掲示板

今更ですが…楽天スーパーホーダイの話

今更ながら、楽天MVNO(ドコモ回線)のスーパーホーダイ話です。

家族の回線ですが、2018年3月〜3年縛りのスーパーホーダイSを契約していました。ahamo等への乗換えも考えましたが、縛り無しの新スーパーホーダイSにプラン変更することに。
楽天会員割1,500円とダイヤモンド会員割500円が適用され、一年間は税抜980円で利用できます‼︎
ドコモ回線がいつまで利用できるかは分かりませんが、あと一年間もって欲しいなと。。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
税抜き980円ならもっといいところ沢山ありますよ😤
さつまる
さつまるさん・投稿者
エース

>> 退会済みメンバー さん

色々な選択肢があって目移りしますよね‼︎
慣れたものを変えたくないとの意向で、プラン変更に落ち着きました。
いつかは使えなくなるので、乗換え先を今から考えておきます‼︎
さつまる
さつまるさん・投稿者
エース

>> あんちゃん@ハンギョドンのペット さん

今のところは、問題なく使えています。
スーパーホーダイ利用者は減ることしかないので、減ることで回線速度が速くなったり…
しないかなと思っています。。
多分、一部地域のauローミング停止により、これから、楽天UN-LIMITで通信できなくなる人が多数出てきます。その人たち向けに、臨時でルータを貸し出す関係で、回線が混雑するかと...
さつまる
さつまるさん・投稿者
エース

>> att_plus さん

なるほど、そこには考えが至りませんでした‼︎そういえば、ドコモ回線のルーター配るって聞いていましたが、関係ないと思ってました。。
要注意ですね。
スーパー放題の新規契約って終わってないですか?1年前に?
無料で楽天MNOへ移動できないのでしょうか?
移動後にMNPすればと思いますが
さつまる
さつまるさん・投稿者
エース

>> magrodon さん

新規契約は終わっていますが、既存契約者のプラン変更はまだ可能です‼︎
さつまる
さつまるさん・投稿者
エース

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

一年無料分は、サブ回線として契約済みでした。キャリア楽天をメイン回線にするのは、まだ厳しそうです。。

>> さつまる さん

プラン変更で年数がリセットされるんですか?自分は、今年の8月で2年割引が無くなり、3年未満だと9800円の解約料が取られるので、一旦楽天回線にMNPしました。ついでに楽天Wifi Poketを1円でゲットし、タイミングを見て別のキャリアにMNPすると思います。さすがにMNP後、すぐは気が引けました。
さつまる
さつまるさん・投稿者
エース

>> magrodon さん

2018.3の契約では、3年縛り・1年目1,480円・2、3年目は2,980円・2万円キャッシュバックを選びました。
3年経ったので、プラン変更しなければそのまま2,980円継続でした。
今回プラン変更した契約は、2019.10〜開始の縛り無しプラン(一年間のみ楽天会員割、ダイヤモンド会員割あり)です。

>> さつまる さん

もう一回線 旧楽天回線が残っていたので、確認したら、プラン変更可能でした。ある意味裏技てすね。ただ、まだ3年経ってないのでプラン変更手数料10000円ぐらいかかってしまいますが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。