掲示板

相手の信用傷つけてる。


ここ最近、oppoのReno5 AとA54 5Gが気になっており、
モックだけでも置いてないかと家電量販店に行ってみました。
Reno5 Aはモックが置いてあったんですけど、
なんというかモックがしょぼくて、もったいないかな?と思いました。
第一印象がショボいと、後の印象も悪くなる事ありませんか?

後、カメラ周りのデザインが黒色が多くて、
端末も黒のほうが収まりがいい感じします。


そんな事よりも、エグい話を聞きました。
ここ最近、家電量販店では「スマホアドバイザー」的な、
スマホ対応の店員さん(大体はキャリアの販売員)がいます。

oppoの機種を探していると、
あるアドバイザーが、docomoの某メーカー(3年もの)から、
機種変更を考えている様子の女性に声掛けしていたんですが、
機種が高い事があんまり良くないご様子。
そこからアドバイザーがこう話しました。

「docomoからY!mobileにして…」
ここまではよくある話。でも驚いたのは、この後。
「そこから3ヶ月後にdocomoに戻ってくれば…」

いやーそれはキツくないですか?アドバイザーさんよ。

一般の携帯の事をよくわかっていない人にそんな危ない話を振るか?
3ヶ月後にdocomoにブラック判定されたらどうする?
Y!mobileで購入した機種のBand事情を理解してるのか?
しかもお得にはなってない???逆に割高かも。

そこはXperia Ace Ⅱで話を置いてけば良いのではないか…?
って思いましたよ。


後、希望した機種を否定してくるアドバイザーさんもいました。
(キャリア側の意向でしょうか?)
その時はSHARPのSense 5Gを買おうかな?と思っていた時期。
Redmi note 9Tが出だした時期です。

私は「防水」にこだわっていたんですが、アドバイザーは、
「防水でも壊れますし、(9T)のほうが高性能ですよ。」
という感じ。確かにそこに「安い」というワードが入ると、
そうなるんですが、汲み取ってくれないかな…って思うんです。

何も知らない人は更に騙される携帯市場なのかな?
って思った次第です。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
いや、どうせソフトバンクなんてブラックになっても困らないでしょうwww

…という意見(笑)。
ちょっとこじらせたガジェットオタクの人が研修を真に受けないで自分の理論を突き通してるんじゃないかと予想…。
たまにそういう人いました。(ほんとにあった怖い話)
サポートアンバサダーの私も楽天モバイルを勧めることが良くあります(^-^;
もちろん、メリット、デメリットはちゃんと説明しますし、ゴリ押しはしないで相手の反応によりアドバイスは変えます。

私はmineo(オプテージ)や楽天モバイルに雇われている訳ではありませんので、店頭に居る「スマホアドバイザー」とは立場が違いますが…
スマホアドバイザーとやらがどこからか収入を得ているかが問題です。キャリアからもらっているなら、そのキャリアに利益誘導するのは当たり前です。量販店からもらっているなら、まだ中立な判断が出来るかも知れません。

例えば、弁護士の場合、相談料を顧客からいただきます。だから顧客の利益を最優先に考えてくれる訳です。

スマホアドバイザーに的確なアドバイスを求めるなら、顧客が相談料を支払うシステムが必要だと思います。日本ではこういう料金を払うのを嫌がる傾向にあり、結果として顧客が損をするのだと思います。
光回線の話にはなりますが、昔某家電量販店の店員にeo光とKCN光を数年ごとに交互に契約するという話をされたことがありますね。

確かにお得ですが、それはちょっとどうなんだろうと思いました。(^^;
昨日、とある家電量販店のスマホ売り場に情報見に行きましたが、狭いスマホ売り場に4~5人いるし、声かけられるの面倒なんで何も見ずに帰ってきてしまいました・・・
おはようございます。
とりあえずバイトだと思いますが、
安直な考えにはげんなりです。
私はなら声かけされたら、
「移動機物販販売」と呪文を説きたいですね。
固定回線の乗り換えもタイミング難しいのに、
進められるなぁと。

後、店員のキャパ多すぎ問題ありますよね。
そういう時に限って契約数はないんですよねw
私は店頭で寄ってこられた店員さんの服が違っていた場合、まず最初にどこのメーカーから派遣されたのかを聞いて確認、それから会話をするようにしています。そのメーカーの負の部分も積極的に質問するので大概は根負けされますね(^_^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あれ、ソフトバンクですよ。
うーん、実のところ、ケータイ販売員の多くが元々ケータイに詳しくなく、研修で叩き込まれたことだけをやってるだけって状態が悪いんですよね。

本来ならケータイ古事記の時代から経験している人で、MVNOや楽天も経験した上でアドバイスするべきなんですよ。
(もちろん、相談者が相談料を払う形で)

ギガライト契約するぐらいなら、ahamoにして携帯電話手続きのことを学ぶ方が安くつきますよ!ということがちゃんと説明でき、その手間をドコモが手数料としてとってるから、ahamoの1/20の容量でカケホもついてないのにahamoより高い料金とってるんですよ、と現実を見せてあげるべきだと思います(笑)。

なお、私は、未だにwith+ベーシックシェアに楽天とOCN追加して使ってるという情弱です(笑)。

>> yoshi君 さん

nakaqwasさんが仰っておられるように、
大体がSoftBank・Y!mobileですよね。docomoは少ないかな。

あとは大体わかりますよね。
プッシュしてる業者で、そういう事なのかなって。
負の部分をつくのは良いですよね。
でも、ここ最近はうまくかわすんですよねー
近寄ってきたのはauの禿げたおっちゃん販売員でした。しかもauコーナーではなく、対角にあるさみしいSIMフリースマホコーナー見ていたときでした。
大抵の場合、そういう販売員の方には

『いや~、端末にキーボード無いと使いづらくて困るんですよねー』

の一言で、皆さん霧散いただけています。本当に使いづらいので(苦笑)

※QWERTYのキーボードがないと文字入力速度が遅くてたまらない。

Gboardを駆使しようにも「タッチパネルの感度や精度で、入力してる文字がずれる」ので、正直困ります。

追伸:
個人的にフリック入力とかは余計に合わないです。
予測変換ではうまく合致しない変換も多いので、
結局 QWERTYキーボードベースになっちゃうんですよねえ。(v_v)
昨日、近くのイオンモールに行ったら、オンライン専用であるahamoののぼりや看板を出して出張販売をしていました。

もしかすると、ahamoの申込みサポートをしているのかもしれませんが、基本的にはギガホ誘導なのかもなと思いました。(^^;
今は出張セールスが多くなりましたね。
ドコモは見ません。ソフトバンクかauか。

私は遠目からしか見てませんが、
ちょこちょこお客が入っていました。
効果はあるみたいですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。