スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~
皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!
という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。
本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。
早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!
※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。
・BNR :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB :47.03Mbps
・Ookla :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?
こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。
そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。
このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)
スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!
(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508
(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606
(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524
(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428
----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。
山梨は例のあそこでしょうか。
山梨も昨年より若干気温が低いですが、やはり夏ですから、お気をつけて。
四方津駅でもau B28が入るようになったので、B18非対応のnova liteでも圏外にならなくなった。
去年と同様に移動経路を晒しておきますw
明日の12時に自動停止します。
auがオートでBand28を掴むのを久しぶりに見たw
Band28だと速度も出ない…
美山町で、鳥の巣発見♪
戸沢峠の例の大きなはんぺんも見てきました。やっぱりDOCOMOと下に表記がありました。
鳥の巣付きの基地局、時々見かけますよね。
この基地局はBAND42のアンテナが増設されてますが、美山周辺で見かける基地局のあちこちでこんな感じでBAND42がくっついてますね。
戸沢峠周辺の例の基地局はやっぱりドコモでしたか。
さきほど、道志村にあるキャンプ場から帰りました。
夏は暑くて大変・・
春にも一度このキャンプ場に行って、設営場所の問題もあったようですが、AUとソフバンが圏外だったので、今回は3キャリアの端末を持って行ってみました。
今回は道路(国道413号)に面した設営場所で、各キャリア圏内とのことでしたので、ちょっと期待していましたが・・
写真上の305ZT(YモバSIM)、写真左下のFS020W(mineo D)は圏内で、KYF37(AU sim)はほぼ圏外という結果でした。
AUはちょっと行ったところに基地局があるのに、相変わらずほぼ圏外という。。。
まあ、305ZT(YモバSIM)はスピテスをしたところ、なぜか3MBps程度しか出なかったので、端末の表示的に条件は良さそうですが、実際はどこか離れた場所の基地局を拾っていたようです。
ドコモはすぐ近くに基地局があったので、超安定していました(BAND19のみ)。
SoftBankのCA_3-42がけっこう広がってました。
あとドコモのBand3が100khz上に移動してearfcnが1850に。(ドコモ中央管轄はまだ移動していない)
自分の行動範囲では、ソフバンのBAND42がほとんどエリア化されていないありさまで・・
特に山梨では、甲府市周辺をエリア化だけで落ち着いてしまったようです。
実家周辺でも数局設置しただけのようで、1カ所しか確認が取れていません。
ドコモのBAND3ですが、移動させた場合に、BAND3が拾えなくなる端末はないのでしょうか。
基本BAND3のみのエリアは無いと思うので、そうなっても問題はなさそうな気もしますが。。
拾えなかった「Band3対応」じゃないですし。
とはいえ、技適も含めてドコモの帯域では発売時は1849でしか検証はしていないはずなので「100%大丈夫」とは言えないかも。
移動前には検証してると思いますし、ドコモ販売の機種で不具合があればソフトウェア更新とかで対応してると思います。
SoftBankもそのうち1675に移動します。
ドコモ中央エリアも1850に移動しました。
ただ、屋内やトンネルなどの閉鎖した場所を確認していないので、どこかに残ってる可能性もあるかも。
ドコモ関西エリアもBand3が1850になってました。
東海は日付けは不明ですが8月4日には既に1850になってたとのこと。
中央は9日の早朝(というか夜中)のメンテ以降でした。
あと、端末も2台ほどSIMフリー機をBAND3固定してみましたが、電波を拾えましたので、1850になっても問題は無さそうです(個人的に)。
今日は四方津付近にいました。
Triband-RRHがあった。
交換前の写真w
自分、見たことないもので...
その右はWDM。
首都圏なのでみんなSamsungのRRHですが、このBand42の装置は低出力の小セル用です。
鉄塔とかに付けられる高出力版の方が装置はよく見るかもしれませんが、駅前とかのスポット的に使われてるのはこっちです。
自分はBand42用ならこの低出力版の装置の方が先に見ています。(3年ぐらい前から)
ありがとうございます。
今日は久々に一日時間があったので、ドライブがてら富士山を一周してきました。
途中で見かけたドコモですが、写真左上のエリクソンの機器はどのBANDのものでしょうか。。
工事中のテープが貼ってあるので、まだ未稼働っぽいですが。
御殿場高原ホテルの駐車場にあったドコモです。
ここもそんなに混むこともないと思うし、近くの山にちゃんとした基地局があるのですが、なぜかここにも設置してありました。
「簡自」って何か意味があるのでしょうか。
ここは以前紹介したAUですが、先日行ったときは土台とか設置していたので、その後何か取り付けたのかなと思い、再度見に行ってたら、3セクのBAND42が設置してありました。
ここはゴルフ場と自衛隊の演習場しかないような場所なので、BAND42を設置して意味があるのか・・
試しにmineoのsimで、BAND42固定でスピテスしてみたら40MBps超えました。mineoにしてはなかなか成績がよいですね。
(W05を5GHzにしてBAND42固定)
以前紹介したなぜかここにだけ設置してあった、BAND18+AU WiFiに基地局ですが、前回来た時はAU WiFiの電波が出しているのか確認をしなかったので、今回調べてみたところ、AU WiFiの電波は出ていませんでした。
2Tの装置しか使ってないはずなので、4Tにするために1セクタ2台で3セクタ分の6台設置。
よく見かけたケーブル上出しのは何度も見ましたが、エリクソンのBAND42なんてあるんですね。
これも初めて見ました。。
ソフバンのBAND1+AXGPでしょうか。
この細い電柱に3つもアンテナ付けて重量的に大丈夫なのか気になります。
auの5G NR Band n257のAAUがありました。(左側)
電波は出ていた。
右のアンテナはLTE Band1/3/11/18(26)/28/41/42対応だけど、Band3の電波が出ているのは確認したけど他は見ていない。(ケーブルは接続されていた)
ドコモの5G NR用。
Band n257×2台、n79、n78。全て電波は出ていた。
ついでに、Ymobileもあるので確認してみた所band41をメインで使い通話の時だけband1やband19を利用していました。
メインはドコモ回線なので通話する時だけ通話可能なバンドに切替をする事は見たことがないので興味深いものですね。
トラフィック量を調整するにはWCPのAXGPやUQのWiMAX2をメインにするのが効率的なんでしょうね。
mineo-A SIMとYモバ SIMで、手持ちのスマホで調べてみました。
郊外で移動中ということもあるのでしょうが、
mineo-AはBAND1、18、41がちょこちょこ入れ替わり、
YモバはBAND1、3、8、41がちょこちょこ入れ替わる感じでした。
ただ両方キャリアとも、BAND28はあまり拾いたがらないんですよね・・
AU(mineo-A)です。
高速のとあるトンネルですが、BAND1のmimo無し。
BAND18も吹いていると思うので、速度が半減したBAND1を設置するは必要あるのか・・
河口湖にau Band3の免許が1件あった。
8月27日だと、そろそろ電波吹いてそうですね。
ちょっと調べてみます。
地上のJR駅には現在整備中です。今年中には開始すると思う。
AUのBAND3ですが、アンテナは専用のものなのでしょうか。
BAND41や42のように増設されていると見つけやすそうです。
江東区のは他のBandと共用でした。
ふじみ野市のは4×4MIMOやってるので別で付けてました。
どちらにしろ、ごく普通のセクタアンテナなのでぱっと見では区別付かないと思います。
40W出していると結構遠くからも電波を拾いそうなので、見つけるのにちょっと苦労しそう・・