掲示板

国会議員って

先日の新聞で河合被告議員辞職って見たのですが、その嫁の案里被告有罪確定で当選無効って載ってました。

当選無効ということは、参議院を何年やってたかわかりませんが、今までもらっていた議員報酬は返却するのでしょうね

旦那ももし有罪確定で当選無効なら同じく返却でしょうね


7 件のコメント
1 - 7 / 7
返却しないから腹が立つ。
せめて、
「起訴されてからは供託とし、
有罪なら没収とする」
くらいの法律を作ってほしい。

くだらないことで騒いでいる
野党の議員さん法案出してください。
多分しないでしょうね・・・
またいち
またいちさん・投稿者
マスター
悪いことしてやめますって言えば辞めるまでは貰ってもいいと思いますが、当選無効なのだから本来なら何もないので、給与も払う必要とないでしょ、払ってたら返すのが普通の考えでは
議員が立法しているので
自分たちに都合の良い法律を
通せますね。

例えば
「文書通信交通滞在費」という名目で
月額100万円も受け取ってます。

議員からも「こんなに必要ない」と言う
意見もあるとか。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/472474

コロナで、移動なんて出来ないのに
満額貰える。

JRはタダなのに。
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20201210-00210165/

によりますと

>公職選挙法の規定により、当選無効の効力はその旨の判決が確定した段階から生じることになっているからだ。

だ、そうです。

仕事をしないでお金をもらうのは
ねこばばとも言いますね。
議員さんは二枚舌で論戦するからなあ、このまえのテレビインタビュー見てたら「手のひらに眼を見けて」チラ見受け答えを見てしまった!
法務大臣が被告席にいるなんて、恥と思わないのでしょうかね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。