掲示板

成人と成年の違いを!

誰か、教えて下さい。

今年4月、
成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。

18歳で大人となるわけです。

その一方で、
飲酒や喫煙、公営競技はNG。
20歳かららしいです。

え?
もう、大人扱いするんじゃないの?
健康面や非行防止を考えてとか理由つけてNGにしてるんだろうけど、それも踏まえて大人になるってことなんじゃないのか?

一方で大人扱い
一方で子供扱い

結局、都合いいように海外との世間体に合わせた見栄を張りたいだけなんじゃなかろうか。

当の本人たちは混乱しないのかな?
かわいそうだ。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
こんにちは。

>飲酒や喫煙、公営競技はNG。20歳かららしいです。

単なる年齢制限なので問題無いと思いますが。
逆に伺いますが何が問題なんですか?

例えば、

運転免許において二輪は16歳から取得できます。風営法においてパチンコ・パチスロの類は18歳から遊技できます。

かつて「成人映画」としていたにっかつのロマンポルノなどは18歳未満鑑賞不可でした。これは今も「R18」と改称して継続していますが、R18以前は「成人映画」の区切りは18歳でした。

これらは「成人年齢18歳変更のはるか以前から」そうですけど。

無題.png

そんなに混乱することはなさそうですけどね。
成人式の対応が自治体毎に違うなら、そこは混乱するかもしれないけど。

娘が近い世代だけど、当人たちはそんなに気にしてなさそうですけどね。
アメリカで、徴兵的な意味合いで18歳を成年に変更した際選挙もそろえたようです。そして飲酒などもそろえて18歳にしたそうですが、事件やら事故やらが増えて、飲酒などは20やら21に変更したようです。(州によって違うみたいですが。。) もしかしたらその事実を参考に協議されたのかもと思いました。
私が大学生の頃は「大学生になったら酒もタバコもOK」みたいな世の中でした。現役で入学したらまだ18歳です。

今は制度上、未成年の酒やタバコの購入が難しくなってますね。実際にはコンビニでは外見で20歳以上か判断するだけで、「年齢の分かるものを見せてください」とは言っていませんが。
些細なことですが、成人式をどうするかは少し悩ましい問題になっているようです。

(政府広報オンラインより引用)
****************************************
成人式の時期や在り方に関しては、法律による決まりはありません。各自治体の判断で成人式は実施されており、多くの自治体では、1月の「成人の日」前後に開催し、その年度に20歳になる方を対象にしています。

成年年齢が18歳に引き下げられた後、対象は18歳の方に変わるのか、変わった場合は高校3年生の1月という受験シーズンに実施していくのか、施行後初となる2022年度(2023年1月)の成人式は、18歳、19歳、20歳の3世代同時に実施するのかといった課題があると指摘されています。
****************************************
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201808/2.html
法的には成人は二十歳からでいいと思うのですが、わざわざ18に下げる必要がなぁ……。
高校生が成人というのは、違和感があります。
詐欺にかかる人が増えそうです。
法的には飲酒や喫煙、公営ギャンブルも駄目なのですから、保証人やローンなどは除外するべきでしょうに……。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
何が問題なのか。ですか。

逆に言えば、
20歳になぜ成人式?
成人ってなんですか?

それぞれに成人の年齢の考え方が違うのか。

成人ってなんですか?何をもって成人なのですか?

単なる言葉なだけ?
それに意味ないなら成人式なぞ、やる必要ないよね?

>> KITT3000 さん

成人式って「大人になれよ」って言ってんじゃないかなぁ?
そういえば、青年と成年、漢字で書くとなんとなく違いがわかるけど、言葉で言った場合、どっちととらえるのだろう。成人と星人は、話しの内容で判断できるけど。
18歳に下げた理由は、
「選挙」でしょ…
成人式は任意の式であって、特に法的要件も無いし、自治体側がやるやらない、本人が出るも出ないも自由です。やったからどうとか出たからどうとかは無いですし。

(わざわざ律義に出て来ては暴れて捕まる奴らは何なのかよくわかりません、もう30年近く前のことですが私は途中で帰りましたけどね)

選挙のことばかり理由に挙げられていますが(もちろんそれも理由の一つ)、少年法との整合性がありますね。

簡単に言えば「18歳以上は実名報道するよ」ということで犯罪抑止を狙ったということでしょう(今までは20歳未満は少年法のもとに実名報道されなかった) 。

高校生が成人というのは違和感があるかもしれませんが、高校を卒業、或いは大学生の19-20歳の「ほぼオトナ」が仮に重大な殺人を犯しても少年法のもとに保護されるというのはどうなのか?という世間の声は昔からあったし。

ほぼオトナを今後はきちんと「大人」として扱うよ、その代わり責任とれよというメッセージだと思います。

>magrodonさん
>成人と星人は、話しの内容で判断できるけど。
後者はおっぱい星人とかですか?w
結婚可能年齢も引き上がって、男女平等に18歳なりますねー。つまり誰でも親の同意が無く結婚できるようになります。
良いことですねー✨

小学生に「女性は16歳、男性は18歳」が最小の結婚年齢と伝えたら、「え?なんで?男女差別!!」と物凄い疑問を訴えていました。
これが昔の感覚では普通だったんですよねー。
時代は変わる。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター

>> 電人 さん

ありがとうございます。

電人さん、みなさんのコメントを読んでさらに気付かされました。

単なる年齢制限。確かにそうです。
成人関係なく、R指定とかもすでにあります。

ということは、
「成人式」ってなんぞや?と考えると、
今年からあなたたち大人です!とか、そんなものではないんだなと。

例えるなら、長寿の種類がありますよね。
61で還暦、70で古希、77で喜寿、、、など。
それと同じ考え方で20は成人。
ただ、それだけなのかなと。それ以上でもそれ以下でもない。なんの意味はないということです。

成人になったから、成人式を迎えたからどうのってことでもないのです。
逆に、これであなたも大人ですみたいな雰囲気を出すからいけないのかと。

よく成人式で暴走する参加者いますよね。
そうすると成人になったのにという雰囲気で報道されます。
テレビ局も成人式で成人になった方にインタビューして、どんな大人になりたいですか?とか聞いてますけど、聞く意味はないと。
全て年齢制限によって決められてますから、それに従うだけ。
今更、成人どうのってほどでもない。

成人式、成人の日を強いて言うならば、
生まれてから20年。
とりあえず、キリが良いから祝っておこう。
くらいのもんなんだなと。

>> さと さん

民法において元々はご存じの通り「男は18歳、女は16歳」と婚姻年齢を定めていて、しかも未成年者の婚姻についての父母の同意が必要でしたね。

これが18歳成人ということになると18歳以上は親の同意が無く結婚できるようになる、というわけですね。この点もなんとなく「ほぼオトナ」なのにこども扱いしていた18、19歳をきちんと「大人」として扱うという整合性を見て取れますね。

女が16歳だったのはまぁ、時代背景でしょうね。

(進学率には明確に男女差があったし、さっさと嫁に行って子供産め=妊娠可能年齢に達するのがその頃だろう、的な考えから来るものか?)。

実際に16で結婚したっていうので知るところは三船美佳くらいかなぁ(離婚したけど)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。