掲示板

スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~

皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!

という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。

本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。

早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!

IMG_4968.PNG

※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。

・BNR   :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB   :47.03Mbps
・Ookla  :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?

こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。

そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。

このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)

スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!

(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
   ※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508

(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606

(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524

(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428

----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。


6451 件のコメント
3002 - 3051 / 6451
ソフバンってHSPA+のエリアもそこそこあるみたいだから、3Gでもそんなにストレスなく使えますね。
逆にipstarの場所もまだ存在するので、ここではちょっとストレスがたまりますが・・(^^;

Screenshot_20170926-060419.png

ついでにドコモの3Gも…。
遅延や下りはまぁ普通に使えるけど、上りがね…w
HSUPAエリアはもう無くしてしまったし、写真とか投げる機会が増えたから上りが1Mbps切ってるとちとツライ。
HSUPAはなくなってしまったんですね。
とはいっても地方じゃほとんど見かけませんでしたが・・
ドコモの3GはBAND1 LTEが15MHz化されてから特に遅くなりましたね。
確か下り最大14.4Mbpsだったと思うのですが、帯域を削られてから実際何Mbpsになっているんだろう。。
今日はこれからでかけてきます。
今日は富士山一周になるかな・・
さきほどウチの近くでauのband28をひろうことを確認しました。
山梨でもやっと稼働してくれたー
おおっ、ようやくですね~おめでとうございます!<Band28
いま、外にいるので、あとでスクショをupしますね。

DSCF8996_1600.jpg

さきほど帰りました。
今日は何か所かでAUのBAND28を拾いました。
富士山を一回りしてきましたが、山梨県内では3回ほどBAND28を拾っているのに気が付きましたが、静岡側では富士宮市郊外で1度拾っているのに気が付いた程度でした。
まあ、固定しているわけじゃないですし、まだそんなにエリアは広くないと思いますので。
写真は精進湖付近で撮影したものです。
以前、Phantomさんと確認した基地局からでしょうか。

00000.jpg

以降、おまけです。
UQのエリアマップを見たら、ここが速度が出ない場所になっていたので、見てみたら例のこのアンテナが付いていました。
このAU基地局のまわりは見晴らしもいいので、普通に取り付ければいいのになあと思いますが、まわりに民家がほとんど無いようなので、これでいいのかな。

aaaaa.jpg

1枚目、2枚目ですが、見慣れない基地局だったので撮っておきました。
AXGPだと思いますが、PHSも対応しているのでしょうか。
エリアマップを見るとこの周辺だけAXGPとPHSのエリアになっていました。
3枚目はその後ろに建っていたソフバンです。
しかし、なんでこの基地局、ソフバンの敷地外のすぐ脇に建ってるんでしょうね。

aaaaa.jpg

ドコモのようでしたが、何でアンテナ1つだけ横向いてるんでしょうね。
なんかBand18の表示が混じってますねw

精進湖付近にau基地局はあまり多く無さそうだし、あそこかもしれませんね。わからないですがw

auのBand28はBand18と同じ装置なので、iPhoneの表示で「Cell Identity」の数字がほぼ連番かと思います。
Band18に接続時に「40054272」に10個以内の数字が出ればそこからBand28を出していると思われます。
>AXGPだと思いますが、PHSも対応しているのでしょうか。

いや、写真にはPHSは無いです。
アンテナもAXGP専用ですし、装置もAXGPのしか付いていないです。
>ドコモのようでしたが、何でアンテナ1つだけ横向いてるんでしょうね。

これは1本だけ別の種類のアンテナで、横に向いてるのもあの方向に電波を出しています。
通常のセクタアンテナより指向性が強いアンテナだったと思います。
BAND28も固定ができれば一番いいんですけどね。
いまのところ、BAND28を拾ったら近場の基地局を確認するのが一番確実でしょうか。。

DSCF8971_1600.jpg

AXGPの写真は富士サファリパーク付近だったのですが、PHSもエリアになっているとうことは、別に設置してあるのかな。
この周辺、AXGPとPHSが一部分だけ使えるようになってますけど、昨日遊びにいった富士山こどもの国にもAXGP/PHSのアンテナが1本設置してありました。
このアンテナのすぐ近くの施設内に、なぜかDDI POKET時代のこの小型アンテナが設置してありました。
富士山こどもの国ってDDI POKET時代はまだエリアじゃなかった気がするのですが、そのころから置いてあるのかな。
1本横向きのアンテナは、こちらが県道になるので、県道向けに指向性を持たせたアンテナを設置したのかもしれません。
個人的にですが、手前の縦2本のものはよく見かけますけど、それに横向きのものをくっつけてあるのは初めて見ました。
そういえば、来年で旧Eモバの3Gが停波し、その後はLTE BAND3が15MHz幅化されていくと思います。
いままで発売されたBAND3に対応した機種で、15MHz対応しているものってどの程度あるんでしょうね。
自分が持っている3~4年前のものだと「75Mbps出ます」としか書いてないんですよね。。

P8134511.JPG

アンテナはいろいろな種類があるので、その場所でより効果を発揮するアンテナを使っているんでしょう、きっと。

あまりゴテゴテとしてくると見栄えが良くないですがw

P5313689.JPG

昨日のAXGPアンテナは都会でもよく見かけます。これは六本木だったかな。

P4093568.JPG

ドコモのこんなアンテナも。渋谷駅の近くのどっか細い通りだった気がする。

P3083264.JPG

えーと・・・地デジだったw

PC292845.JPG

筒アンテナとログペリアンテナ。どちらもドコモ。

PC292822.JPG

最近あんまり使われて無いドコモの移動基地局車に載ってるアンテナ。
上が2.1GHz帯で下が800MHz帯。

PB221917.JPG

連投多いのでこのへんで最後に。

これもドコモ。マンション対策用。
都心とかだといろいろありますね。
自分の行動範囲だと似たようなのが多いです。
昨日のAXGPのアンテナも郊外じゃぜんぜん見かけないですね。
個人的にはかなり珍しい・・(^^;
しかし、なぜあそこにあのアンテナを付けたのか・・
いーもばBand3が15MHz幅になりますが、「15MHz幅に対応していない機種」というのは存在しません。
LTEの規格自体が最初から20MHz幅を想定しているので、LTE対応=20MHz幅対応ということになります。

ただし、LTEにはカテゴリという性能区別があって「カテゴリ3」であれば100Mbpsまでの対応となります。
LTEは15MHz幅では112.5Mbps、20MHz幅では150Mbpsとなりますが、カテゴリ3の端末ではどの周波数幅で接続しても最大100Mbpsになります。

なので「15や20MHz幅になっても接続は可能だけどカテゴリによっては最大100Mbpsになる」という感じで。

日本で発売されたものはカテゴリ3以降の端末しか存在しないので、悪くても最大100Mbpsまでは対応しています。

イーモバ発売のスマホでSTREAM X(GL07S)というものがありますが、発売当初も「最大75Mbps」という記載で販売されていますが、
この端末自体は「カテゴリ4対応」なので、20MHz幅LTEで最大150Mbps、15MHz幅では最大112.5Mbpsに対応しています。

どのカテゴリまで対応しているかを調べるのが確実ですが、仕様のページに書いてないこと多いんですよね。
「最大75Mbps」の記載は当時のイーモバイルのネットワークが75Mbpsだったのでそう書いてあるだけです。
カテゴリでわかりやすい端末はiPhone5・5sですね。
あれはカテゴリ3の端末なので最大100Mbpsとなるので、ドコモではBand3に接続しても100Mbps、auではBand1-20MHz幅に接続しても100Mbpsが上限になります。

Screenshot_2017-09-27-12-07-18.png

先日、Phantomさんから教えていただいた、AU 3Gの件ですが、2GHz帯の3Gが気になって、昨日から移動中に調べてみたのですがずっと圏外だったので、もともとひろわないようになっているのか、エリアが全滅しているかと思っていました。
そうしたら、何と、今日と昨日で200kmくらい走っていて1箇所だけありました(^^
檜原村役場近くのAU基地局だけ、2GHzだしていました。
ただ、電波が弱いのか、この基地局が見えない場所に行くと、すぐに圏外になってしまいます。

aaaaa.jpg

各機器は箱の中に納まってしまっていました。
2枚目のツブツブが付いた機器は、例の芦川手前のアーチェリー場近くの基地局にあったものと同じでしょうか?
他の基地局だとあまり見かけませんね。
BC6の1xまじですか・・・最寄りBC6-1xは長野県長和町だと思っていたのにまさかの東京都w
今すぐ行きたい感じですが、ちと今日は用事が・・・明日は雨だし、明後日見に行ってきます。
あ、かなりレアだったんですね(汗
ちなみに昨日は国道138-469ー139と、富士山を一周してみましたがまったく拾わず、今日はウチから都留-秋山ー上野原ー檜原ー五日市・・ と走ってここだけでした。
スピテスしたかったのですが、3Gの本家契約が無くて・・
(これは、UQ SIM+SCL23で調べてます)
BC6-1xはたぶん日本全国に10局ぐらいしか残ってないハズです。
新潟県魚沼市あたりのはまだ残ってるかな・・・最近確認してないのでさらに減ってるかもしれません。

自分はau本家契約スマホあるけどVoLTEなので3G拾わず。
BC6探す時はW42CAにSIMを差し替えてました。座標もわかるので基地局の場所がピンポイントでわかりますし。
あーあ、YOZANが破綻してしまった・・・・
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170927_01.html

さて、残ったASTELの装置撤去はどこがやるんだろう?
自分は2GHzに対応して確認ができる端末はSCL23くらいしかないです。
本家3G契約もあるにはあるのですが、さすがに3Gでパケット定額付けるのも何なので、EZWEBもつけずに寝かせてありますね。
しかも紐付けしてある端末はREV.0しか対応していないという・・

3G契約もかなり減っていると思うので、2GHzを稼動させておく必要は何かあるんでしょうかね。
しかも檜原村の役場周辺だけという・・
しかし、そんなに基地局数が少ないとは知りませんでした。
ええ、YOZAN亡くなったよね。銀河の歴史がまた1ページ。
BC6-1xは稼働させておく必要は無いけど撤去する必要も無いって感じじゃないかなぁ。
Band1LTEが10MHz幅以上になれば自動的に撤去対象になりますが。

檜原村にはBand1は無かった・・・はず。

P2163400.JPG

YOZANさんの遺影を置いておきます・・・(違)
自分のau3G端末はパケット定額は満額払ってます・・・w
まぁドコモのガラケーも定額だし、まぁ。
いま、AUの3Gでパケット定額払っているのもなかなかですね・・(^^

そういえば、以前調べたかぎりでは、五日市の先から、檜原村ー上野原はLTEの2GHzは圏外でしたので、今も変わってないかな・・
明日は時間があればですが、小菅村あたりもまわってみて調べてみるかな。。

P9234537.JPG

近所でドコモBand42の追加工事中。

P9234546.JPG

BS-3201形BDE(N)にBS-3001形RRE(F)の装置が付いている基地局があった。

P9234550.JPG

800はNにPが付いている。

P9234547.JPG

つまり2.1GHz帯がF、800MHz帯がP、BDEがNというマルチベンダー構成。
もちろんこの2バンドはCAしている。

Screenshot_20170923-173056.png

75Mbps+112.5Mbpsなら187.5Mbpsだけど、それで実測170Mbpsはちょっと出過ぎな気がする・・・BS-3201だし256QAM入って最大250Mbpsになっているんだろうなぁ。

20170923_155931.jpg

UQとauのアンテナ。
auはBand1LTEのみしか出していない。

20170923_160408.jpg

装置なんだろうなーとケーブル追ってみたけど、全部箱の中・・・ざんねん。

20170923_162250.jpg

LIFEのアンテナから150m離れた所にBand18・Band11・au3Gの基地局があります。あ、左側ね。右側はドコモ。
離れた所にあるからあっちのBand1とCAしていません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。