掲示板

プリウス+高齢者?

今日もまた車がスーパーに突っ込んでましたね。
過去を振り返ると、プリウス+高齢者が多い気がする。


76 件のコメント
1 - 26 / 76
確かに高齢者が運転しているのを良く見かけますね!

>> 1953生まれ さん

若い人でも、プリウスに乗ってる人は運転が荒い気がする。

そもそもプリウスの台数が多いだけかなぁ?🤔
https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/5101db051caf1ede26cf
詳しい状況がわからんけど、職務質問中に逃げたみたいなこと書いてるな。ナンバープレートに紙を貼ってるけど、これは警察が後で貼ったのか、それとも最初から?
ブレーキとアクセルの踏み間違いってよく言われるけど、駐車場で、ペダルを踏まなくて足を上げるだけで、それほどスピードは出ることないはずだが。^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
89才で運転させるのはいくらなんでも危なすぎる。
まあ「プリウスミサイル」なんて俗語もあるらしいですし。

※意味は調べてみてください。:)
個人的にプリウス嫌いです💢😠💢燃費重視でモーターだけで走っている人がきらい信号青ならさっさと走れよ🔥朝のラッシュ時に大渋滞してる時があるプレーとを見るといつもの車🚙割り込みするのは若いやつのプリウスが多い、今のスポーツ系、まぁ事故してるの多い車種ですね❗
年金生活を考えて、少しでも燃料費を安くするためにプリウスを選択しているのではないでしょうか、
プリウスは操作系がやや特殊で誤操作しやすい
みんなMT車に乗れば良いのに
うちの次男くんがプリウス60乗ってますが、かったるくるて自分的には好きじゃ無いです🙄

最近のHV車(2.5L&3.5L)はスポーツカー顔負けの走りを見せてくれますよ

燃費的にはプリウス(25km/L以上)には敵いませんが、15km/L以上はコンスタントに記録しています。
プリウスの車両保険が年々値上がりして困っています。保険屋曰くプリウスの事故が多いようです。
不名誉にもロケットと呼ばれてしまってる名品なんですけど、トヨタのベストセラーのひとつなもんで台数あるし、しかたないかも。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

プリウス60系は未発売です。

私はプリウス51系に乗ってますが、ここのスレの皆さんには嫌われていますね💦
でも、安全装備Toyota Safty Sense Pが付いてますから、アクセル踏み間違いで突っ込むとかは無いはずです(試したことはありませんが)。安全装備が100%効果があるとは言いませんが、ヒューマンエラーを低減させるのには役立っているはずです。
https://toyota.jp/safety/about/

これまでのプリウスの事故はほとんど20系か30系の安全装備の無いプリウスが起こしています。
プリウスに限らず、特に高齢者が乗る車には後付けでも良いのでペダルの踏み間違いを防止する装置を付けるべきですね。
アメリカではかなり前からプリウスは高齢者が乗る車と言われていましたね。
日本ではそうでもありませんでしたが。
最近は改善されてるのでしょうが、プリウスはアクセルとブレーキペダルの位置が近すぎるとか聞いたことあります、、、。関係あるかはわかりませんが、、、
事故に遭われた被災者に、お見舞い申し上げます。

 この30プリウスには、セーフティセンスのプリクラッシュ衝突回避装置が整備されていません。

事故動画を見ると、急発進して店に突っ込んでから、また急発進して更に前方の店に突っ込んでいます。
その上、バックして急発進して違う建物にまた衝突。
更に前方に急発進して、店の角に激突。

前進と後退をシフトで切り替えても、ずっとブレーキとアクセルを踏み間違え続けています。

プリウスのシフトレバーにPは無く、シフトの隣りにPボタンがあるのが、踏み間違えた高齢者をパニックにさせる要因かとも思います。

アクセルを踏み間違えてパニックを起こして、バックすることが出来てもアクセルをブレーキと間違えて踏み続ける高齢者の認知機能の低下を考えると、今後は運転免許80歳定年取消し制度も必要かと思います。

30プリウスは補助金が出たりして特別に売れた生産台数が多い車種です。その30プリウスと異なり後継の50・55プリウスのAグレード以上には安全装置が、標準装備されていますので改良されています。

4FEDCBB1-4DB8-445E-B49E-276C6C469C8C.png

プリウスですが、ハイブリッド車専用のシフトレバーも不評みたいですね。
直感的にどこに入っているかわからない設計に問題があるように思えるのですが。
プリウスに限らず、AT車の踏み間違いによる事故は増えています。
なので、自動車の操作方法のあり方を根本的に見直す必要があると感じています。

高齢者がうんぬんと書かれている方がいらっしゃいますが、そう遠くない未来は他人事ではないと思います。
田舎暮らしだとマイカー無しでの生活は考えられませんので…。(汗)
家電ともいわれてたような〜。
丸っこい弾丸型が好きだった。
んん・・・。
プリウスは加速性能の高い事が、原因の一つの様な気がします。
加速が良すぎてパニックを起こし、アクセルを踏みつける・・・みたいな。
事故で良く起きるのは急発進ですよね
電子的にこれをブロックするのは割と簡単だと思うのですが、なんでやらないのですかね?
急発進出来るようにする必要なんて無いでしょ?

>> えでぃ@🔋100% さん

> プリウス60系は未発売です。

最新型で50系でしたか😲

まぁ、最新型といってもリリース後6年が経過しようとしてますが.....

プリウスの最大の利点は燃費でしょうね🤔

うちの次男くんも毎日の通勤で往復50km以上走るので結構助かっているみたいです。(会社の交通費計算だと10km/Lらしく、月に1万円弱の黒字w)

確かにあの独特のシフトレバーは慣れないと、今どこのポジションに入っているのか一目で判り辛いところはありますが、一連の暴走事故とは関係が薄いように感じます。

まぁ、高齢者といっても個人差があり線引きが難しいですが、例えば75歳以上の免許更新者を対象にしっかりとした実技/学科/適正(認知含む)試験を行い、免許の更新をさせない方向付けが必要だと思います。

と書いている67歳の自分も人ごとではありません😲

出来ることは75歳になった免許返納する事と、5年ごとを目処に最新の安全装備付🚙車両に乗り換える事(今の車は65歳に買い替えたので次は70歳かな)と当然ですが安全運転を心がける事くらいでしょうか🤔
こんにちは。

直感的に「エンジンがうならない」ので「踏んでいるかどうか不明」なため結果的に「踏み間違えた」が起きる。そんな気がしますね。

高齢者には高周波音(ピーピーとか)がそもそも聞こえにくいのでバックも鳴っているかどうかわからんことが多いらしい。エンジンや警告音が静かすぎる/聞こえにくいのも考え物です。いずれその辺はEV化になるともっと静かになるし、改善の余地があるでしょう。

また所沢条司 さんご指摘の通り、いちいちセンターに戻るシフトレバーもわかりにくい。どこに入っているのか(どこに入れたのか)わからない/わかりにくい。

もはやレバーである必然性も無いから何か改革が必要でしょう。VWゴルフのようにスイッチ化した車もありますが・・・あれはあれでどうなんだろうな。

80年代、ATが浸透し始めたころにやたらと「暴走事故」ってのがありましたよ。まぁそれと同じで今また繰り返しているだけのような気がする(新しいものに人間が慣れていないだけ)。

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

私は30プリウスも51プリウスも発表(発売では無い)と同時に予約しています。多分60プリウスも同じかと(^_^;
プリウスのHVはシリーズパラレル方式なので、ゼロスタートのときはモーターとエンジンでしっかり加速できます。あとはモーターで巡航すれば燃費も良くなり、他車に迷惑を掛けません。

確かにあのジョイスティックのような(オモチャのような)シフトレバーは最初はびっくりしました。特に30のときはインパネの下部についていましたから。51(50)ではセンターコンソールについたので、まだ操作感が良くなりましたが、慣れないと戸惑いますね。
切り返しのときなどは、必ずインパネのシフト表示を確認しています。

私も高齢者の仲間入りが近いですので、これから買う車は安全装備付きはもちろん、レベル4の自動運転車が出たら間違いなくそちらを選びます。

>> えでぃ@🔋100% さん

> あとはモーターで巡航すれば燃費も良くなり、他車に迷惑を掛けません。

ここなんですよね🙄

HV運転者がエコ運転を心がけるあまり、次の信号が赤だと20~30km/hでのノロノロ運転😲

「エコ運転」のはずが、他の運転者を無視した「エゴ運転」になっちゃっているのをたびたび見かけます。

実際には、エンジンが掛からない範囲で回りの車の流れに沿った速度で走行しても燃費(電費)にはほとんど影響が無いようですが🙄


> これから買う車は安全装備付きはもちろん、レベル4の自動運転車が出たら間違いなくそちらを選びます。

そうですよね
世の中、食べず嫌いじゃなかった、乗らず嫌いで安全走行装備を批判している人が多いようですが、一度最新の安全運転車🚙をレンタカーで借りて実体験してみることをお勧めします。
Dラーでの試乗程度では判らないと思いますから🤔

自分もToyota Safty Senseで急な割り込みや前車の急なブレーキング、自分が車線変更しようとした時に急に後続車が追い越しを掛けてきた時など何度も助かっています。

車の基本設計に絡むので、なかなか後付けは難しいかとは思いますが、今後も最新の安全運転装備には期待しています。
プリウスのシフトレバーに誤操作を誘発させる問題があると思うのだが、トヨタはなにを思っているのだろうか?
実は私も30プリウス乗りですが、この89才の人がもし新車でこれを買ったとしたら、今から10~12年ほど前ですから、77、78才ぐらいで買ったことになりますね。その歳でプリウスを買うなんてちょっと信じられないですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。