の加入をおすすめします。