掲示板

通話やアプリのプライバシーを守るならこのアプリ!

Screenshot_2017-02-06-16-38-11.png

アンドロイドのスマホを使っているヨシです。

最近使っているアプリで面白い機能がついているものがあったのでご紹介します。
「Couchgram」という外国のアプリなんですけど、通話やアプリを他人が勝手に開けないようにロックするアプリです。

他のアプリとそう違いは無いようにみえるんですが、通話のロックが非常に優秀で4桁のパスワードの他に通話ボタンを自分が決めた方向に動かして簡単にロック解除出来るので便利です。他人からは別にロックしてるように見えないところが素晴らしい!

それに着信履歴を隠したい相手からを選べば、自動的に着信履歴から削除してくれる機能も面白いです。

他にもブースト機能とか総合的に色んな機能が付いているので、セキュリティやツールアプリとして他のアプリより使うことが多いです!

皆さんも是非使ってみてください!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.couchgram.privacycall&hl=ja


10 件のコメント
1 - 10 / 10
うーん
中華な国のアプリですか・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Simカード 無しだと起動しない
らしいし…
ツール系アプリは好きです。
これも面白そうですが、アプリサイズ10MGはちと重いですね。
重さに見合うだけの機能がありますかな(..;)

私は、アプリロックで十分かな。画面の回転を個別にロックできる機能が、気に入ってますので(^_^)/
これだけ強力な権限を求めてくるアプリは慎重にならざるを得ません。会社、プレビュー、歴史などを調べてからですね。

ちょっと試してみようという気にはなりません。試すとすればウイルス感染、情報漏洩OKの端末を用意しているので、まずはそれからです。
>「Couchgram」という外国のアプリ

どこの国でしょうか?

ちょっと検索しましたけど、ほとんど日本語での情報が無いですね。

このアプリの要求するアクセス権限を見ると、必要以上に根こそぎ情報を持ってくタイプです。良心的とは言い難い内容です。ハイリスクアプリに思えます。

余程ここが信頼できて、どうしてもこれを使いたいという理由が無い限り、インストールするのは避けた方がいいでしょう。

>>G56 さんのコメントで中華アプリとありましたので、警戒して少し見てみましたが、プライバシーポリシーを見ると、連絡先や責任者が韓国になっています。

各国別のランキングを見たところ、韓国では、このアプリが上位に入っています。私の感覚では韓国アプリのようにも思えます。

まあ中韓いずれにしても、セキュリティ的にはよろしく無い傾向の強い国ですので、

「触らぬ神に祟りなし」。

と言うことで。

LINEも韓国アプリだし、セキュリティとか気にしない!って人には、いいかもしれませんね。
ちょいと怖いアプリですね。。。。
しばらく様子見てから良いと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
 プライバシーを守るためにプライバシーを放出したら・・・
 本末転倒な気がしてしまった
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
App Store に無いのです。
全ては自己責任。これに尽きます。

何があっても,誰かのせいにすることはできません。
非連携でこのID取って、初投稿でこの記事ですか。他には活動歴も無し。

単発新アカで宣伝?と思われるような投稿を見ると、マイネ王の称号制度もそれなりに役に立つ事もあるかもしれないと思えますね。

色々と言われますが、こういう時には自分もGマスターになってて良かったと思いますよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。