データから振り返る1月度フリータンク予想レース
検索ワード「back to 10th race」
いつもお世話になっております、wzjmです。
この掲示板では、いろいろと多方面で反響があった、1月度フリータンク予想レースをデータの観点から振り返っていきます。
※1月度フリータンク予想レースの結果はこちら
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/12780
まずは、日次の変化をグラフにすると...
...このようになりました。
IN容量は、過去最高の容量14,092,770MBとなりましたが、布石が3つありました。
1つめの布石→1/17に来ました「フリータンクにINしてみよう!」メール
2つめの布石→1/25に「フリータンク枯渇の危機」とYahoo!ニュースに掲載
3つめの布石→1/31に来ました、2通めの「フリータンクにINしてみよう!」メール
結果的には、1月はフリータンクは枯渇を免れました...が、安泰とはまだ言い難い状況です。
では、月単位で見ると...
...このようになりました。
OUT容量は12月度と比べて、小幅な上昇となりましたが、先に述べた通り、IN容量は過去最高の容量を記録しました。
...とはいえ、マイネ王ユーザーは16万人を突破していますので、これからもOUT容量はマイネ王ユーザーの人数に比例して上昇すると思います。
では、マイネ王ユーザー1人あたりにしてみると...
...このようになりました。
OUT容量は、実は12月度と横ばいとなりました。
IN容量は、過去最高の容量を記録したとはいえ、水準は6月度と同じです。
つまり、パケットギフトによる繰越に傾倒されているマイネ王ユーザーは、結構増えているのが実情と思われます。
最後に、昨年とのグラフ比較ですが...
...こんな感じです。
以上、1月度フリータンク予想レースをデータから振り返ってみました。
2月度は、良くも悪くも、運営事務局の方針によって、行方が大きく左右されるか、影響はあまりないのか、これが大きなポイントとなることは間違いなさそうですね。
以上、wzjmでしたm(_ _)m
前月も前年同月の動向も参考にならないくらい変化が激しいですね。
アウトの量もひとり当たりでみると、変化がないという現象も興味深いです。
枯渇に向かう要因は、アウトする人の割合が増えた訳ではなく、インしないでギフトする人が増えたとの分析、正に私です。余剰パケットは家族でギフトしあっております。
これは2月も運営方針次第で大きく揺れるでしょう。
ますます難しくなる予想レース!
参加はした事はありませんがすごく勉強になります。
今月はとても厳しいことになるのでしょうか。
今後発表される新方針がどう出てくるのか楽しみですね
これは、既存ユ-ザ-のOUT過多の方達に対するバッシングや物乞いなどのヘイト呼ばわり、またマイペ-ジでのフリ-タンクIN・OUT実績の監視などが掲示板で投稿・コメントされるようになりOUTする側に一定の嫌悪感やブレ-キがかかった事と理解しております。
自由意志に基づく、フリ-タンクが現状のままでプラスマイナスゼロに近い状態でギリギリ永続的に保たれる事を願っています。
分析ありがとうございます。
一人あたりのINが減少傾向にある件、パケットギフトの影響だけなのか気になります。
何の根拠もない発言ですが、INする人はボランティア活動を行っているようなメンタリティかと推察します。一般にボランティア活動は最初は盛り上がるのですがだんだん下火になっていく物で、その影響もあるのかな…と。
明日に予定されている運営からの発信、どの様な物か注目しています。
>>一人あたりのINが減少傾向にある件、パケットギフトの影響だけなのか気になります。
表題の文で述べたのは、あくまでも1つの要因かな…と思います。他にも、仰っていたボランティア精神もあるかもしれませんし、フリータンクそのものを知らない方も多いと思います。
mineo契約者かつマイネ王未登録ユーザーの方々が、フリータンクとは何ぞや?というのを認知したきっかけが1/25のYahoo!ニュースだと思います。
あと、実際にmineoを契約しようとされている方へ、販売員の方がフリータンク(むしろマイネ王?)をどのように説明されているかにもよりますが、フリータンクはmineoを象徴するものなので、もっと認知してほしいと思います。
一応、2月度フリータンク予想レースの告知は、運営事務局の発表を受けて、そのあとに掲示板に告知しようと考えています。