スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~
皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!
という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。
本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。
早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!
※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。
・BNR :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB :47.03Mbps
・Ookla :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?
こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。
そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。
このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)
スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!
(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508
(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606
(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524
(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428
----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。
回答ありがとうございます。
BANDを固定してしまうと、「そのBANDしか対応していない」と基地局が認識するので、他の情報は出さないといった感じになるのですね。
結局はそのBANDしか対応していない(ようにしている)わけですから、そこへ例えばBAND1の情報を送っても無意味ですからね。
結局何だったのかな・・
おととい、身延や富士川町あたりに行った際に3キャリアのBAND28をつかまず、また病気が発生したのかなと実はちょっと不安になっていたのですが、総務省のHPを見たら3社ともエリア拡大はこれからだったんですね。
どうりで拾わないわけだ。。
BAND28はいままでのように市役所や役場周辺だけでもカバーをしてればよいわけではないのですね。
写真は以前撮影した埼玉の西吾野付近のLTE専用エリアの基地局です。
DualRRHの700にはケーブルがささっていませんが、山梨でもこのタイプのがあれば、今後BAND28にも対応していく可能性がありそうです。
日本でドコモのSIMをnova liteに入れていたとしてもLTEは1/3/5/7/8/19/28/40の全てを通知します。
iPhoneは例外で、iPhone自体は数多くのBandに対応していますが、例えばiPhone5sにドコモのSIMを入れた場合は日本では1/3/19を通知します。
通常はスマホから見て基地局がどのBandに対応しているかを知る術は無いですが、なぜかiPhoneではそのキャリアに合ったBandを通知しています。
可能性としては、iPhoneのキャリアバンドルに書かれているの可能性がありますが、調べ切れていません。
iPhoneにドコモのSIMを入れて海外に行った場合の端末能力の通知がどうなるか・・・も調べてません。(海外に行ったことが無いw)
iPhone7にドコモのSIMを入れた場合はLTEのBandは1/3/19/21/28を通知します。
が、iPhone7にauのSIMを入れた場合は1/3/11/18/28/41を通知します。なぜか3が通知されているんです。
キャリアバンドルにそのキャリアの使用Bandが表記されていてそれに従っているんだとしたらBand3が書かれているということになるけど、auはBand3を持っていたことは過去にも無いので書く必要が無いはずなんですよね。
端末能力としてBand3を基地局に通知しても基地局側にはBand3が存在しないので無視されます。謎すぎ。
基地局側としては21A-42C・19A-42Cが使えますが、S8+では21A-42C・19-42Cには対応していないので基地局には通知しません。
ですが、実はS8+のハードウェアとしては19A-42Cと21A-42Cには対応しているので、こっそり書き換えてあげれば通知するようになるので使えるようになりますw
Note8はハードウェアとしては28A-42Cにも対応してるのでこっそり書き換えて通知するようにしても、CV河口湖ではCAしませんでした。たぶん基地局側に28A-42Cの設定が入っていないんでしょう。
世田谷区等々力に設置されているDualRRH・・・もちろん800のみ。
いつ700出すかなぁ、来年度も無理かなぁ・・・
以前ちょっとお話のあった、今後もしかしたらAUもBAND3の免許を取得するかもという、あの関係でしょうかね。
郊外とかはそろそろ対応を始めてもよさそうなものですが・・
基地局の数もそんなに多くはないし、都内のようにビルに設置されているより鉄塔を建ててあることが多いですから、やろうと思えばすぐにできますし。
まあ、工事前の調整は必要ですけど。
でも、最近、各キャリアの基地局で業者が現調なのか工事なのかやっているところを見かけることが多いです。
>Phontom さん
真似して、アプリ入れてみました。
けど、band が表示されないのは、なぜ?
お手数ですが、教えてくださいませ。
このアプリだけではなく基地局との接続状況を出すアプリ全般的に言えることですが、どの機種でも出るというものではないんです。
Android7.0からはAPI経由でBandを取得できるようにはなりましたが、必須のAPIではないのでスマホメーカーや機種によっては実装していません。
最近いくつか上げているHuawei nova liteも買った当時は何の情報も取れませんでしたが、何回かアップデートがあり表示されるようになりました。
なので、簡単に書いてしまうと「その機種がBandを取得するAPIに対応していないから」となります。
スクショを見ると、TAC・ECI・eNB・LCID・PCI等ほとんどの情報が取れていないので、何の情報も取れない機種のようです。
ステータスバー的にHuaweiの機種みたいですが、P10 liteでしょうか?
最新のソフトウェアはWarsaw-L22JC635B175ですが、アップデートされていますか?
nova liteも今月のアップデートでBand表示ができるようになったので、もしかしたら古いと表示できないという可能性もあります。
Galaxy S6にNetwork Cell Info Liteをインストールしてみました。
この機種もBandを取得できません。
androidのバージョンの問題でしょうかね。
例の塞がれる可能性があるので6.0のままです。
AUは3Gを拾いにいってもほとんどの機種がCDMA20000に対応していないからしょうがないんでしょうね。
まあ、VAIO PHONE AでAUが使えるようになったといっても、LTEのBAND1しか対応しないんですが・・
Galaxy S8+にも入れてみました。
アプリ上にはBand1と表示されていますが、実際はBand21での接続なので表示が間違っています。
関東ではLCIDが66であればCA可能エリアのBand21になっています。
PCIが414となっていますが、ServiceModeではPCI:414はBand21の表記です。
この場所でのBand1であればPCIが6になるはずです。
こんな感じで、アプリ上で表示されていたとしても間違っている可能性もあります。
Galaxy S8+で間違ったBandが表示されるのは理由があって、アプリでは「Band」と表示されていますが実際に取得できるのは「earfcn」です。
例えばearfcn:6100であればBand19、earfcn:252であればBand1となりますが、アプリ内でearfcnをBandに変換して表示しています。
ですが、S8+ではどのBandに接続していてもAPI経由でearfcnを取得すると「0」が必ず返ってきます。
Band1のearfcnは「0~599」なのでBand1と誤って表示しているのが理由です。
なるほど...見えるスマホもあれば、見えないスマホもあるということですね!
しかも間違った表示もある?何を信用すれば....トホホです。(T-T)
でもでも、詳しく説明、ありがとうです!
ちなみに、現行バージョンは上の通りです。(^^)
10月にsimフリースマホを購入したのですが、その時に少し勉強し、bandという言葉を覚えたので、じゃーオレのスマホはホントにそのbandを使っているのかと興味がわき、トライしたのですが.......band見えなくて残念です。(>_<)
今後のアップデートでearfcnが取得できるAPIに対応するのを願うしか~w
間違った表示に関しては、Band1と表示された場合だけ注意していればよさそうです。今のところ「間違ってBand1と表示される」ことしか確認できていません。
P10 LiteにauのSIMを入れた場合はBand1/18/41が使えるようですね。(11/28/42は使えない)
どのBandでも繋がっていれば使えますが、やっぱりどのBandで繋がってるか気になりますよねー。
携帯は使えるエリアとか、bandとか各社いろいろ特色があって調べていると楽しいですよ。
自分はそのむかしから好きで、当時はエリアが拡充されたとか調べてよろこんでました。。
「この場所、以前はドコモしか使えなかったけど、AUも使えるようになったんだなー」とか、PHSのアンテナがいつの間にか建っていたのを見かけて調べに行ったりとか、見かけないアンテナを見つけて調べてみたりとか。
いまはエリアはほとんど拡充しきった感じですので、どちらかというとbandの広がりなどを確認して、といった感じでしょうかね。
基地局自体はいままでは何となくこれはドコモのだなーとか知ってはいましたし、bandについても知ってはいましたが詳細については全然知らなかったのですが、Phantomさんにいろいろ教えていただき、個人レベルも以前に比べてだいぶ上がりましたね。
建物や場所にもよるのでしょうが、VAIO PHONE AでAUのSIMを使うのはちょっと無理がありそう・・
紫波町佐比内は光回線は未整備、固定インターネット回線はADSLだけど今年度で終了予定なので、来年度からインターネットへの接続環境はモバイルだけになってしまう。
ユニバーサルサービスはアナログ電話だけなので、光回線等は採算が取れないと判断されれば整備されない。
悲劇 400世帯のネット回線が廃止予定で町民窮地に、地方創生で視察者殺到の町、岩手・紫波オガール区域外の地域で
https://togetter.com/li/1173813
また例の病気かなと思ったら、AUのBAND28は拾いましたので、やはり端末の故障では無さそうです。
昨日は使えてたんですけどね。
今日はBAND28を止めてるのかな。。
700は例の地デジ対応もありますので、まだ何かやっているのかもしれません。
でも、この周辺で6バンド対応させる意味はあるのかな~と、いつも感じますね。
PHSはそんなに必要性を感じていないのか、この周辺の基地局少ないですからね。
Qualcommのモデムが載った機種でrootが取れればアプリ上からもSignalingが見られるので、Band28に固定した状態でSignalingを見れば電波が存在しているか、接続制限がかかっているか等がわかったりします。
スクショは44020なのでSoftBankのBand28で、cellReservedForOperatorUseがreservedになっているので接続できない状態。
この状態だとGalaxyのServiceModeでも何も見えません。
rootが取れるといろいろ楽しそうなんですけどね。。
今日はドコモのBAND28を拾いました。
富士吉田市内で確認をしましたが、気のせいか以前より街中での電波が弱くなった気がします。
以前のBAND11のように、総務省のHPに出る前にどこかで電波を出しているかなと、ちょっと期待をしていましたけど、出している様子はありませんね。
電波は出ているかもしれないけど、端末で掴む設定になっているかは別ですね。
自分の場合、端末で確認するしかないので、「端末で掴む=電波が出ている」という判断しかできないもので・・
明日は時間が取れればまた静岡方面にでも調べに行ってみようかと思ってます。
AUのLTEエリアマップで、先日までエリア拡大予定となっていたこの場所が予定外になってしまっている。。
基地局はすでに建ててあるんですけどね。
塗り間違えた?
軍畑駅のドコモBand42も消えたままですしね。
錦糸町駅前のドコモBand42は電波出てるし既に接続可能だけど、エリアマップでは4月末予定まで見ても出ていない。
最初に電波を出してから約1ヶ月・・・予定通りという感じ。
ただ、まだ圏外でした。
エリア化するのに予定より時間がかかりそうだから消したんでしょうか。
たしかに軍畑の件もそうですが、何らかの事情であちこち塗ったり消したりしているんでしょうね。
電波出していて接続が可能でも塗らないのは、何か事情があるのでしょうか。
BAND42だとそれなりにアピールポイントになりそうなんですが。。
UQの3セクタアンテナの横にUQのオムニアンテナが新設されました。
遠目から見たらこんな感じ。
装置は左の3セクタアンテナ用と同じSamsung。
なぜ横にあるのに・・・の答えは後で。
家にずっといるのも何なので、近所ぶらついてきました。
AUはこの周辺だけ使えるので、調べてみたら民家の駐車場らしきところにこのピコセルタイプのがありました。
この場所も山の中とはいえ、周辺に20~30件くらいの民家があるので、この基地局の性能がどの程度かはわかりませんが、これ1局で何とかなるものなのでしょうか。
四尾連湖へもちょっと行ってみたところ、ソフバンのこの基地局を2か所で見かけました。
近くに立派な基地局も建ってたので、もしかしたらすでに止まっているかもしれません。
そのうちこの基地局も撤去されるんでしょうね。
ちなみにこの周辺、AUはずっと圏外で、基地局を建てている様子もありませんでした。
広さでは無く1局で30件ぐらいの家が使えるか・・・ということでしたら、十分かと。
どの程度の端末が在圏してるかわかりませんが、30世帯程度であればそれで十分というか赤字レベル。
3Gが無いのでそれなりに新しいエリアだと思いますし、既にドコモがエリア化しているので既存契約者はドコモが多いと思います。
30件あるうちau契約者・・・たぶん一桁もいないと思うので、収容数的には十分だと思います。
だとすると稼働してると思うし撤去もしないと思います。
鉄塔に2.1GHz帯を載せているなら別ですが。
途中で見かけたソフバンの基地局です。
周辺のこのタイプの基地局でアンテナが増設されているものは見かけないので、とりあえず写真を撮っておきました。
これだけ立派なんですけど、調べたら900の3GとLTEしか電波を出していないようでした。
もうちょっと詳細を調べたいなと思ったら、撮影中に近所のうちの犬に吠えられるは、鶏は騒ぐわで、ちょっと大変でした(汗
場所にもよるんでしょうけど、身延線沿線では先日の身延でも2GHz拾いませんでしたし。
場所はここで、市川三郷町になります。
総務省のHPで確認しましたが、いまのところ申請は出ていないですね。
たぶん周辺住民には例のチラシは既に投函されていると思います。