掲示板

「インパクトドライバー」を買ってしまった件

あぁ、
とうとう買ってしまいました。

「インパクトドライバー」

16AC8C65-310D-4D73-81B6-D4B3721F1F32.jpeg


これまでずっと、普通の充電式のドライバーを使っていました。
バイク小屋を建てた時も、棚とか作った時も、問題無かったのですけどね。

今回の工作物で使うコーススレッドが長くて、太刀打ち出来ませんでしたよ。
半分位は何とか入るのですが、その先が無理です。

で、
購入するに至ったのですが、

CBC1F752-A137-47BB-ACDA-F3AD2DBB5991.jpeg


今回購入したインパクトドライバーの仕様が
・ネジ締め能力:コーススレッド22〜90mm
でしたが、
2×4材に120mm打ち込んでも問題無かったです。

ていうか、
打ち込む時にそんなに押し込まなくていいので、作業がすごく楽です。

こんな事も出来るし…

8BA1333C-78CD-4B7A-B58C-7541F00A331F.jpeg


コーススレッドの長さが少し足りなかったので、奥まで打ち込んで調整してます。

「職業大工」ではないので、DIYモデルのこの製品で十分のようですね。
コード式なので充電池の劣化を心配する必要もないし、早く買っておけば良かったわ。

えっ!
何を作っているかって?

9425C13D-3E14-45A4-9FDD-07AD92B0E5EA.jpeg


(私の新しい寝床ですよね!)

いや、残念だけど違う違う。

完成したらお披露目しますね。
クイズにする予定なのでお楽しみに〜


43 件のコメント
1 - 43 / 43
マキタの電動工具ですが、コードレスだとバッテリーが凄く高いですよね…。(汗)
電源が確保出来るのであれば、ACモデルの方がいつでも安定して使えるので楽そうです。
近年は、大容量のポータブル電源も安くなったので出先でも運用出来ると思います。
工具を買う時は、コード式かコードレス式かは悩みますね。
長所で言えばコード式はパワーがありますし、コードレス式は使いやすい。
当然短所もありますが一番困るのはコードレス式はバッテリーがヘタって使えなくなることです。

今年買ったものでコード式でよかったものは、ミニルーターです。
これまでコードレスは持っていたのですがパワーがない。
そこでパワーのあるコード式にしたのですが、パワーがあることでフレックスシャフトまで付いているという思わぬメリットがありました。

逆にコードレスでよかったものは、電動コンプレッサーです。
これまでも自動車用にコード式(アクセサリーソケットから取るやつ)をいくつか持っていたのですが、バイクに使いにくいのでついつい思いつきで買ってしまいました。
ところが実際に使ってみるとこれがとてもいい。
あっという間に適正空気圧に調整できるので車用にも圧倒的に便利で、以前よりも頻繁に空気圧を調整するようになりました。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

>コードレスだとバッテリーが凄く高いですよね…。

そうなんですよね。
高価だし、しかも重いし。

ただ、やはりコードは邪魔ですね。
室内での作業だったので、下穴を開ける時に掃除機で吸いながらやりました。
電源コードと掃除機のジャバラホースが絡みそうになって、ちょっとだけですが面倒でした。
こんにちは。

私もDIY用に各種電動工具を持っていますが、ドリルやドライバー系はやはりコードレスに限りますね。

丸鋸やジグソー、グラインダーなどはコード式で十分です。
うちにも無名ですがコード式インパクトドライバーあります。

使用頻度が低いならコード式がいいと思います。10年とか経過しても普通に動いてます

充電式もあこがれますけどねw
いいですねー。何作っているのか早く知りたいです
マキタの充電式って良いですよね。
私は草刈り機を買ってブンブン振り回しながら草刈りをしています。
>いや、残念だけど違う違う。

「そんなの作ってる暇があるなら、
散歩に連れてけ」
と、仰ってますよ。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> ダータンスヒルビリー さん

>長所で言えばコード式はパワーがありますし

安いやつを買ったので、パワーはほどほどでした。
でもこれで十分でしょう。

>コードレス式は使いやすい。

間違いなく充電式の方が取り回ししやすいですが、女性にはバッテリーがやや重たいかも知れませんね。

>逆にコードレスでよかったものは、電動コンプレッサーです。

バイクとか軽自動車で、少し補充するには使いやすそうですね。
ちなみに、
うちのバイクは自転車で使う「手押しポンプ」で入れてます。
キャンピングカーのタイヤの入れ替えをする時には「エアーコンプレッサー」ですが、それでもタイヤ2本に補充するとタンクの圧が下がってコンプレッサーが作動するので、電動ポンプだと時間が掛かりそうですね。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> 電人 さん

>私もDIY用に各種電動工具を持っていますが

うらやましい限りです。
丸鋸とジグソーは欲しいけれど、今のところは「人力鋸」です。
まあ筋トレと思って切ってますけど、微妙に切り口が曲がるのが難点ですね。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> かくいち さん

>使用頻度が低いならコード式がいいと思います。10年とか経過しても普通に動いてます

うちのメインの充電式ドライバーも20年位使っています。
充電池がもうダメですけど、2個あるので交互に充電しながらのんびりと作業してました。
でも今年、とうとうサブ機として新しいのを買ってしまいましたよ。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> さと さん

>何作っているのか早く知りたいです

そうですね、
10日以内で仕上げるつもりですので、クイズもお楽しみに。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> タタミ さん

>私は草刈り機を買ってブンブン振り回しながら草刈りをしています。

今回は急いで購入したのでコード式になりましたが、草刈り機なども充電式がメインになるかも知れませんね。
そういえば、耕耘機もマキタの充電式があるんですよね。

これから先の高齢化社会で、エンジンの手入れが必要ないのはかなりのメリットになるかと。
コード付きの方が少ない力でできるんですか?
コードレスよりも、軽くできるなら、コード付きのがいいな。

寝床と言う言葉は久しぶりで聴きましたw
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> seno01 さん

>そんなの作ってる暇があるなら、散歩に連れてけ

そうですね、
まだ若いので散歩はいくらしても足りないみたいです。
時々夜中のウォーキングにも連れて行ってるんですけど、まだ足りませんか?
でも、ランニングだとついて来れなくなるし…
ハッキリ言って足手まといなうちのワンポン。
私も最近DIYでね・・・
インパクトにするか迷いましたが、結局電動ドライバーにしました。
 充電式でなく乾電池式。
トルクが3N.mなのでメチャ弱いですが、2~3mmの木ねじを打つには十分でした。
 もっも本格的にやるならインパクトが要るのかな~(・ω・)

ワンちゃん可愛いな~❤
うちのお馬鹿シーズーと違って賢こそうやし(笑)
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター
>コード付きの方が少ない力でできるんですか?

コードのある無しではなくて、
「普通の電動ドライバー」
「インパクトドライバー」
の違いでしょうか。

「普通の電動ドライバー」だと、やや押し込みながら穴を開けたりネジを打ち込んでいきます。
硬い材木だったり長い物を打ち込むときは、結構体重を掛けるくらい押し込みますよね。

「インパクトドライバー」だと、ドライバー自体が進行方向に勝手に振動しているので、軽く押すだけで良いみたいです。
ただ「ガガガガガー」って物凄いうるさいですよ。
振動で手が疲れるとか言いますし。

結局、使い分けが必要なんでしょうね。

>> B a n y さん

分りました。という事は、私が持っている電動ドライバーは、インパクトドライバーではないんだなと思いました。今度詳しく箱見てみますね。結構力いるんです。すぐ疲れるんです。

今度、インパクトドライバー買おうと思いました。ちょっとした工作をするのにもすぐに手が疲れてしまうので(それにネジがまっすぐ入っていかないし)あったら便利と思いました。ありがとうございます。わんぽんかわいいです。
マキタと言えば、コードレス扇風機を愛用していて、家の中あちこちに連れて行っています。ほんとはアウトドア用でしょうけど。
それからマキタのコードレス掃除機も長年使って階段掃除に重宝しています。
バッテリーは高いので、非純正を使っていますが。
マキタの工具は持ってないですけど、インパクトドライバー羨ましいです。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

>もっも本格的にやるならインパクトが要るのかな

如何なんでしょうかね。
今までうちも、インパクトドライバーなしでやって来れましたし。
安物ではない電動ドライバーで十分かも知れませんね。

あっ!
そうそう。
今回100均で買った部品に付属のネジを優しく回して取り付けていたら、突然ネジがブチ切れました。
弱い電動ドライバーなら、多分こんなこと起こらないですよ。

>ワンちゃん可愛いな~❤

ありがとうございます。
伝えておきますね。

>うちのお馬鹿シーズーと違って賢こそうやし(笑)

何をおっしゃいますか!
シーズも賢いんですよ。

ただ、その頑固な性格故
・飼い主の言うことを聞かないことがしばしば
・しつこくされると逆ギレ
・なのに、他人にはやけに愛想がいい
などなど、
飼い主泣かせの犬種ですよね。

嫌いじゃないですよ、そういう性格。
マキタの電動工具良さそうですね。
同じシリーズを揃えたくなりそうです。
最近はyoutubeで他人がD IYするのを観てるだけになりました。
羨ましい限りです。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> ねむ125@マイそくSL_ さん

>今度、インパクトドライバー買おうと思いました
>ちょっとした工作をするのにもすぐに手が疲れてしまうので(それにネジがまっすぐ入っていかないし)

良いことばかりの「インパクトドライバー」に思えますが、勿論欠点もありますよ。
振動が大きいので、慣れないと大変かも。
無段階変速が付いているものが多いですが、ゆるゆるとネジを締め込むには慣れないと不向き、というより使えませんね。

>わんぽんかわいいです。

ありがとうございます。
伝えておきますね。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> さと さん

>マキタと言えば、コードレス扇風機を愛用していて、家の中あちこちに連れて行っています。ほんとはアウトドア用でしょうけど。
>それからマキタのコードレス掃除機も長年使って階段掃除に重宝しています。

場所を選ばず使えるのは「バッテリー式」の利点ですよね。
うちのキャンピングカーでも重宝していますよ。

昔と違って高出力のバッテリーが安くなっているので、使える機器が増えているのはありがたい事です。
「家専用」
「車専用」
「アウトドア専用」
「畑専用」
垣根が無くなり、あちこち持ち出せるのは良いことをかも知れませんね。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> kashiwaya さん

>最近はyoutubeで他人がD IYするのを観てるだけになりました

D•I•Y
そのままの意味ですよね。

作りたくなったら作れば良いし、無理してやる事でもないし、他人のそれを見て楽しむのも有りだと思いますよ。
最近は携帯電話の影響でバッテリーの性能が上がり、コードレスでもかなりパワーがあります。

コンプレッサーなどは非常用の安価なモノでなければ普通に100W以上のモーターを使っていますし、どちらかと言えばサイズや重さ、モーターの放熱などの影響が大きいように思います。
結果的にハンドリングを求められるコードレスは小さめ軽めで、コード式は大きめの印象ですが、コンプレッサーや草刈り機は片手で持つモノではないので結構パワーのあるものが載っている印象です。

所沢条司さんが書かれているようにポータブルのバッテリーも普及しているのでコード式でも電源が無くても簡単に屋外でも使えるようになりました。
しかしここにもちょっとした問題があって、以前車のタイヤ交換でドットインパクトレンチを使うのに、アクセサリーソケットから電源を取らずに手持ちのsuaokiのバッテリーを使用したところ、何度かカチカチと動いた後に完全に止まってしまいました。
何度やっても動かないのでやっちまった、電池を壊しちまったかと思いましたが、次の日にはなぜか復活していました。それ以来、突入電流の大きそうな負荷には使わないことにしています。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> ダータンスヒルビリー さん

>手持ちのsuaokiのバッテリーを使用したところ

それって、リチウムイオンバッテリーでしょうか?
デリケートなバッテリーなので「安全装置」が作動したんでしょうかね。

なんににしても、以前より高性能で軽いバッテリーが安価で買える世の中になって、遊びの幅が広がりました。
ミニボートで釣りをする時に「魚探」を使っていますが、未だに鉛蓄電池を使っている私は時代遅れなのかも知れませんね。

キャンピングカーのサブバッテリーをリチウムイオンバッテリーに替えることを考えたのですが、専用の充電器が必要だとか素人が手を出さない方が良さそうだったので止めときました。
高性能のバッテリーですが、扱いには注意が必要ですね。
草刈払機に関してだけ言うと、平地なら充電モーター式でもいいのですが、荒れ地だと全然ダメです。ちょっと長い草、ツル系の草だとモーター過負荷で停まります、で、30分でだいたいおしまい。両方使った感想。

エンジン式はしばらく無くならないでしょうね。

>> B a n y さん

suaokiのS270でリチウムイオン電池40540mAhのものです。
12VDCの定格出力が120W、瞬間最大出力180Wですから、インパクトレンチの出力によっては起こりうることでしょう。

保護回路がどういうものが入っているかわからないので何とも言えませんが、もし昔ながらの一般的な保護回路のようなものであれば、過電流のヒューズが15Aで過負荷のサーマルが10Aであれば。過電流に引っかからずに過負荷に引っかかればそうなりそうです。
サーマルが作動すると温度が下がるまで通電しませんので。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> 電人 さん

>ちょっと長い草、ツル系の草だとモーター過負荷で停まります、

最近、ホームセンターで充電池式の作業用品が「これでもか」っていうくらい展示されていますね。
刈払機は持っていないのでよく見てますが、うちで使うとしたらこれで十分かも。

>エンジン式はしばらく無くならないでしょうね。

実家に2stの刈払機がありますが、広い庭と畑がある田舎ではエンジン式に分があるようですね。
まあ、10年もしたら状況が変わっているかも知れませんけど。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> ダータンスヒルビリー さん

>suaokiのS270でリチウムイオン電池40540mAhのものです。

それって100v出力が「擬似正弦波」のものですよね。
あっ、でも12v(シガーソケット)からだったら問題ないか。
なんなんでしょね。
あまり詳しくはないので分かりませんが、とにかく両方とも壊れなくて良かったですね。

>> B a n y さん

>10年もしたら状況が変わっているかも知れませんけど。

変わらないと思いますよ。静かなのは良いけどヘッドが重すぎる。エンジン式は刃の回転機構はギヤだけですがモーター式は刃の真上にモーターがあってとにかく重い。山奥の作業なんかでは充電環境も無いしスペアバッテリー持っていくよりは燃料のほうが手軽。

何しろバイクで廃れた2stエンジンが現役なくらいなのでこの分野においては革新的なことがあったとしても一番最後に回ってくるでしょう。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> 電人 さん

>静かなのは良いけどヘッドが重すぎる。

複雑な構造にして全体の重量を増やす訳にもいかないので、「ごめんなさい」ってとこですね。
重いので不用意な動きに繋がらなくて安全とか?
ないか…

>山奥の作業なんかでは充電環境も無いしスペアバッテリー持っていくよりは燃料のほうが手軽。

今現在はおっしゃる通りなのですが、例えば車の「電動車化」がもっと加速されるかも知れませんよね。
既に出来ている話ですが、近い将来は普通の自家用車・軽トラから電気を取り出して使用するのが当たり前になるのだと思いますよ。
一部持ち運び可能なバッテリーが標準装備になったりして。

2st バイク乗りだった私としては、内燃機関車が無くなるのは寂しい限りです。
ただ日本全体としても、世の中の変化に付いていかないと取り残されてしまいますからね。

>> ダータンスヒルビリー さん

ポータブル電源ですが、利用可能なワット数を超えると安全装置が働き停止するようになってます。
インパクトレンチの場合、360N.mの出力で280〜400Wの消費電力になるそうです。
本格的な電動工具をポータブル電源で使用する場合、電子レンジも稼働する最大電力1000Wクラスの製品が必要になりそうです。

>> 所沢条司 さん

いやさすがにそれは業務用でしょう(^^)
私が持っているのはアクセサリーソケットから取るタイプですので、要はシガーソケットですね。
一般的に15Aヒューズが付いていますから、最大は15A以下のはずです。
これを超えるのは業務用でしょう。

調べればわかるでしょうし仕事であれば調べてから使うでしょうが、日常生活で逐一調べていてはきりがないといいましょうか、普通に使って普通に使えないのであれば一般的にはもう二度と買わない使わないというたぐいですね。

>> ダータンスヒルビリー さん

小容量のポータブル電源だと、電動工具の使用は厳しいみたいです。
私はsuaokiのPS5Bを所有してますが、300Wまでの電化製品しか使えません…。(汗)
なので、ポータブル電源で家電を利用する時は消費電力を気にしてます。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> 所沢条司 さん

>私はsuaokiのPS5Bを所有してますが、300Wまでの電化製品しか使えません

それは100v出力の場合ですよね。
ダータンスヒルビリー さんの12v出力とは違うと思いますが、それ程詳しくない私には分かりません。

>> B a n y さん

シガーソケットからの給電というところを見落としてました。
大変申し訳ないです。

suaoki S270ですが、DCの定格出力120W 最大出力180Wとありました。
なので、12V×15Aで最大180Wの負荷がかかりポータブル電源が停止したのだと思われます。

suaoki S270 取扱説明書
https://asahi-radio.net/ポータブル電源カタログ.pdf

気になったので、PS5Bのシガーソケットの定格出力も調べたところ120Wとなっていました。

わからない事だらけ、だったのでGoogleで検索してました。
高校まで卒業したのに、V(ボルト)とA(アンペア)をかけると電化製品の最大消費電力になることを知りませんでした。
なので、凄く勉強になりました。(._.)φ

>> B a n y さん

昨日、我が家のドライバーの箱をじっと見ました。「インパクト」と言う文字が見当たりませんでした💦

なーんだ、我が家のドライバーは、インパクトドライバーじゃなかったんですね、テヘヘ。

>> ねむ125@マイそくSL_ さん

この電動ドライバーは、私がたまにしか使わない、私しか使わないので、誰も気づかなかったんでしょうね。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> ねむ125@マイそくSL_ さん

>昨日、我が家のドライバーの箱をじっと見ました。「インパクト」と言う文字が見当たりませんでした

普通の電動ドライバーと違って指定買いするものなので、記憶にないということは「それではない」ということでしたね。

うちも30年近くこれ無しでやって来れましたから、そこまで必要ない人も多いのではないかと。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター
一応形になったのでクイズの投稿をしました。
皆さんの回答をお待ちしております。

https://king.mineo.jp/reports/148273
あは💦…またクイズに遅れる所でした。

工具を使いこなせる🪛方は尊敬しますね♪
マキタは…うちには生垣バリカンがあるだけです😅
いつも刈り込みハサミで剪定していた私に主人が買ってくれたのですが…🌿木の種類により葉っぱがギザギザになるのが気になり使用頻度が少なめです…😆

ヤバい…ヤバい💦クイズ会場に速攻でお邪魔します。
B a n y
B a n yさん・投稿者
Gマスター

>> なるもっこ さん

>いつも刈り込みハサミで剪定していた私に…

うちと同じですね。
細かいところまで手が届くというか、手動の方が使い勝手がいいんですよね。
単一作業なら電動に軍配が上がるのですけれど。

クイズの参加、ありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。