スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~
皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!
という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。
本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。
早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!
※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。
・BNR :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB :47.03Mbps
・Ookla :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?
こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。
そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。
このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)
スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!
(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508
(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606
(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524
(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428
----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。
稼働しているかについては、1枚目の赤部分に接続していないケーブルが束ねてあったので、稼働していないかもしれません。
2枚目の写真は右側が正面となり、今回の機器は裏側(水色部分)に設置されていました。
CIBを見たら、まだ新しい感じでしたので、最近何らかの工事があったように見えます(700MHzの工事かはわかりませんが・・)。
前面パネルに700MHzと書いてるのはアンテナポートのことで、CPRIのことじゃないです。
平置きだと撮りづらいですが…。
一番わかりやすいのは、700MHzと書いてるケーブルを探すことかも。
ケーブルに赤青黄のテープがありますが、周波数が書いてあるので。
角度的によく撮れてなくて、800MHzは確認できるのですが、左下に「7」の文字が見えるので、700MHzも対応しているのかな・・
顔をだせればよかったのですが、もう少ししたら外出しなければならなくて・・
残念です!
鳴沢を歩いています。auの基地局見てきます。
少し北にドコモの中継局あるんですね。CV鳴沢の中継かな。
着いた。
横のは接続されてないですね。
その周辺、地形的に電波の弱い場所があるみたいです。
700も800も何も接続されていません。
DualRRHも2GHz帯の装置もどれも動いてないですね。奥のラックは全て未稼働。
手前の1x、EVDO、800LTEが動いています。
同軸ケーブルは2本しか無いし、700の予定はまだ無さそうです。
DualRRHは将来を見越しての交換だと思います。
テープに700の文字はありますが、単独のケーブルは無いので、今後共用器を付けた時にそのまま使うということかと。紛らわしいw
そもそも上に付いているアンテナが700非対応です。
確認ポイントがよくわかっていないので、勉強不足ですね・・
この周辺、AUの700MHzはもうしばらく先なんでしょうね。
鳴沢はわからないですが、河口湖は700単独の装置付いてますし、早々に電波出すと思います。
もしかしたらもう出してるかもしれない。
スペアナ無いし土日は止めてるだろうからわからないけど。
今日はそろそろ出かけます。
お会いできなかったのは残念ですが、また機会があれば(^^
あと、ご存知かもしれませんが、河口湖駅から少し行った、この位置にもAUの局があります。
まわりは畑っぽかったので、詳細が調査できていませんが・・
アンテナあたりに鳥が巣を作ってました。
うーん、寄り道は無理そうかな。
無理に寄ってよかった…ビンゴでした。700ささってる。
共用器にも700と800が使われてる。
鳴沢のCIBですが、右のは新規設置でまだ使われてないですね。
3ポートのが6台あるので、1x、EVDO、LTEの3セクタ分だと思います。
現在使用中のはラックの左上にある4ポートCIBの3台。
ちなみに左の稼動中の装置にEVDOのもありますが、BBUが1台だけなので1波みたいですね。
何かバスのハプニングもあったようで(^^;
でも、駅近くの基地局も見に行ってみたんですね。
あそこ、700MHz対応していたとは・・
自分が行ったときは近くに家や駐車場とかあるせいで、いつも人がいてゆっくり確認できませんでした。
周辺のほかの基地局も確認してみないとわかりませんが、700MHzの準備はあちこちで始めてそうですね。
駅近くの基地局はそこまで準備がしてあると、近々稼働を始めるかな。
なので、断りを入れて基地局見に行きました。
人がいてくれた方がありがたいです。
逆に誰もいないと、私有地の可能性があると入りにくいので。
その基地局の土地の所有者だとなお良いですね。
最近いつ工事に来たとか、いろいろ聞けますから。
でも、基地局を見たいと言って、一般の人に話しって通じるものなのでしょうか?(^^;
屋上に上がりたいとかだとハードル高いですが、畑の一画にある基地局ぐらいならダメと言われたことは無いです。
もし人がいて写真を撮るなら、声をかけておいた方がよさそうですね。
DualRRHに交換されてる基地局は沢山ありますが。
今日は他の人が静岡方面に6キャリアの700を探しに行ってるので、わかったら報告しますねー。
でも700出し始めて最初の土日はだいたい止めてるんですよねw
そういえば、実は山梨って例えば、一都四県で普通に流している一般的なチャンネルのテレビを見るのに、アンテナを設置して見ることは少なく、一般番組をCATVを使ってお金を払って見るのがふつうなんですよね。
ですので、一般家庭の屋根にアンテナを付けている家はかなり少ないです。
アンテナを使っても見れるには見れるのですが、NHK、NHK教育、UTY、YBSの4つしか電波が飛んでないので映りません(NHKとローカル局のみ)。
ですので、一都四県でやっている番組を見たいのなら、強制的にCATVを引かなければならないという、なんとも不思議な県なんですよね。
(山梨はテレビ好きが多いから、毎月お金を払ってでもCATVを引くんですよね・・)
で、テレビを見るためにアンテナを設置する人が少なく、700MHzを出しても影響する家庭等は非常に少ないと思うので、設置がやりやすいのかなと、勝手な想像をしていました。
すげー(^^;;;
どれも接続できない設定になってるので、Band28に固定したスマホでは何も見えないとのこと。
おそらく5月18日から電波を出していると思われます。
たぶん河口湖も出してるんだろうなぁ。
スマホじゃ見れないとなると、現状は基地局を見つけて700MHzの設置状況を確認するくらいしかできないですね。
RF Explorer
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHW805M
あ、RF Explorerは何種類かあるしどれがどの周波数を見れるとかあるので購入される場合はご注意を。
RF Explorer使って700MHz帯の確認してる人まわりにけっこういるので。
でも値段もいい値段しますね・・(汗)
バスで上野原カントリークラブまで行って、そこから南下しながら見ていこうかなと。
できれば川越えて鶴島あたりまで。
定価40万ですがw
https://maps.app.goo.gl/m5S6UdoRd3NT91j43
ちょっとBand41絡みで不可解な現象が…また後でw
どこかで見たやつですねw
UQ WIMAX2+のエリアマップで、「下り最大440Mbps非対応地域」リストを見ていたら、例の水増しっぽいアンテナが付いていた場所が、リストに入っていて、440Mbps対象外としてちょこっと色が塗ってありました。
(あまり気にしてなかったのですが・・)
郊外の場合、水増アンテナ設置の基地局があると考えてよいのでしょうか。