掲示板

マイネオさんぽとチップ

毎日歩いているので3000歩で1チップもらえます6000歩以上だと2チップになりますが
あくまでもたまったチップは自分以外の人にチップを送ることしかできません
自分が歩いたことに対してのご褒美としてチップがもらえても自分自身の容量が増えないので
体力維持に対してのインセンティブがないというか
Mineoさんにはぜひ歩いた人自身が利益としてチップが使えるような制度にしてほしいですね
皆さんそう思いませんか


14 件のコメント
1 - 14 / 14
https://king.mineo.jp/reports/60955
私はここでしりとり楽しんでますよ〜
ご一緒にどうですか?
10~20MBは、お金に換算すると1~2円かそこらにしか過ぎないんで、みんなムキにならないんだと思います。
3000歩で100MB貰えるんだったら、わてもmineoにカムバックして頑張る!

かも。
是非アイデアファームへどうぞ~~(^^;(^^;
チップは
https://king.mineo.jp/reports/155491#comment_section
みたいなところでパケットに交換できます(^^;(^^;

6000歩の次が欲しいですね~。
10000歩で30MBゲットとか・・(^^;('^^;
私は健康のために歩くようにしているので、インセンティブを期待していません。3,000歩、6,000歩のチップで十分です。
インセンティブを求めるなら、いろんなアプリがありますよ。

歩いてポイントを賢く貯めるアプリ10選。お得な交換先をチェック
https://d-money.jp/dotmagazine/articles/852088461086392153
なんか間違えていませんか?

本来ご自身のパケット10MBを
他者にプレゼントするのが
チップ機能なのですが…

そのパケットをオプテージが肩代わりするのが
無料チップ機能です。
「10MB減らずに良かった」って考えに
なるはずですが…
チップの意味を間違えてますよ。
チップはマイネ王における活動促進の為です。

>>皆さんそう思いませんか
拝読して『長い箸』お話を思い出しました。

「長い箸使って地獄と極楽で食事する話」実際にやってみる :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/nagai_hashi-jigoku-or-gokuraku
わたしも毎日6000歩以上歩くようにがんばってますよ(^o^)/
そして無料チップをもらえたときは今日もがんばったなぁ って満足感を得られます。
さらに共感した投稿やコメントにチップを贈ると贈られた方もうれしいって思ってくれてると思います(^o^)/
ろっきkさんと基本的に同じ考えです。マイネ王でチップのやり取りをしている人にとってはメリットがあるでしょうけど、大部分の人にとってはなんの意味もありませんから。mineoレーダーも同様。
まあ、mineoアプリのログインだけですかね。
ぜひ、是非アイデアファームへ。
無料チップを送れば、全部とは言いませんが返って来ますし、何と言っても交流に繋がるので、レーダーも散歩もモチベーションになると思いますが……。
自分は楽しんで無料チップをゲットしてますよ。
とりあえずチップを贈りますね
ろっきk
ろっきkさん・投稿者
エース
皆さんご意見ありがとうございます
チップも頑張って送っているのですが
なかなか減らないので
たまには自分にも還元されるといいかなってそう思っただけです
しりとりもやったことありますけどまた続けていこうと思います
ただ歩くだけでチップがもらえるっていうのはやっぱり嬉しい気がしますね
しりとりでなくとも、チップをお互いに送り合うスレッドはありますよ。

ただ前の人の発言のように、ヤフオク相場では20GB=1,400円以下なので
10MBに換算すると
1GB =1000MB=70円
10MB=0.7円です。

チップあげたとて、1円に満たないし
いいねなんてタダでランクアップ出来ますから、チップは大量に配らなきゃどうでも良いってのが私の意見です。
とりあえず、チップを送りましょう!
そしてその分貰いましょう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。