掲示板

スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~

皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!

という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。

本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。

早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!

IMG_4968.PNG

※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。

・BNR   :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB   :47.03Mbps
・Ookla  :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?

こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。

そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。

このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)

スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!

(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
   ※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508

(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606

(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524

(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428

----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。


6451 件のコメント
4952 - 5001 / 6451
>Phantomさん
いつもありがとうございます。
う~ん、屋内局ですか。
何か心当たりのあるBAND42が使われそうな施設って周辺に無いんですよね・・
ソフバンのショップも無いし。
ヤマダ電機とか?w
ヤマダ電機ないです・・
というか、電気屋ないです。。

Screenshot_20181208-160344.jpg

青梅インター付近で、DOCOMOのBAND28を拾いました。
都内でBAND28を拾うのは初めてですー

Screenshot_20181208-192518.jpg

mineo a simを入れたW04
土曜日
青梅IC付近だと、たぶん埼玉から飛んできてるBand28でしょうねー

Screenshot_20181208-185941_Speedtest.jpg

協会局のアンテナから初めてドコモのBand42が出てたるのを確認できたのでスピテスしてみた。

20181009_190122.jpg

協会局のアンテナ。
3社のBand42が出てました。

あ、Band42対応は左側。
500MBps超えはすごいですねー
このようなタイプのものは出力は弱いんでしょうか。
青梅IC付近のBAND28ですが、埼玉側の電波が東京側に届いてしまう場合、東京側にも例の電波障害起きるかもチラシ入れてますよね。
あのチラシには二種類あって、「事前工事を案内するもの」と「画面乱れたら連絡してね」というもの。
アンテナの向き・予定の出力からどのチラシが投函されるかが決まっています。

アンテナ付近の影響が大きい地域は事前工事のチラシ、その外側は事後工事のチラシですが、電波の届く範囲全てに投函される訳じやなくそのチラシも影響を受ける可能性があるエリアだけです。
なので、少なくともスクショにある-110dBmぐらいであればその地域にはチラシは投函されていないはずです。

ですが、調べてみたら青梅市今井4丁目(青梅IC付近の住所)には一部でチラシ投函されていますね。
たぶん埼玉からの電波かとは思いますが今年9月に電波を出すということで前月ぐらいに投函されている感じです。

DSCN6063_1600.jpg

みんな一緒かと思っていたら、種類があったんですね。知りませんでした。
ウチに届いたのはこのタイプでしたので、「画面乱れたら連絡してね」ですね。
さきほども立川までいきつつ、BAND28を拾うか調べてみましたが、ぜんぜんでしたので、青梅ICで拾ったのは埼玉側からの電波の可能性が高いですね。
そのチラシの右上に2と書いてありますが、1と書いてあるチラシが事前工事の案内です。

昨日のSoftBankのBand42 10mWの話ですが、普通の屋内局は400mWぐらいでした。
となると10mWだとフェムトセルしか無いですね…。カバーエリアは1部屋とか2部屋のレベルなので、Band固定しても外で掴むのは困難かと思われます。
フェムトセルだと個人か会社などで借りてるって感じですよね。
BAND42が使える端末自体がそんなにたくさんは無いでしょうし、BAND42に対応しているフェムトセル自体あるのでしょうか・・
Band42のフェムトは見たことありますよ。
一般的な家庭にある無線LANルーターみたいな感じです。
nari_nariさんが見たBand42 10mWのアレですが、まだ電波は出ていないそうです。もう1件そのうち表示されると思いますが、稼働はもう少し先になりそうです。

年度末に向けて他の地域でも増えてくるとのこと。
>Phantomさん
一般家庭で使用するのでしょうか?
ウチの周辺ではソフバンはそんなに電波が悪いような場所はなさそうなので、なぜフェムトセルが必要で、かつBAND42なのかが気になります・・

11111.png

以前Phantomさんが確認されたこのドコモですが、いつの間にかBAND28にも対応していました。
たしか4BAND対応だったと思うので、これで5BAND対応でしょうか。
ここでそんなにたくさんのBANDは必要としないような・・

33333.jpg

アンテナの本数は以前と変わっていないと思いますので、BAND28対応のものに交換したのでしょうか。

20181213_140618.jpg

山手線品川駅ホームにある協会局からBand28が出てるのを確認。本日から。

20181213_140814.jpg

SoftBankの700のみ。ただしユーザーは接続不可。

20181213_144701.jpg

秋葉原では3社見えていた。

20181213_163256.jpg

そして今は全て停波しました。
本日の捜索は終了。
SoftBank、既存のHUAWEI、ZTE製基地局も排除決定との事。

・ソフトバンク、既存基地局もファーウェイ製排除
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38878170T11C18A2MM8000/

法人顧客が離れる事、アメリカでの事業に支障が出てくる可能性を考慮しての
決定の様です。

・ファーウェイ排除 日本にも深刻な影響のおそれ
http://ascii.jp/elem/000/001/784/1784992/

石川温さんが書かれた上記記事には、「4G設備の見直しだけは避けたいはずだ」
とありますが、SoftBankはすぐに決断したみたいですね。
SoftBankの広報は否定しているんですよね。どっちが正しいのやら…
>Phantomさん
調べてみたら確かに憶測記事との書き込みを見かけますね。(^^;
実際どうなんだろう。
不可能だと思ってるけど…
先日の大規模障害の対策として、40億円を投じて東京と大阪に新たなセンター
を設け、ノキア製の通信機器を採用するそうです。

・ソフトバンク、ノキア製品導入拡大 障害対策に40億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38872220T11C18A2000000/

ベンダーの分散を図り障害対策を図るみたいですね。

その他、大規模な通信障害や災害時に限りドコモやKDDIとのローミングを
活用して被害の拡大を防ぐことも検討しているとの事。

ただ、これは災害時や通信障害時の備えに掛かる費用を節約し、都合の良い時
だけ他社回線を利用する事になるので認められないでしょうね。(^^;

IMG_5518.jpeg

自宅におけるWiMAX2+の信号強度およびスピードが大幅改善したと思ったら,近くに,UQの基地局ができていました.
>Phantomさん
イメージ的に、SoftBankは決断は早い会社とは思います。

ただ、金銭的には取替出来たとしても、Massive MIMO対応局やBand 28
41、42対応の基地局の多くがHUAWEI・ZTE製らしいので数が多くて交換する
人員を確保するのが厳しそうですね。(^^;

>taicchanさん
おぉ、それは良かったですね。(^^
>taicchanさん
個人的にですが、郊外でこのアンテナの単独UQ基地局ってあまり見かけませんね。
自分も、ウチの近くに同型と思われる基地局を1つ確認していますが、その他ほとんどは槍型タイプばかりです。
HUAWEIとZTEの装置、「SoftBank」にWCPは含まれてるんだろうか。
まぁSoftBankと契約するとBand41も勝手に使われるからSoftBank側だけだと意味無いか。

でもWCPの基地局装置は99.99%以上がHUAWEIとZTEだから、実質全ての装置を交換することを意味する。コアネットワークも全て。
それが本当に実現可能なのかな。

SoftBankのBand42も似たようなもんだし、うちの方もEricssonだったBand3の装置をBand3/28対応のHUAWEIの装置に半分以上が置き換え終わってる。

地方のコン柱局レベルの基地局の追加Band8もほとんどがHUAWEI。
>nari_nari さん

Band42のフェムトセルが必要か必要じゃ無いか・・・と言われれば、全く必要じゃないです。
でもそれはUQのBand41フェムトセルと一緒。存在が全く意味無くてもバラ撒かなきゃいけない理由があるんです。

ほんと、役所って嫌ね(謎)

IMG_3564.JPG

あれ、SS八代竹居の装置ってそんなカバー付いてなかったですよね・・・なんで今更付けたんだろう。

というか自分の写真だと金網の中に入ってるように見えてよくないなw
>Kanon好き さん

大規模な通信障害時などの他社ローミングですが、設備ケチって何かあったら他社に接続すればいいや的な問題もありますが、
そもそもそれだけの通信をローミングできるキャパシティって無いですよね。
今回影響を受けたのが約3000万ユーザーとのことですが、それを他社が数時間捌くのは無理がある。
逆に、ドコモが障害発生してそのドコモのユーザーをSoftBankのネットワークが受け入れるのも無理だと思う。
受け入れたらこんどは自社のユーザーが通信困難になってしまう。

それをやるには、何かあったら他社ユーザーを受け入れられるだけの設備を普段から用意しておかなければいけないということになってしまう。
>nari_nari さん

単独UQ基地局があるのは(できたのは),すぐ目の前に,大きな会社の社員寮があるからかもしれません.

BayEUWjCUAELTZw.jpg

そういや自分がコン柱型のWiMAX2+基地局を見つけたのは2013年12月6日だった。
WiMAX2+がサービス開始したのは2013年10月31日だから2ヶ月ちょいか・・・がんばったほうかなw
コン柱型じゃないWiMAX2+基地局を見つけたのは11月21日か。
2ヶ月ちょいではなく1ヶ月ちょいだった…どうでもいいかw
>Phantomさん
なるほど、キャパ的に厳しいと。
確かにそんな余裕無さそうですよね。

それと、ドコモに障害が発生した際に勝手にSoftBankのネットワークに繋がる
と困るというケースも法人顧客を中心にありそうな気がします。(^^ゞ

12345.jpg

>taicchanさん
近所のユーザーから「WIMAX2+」を使えるようにしろーって要望が出たのかもしれませんね。
自分も以前、WILLCOM使えないよーって要望を出してしばらくしたら近所にアンテナが建っていました(自分の要望を聞いてくれたのかはわかりませんが)。
WIMAX2+ですが、ウチの周辺は住宅街でありながらほぼ圏外ですが、なぜかエリアマップでは圏内扱いになっているんですよね。。
ウチから少し離れたところに昨年(だったかな・・)1枚目の写真の基地局が1つ建てられたのですが、この1つ建てられただけなので、周辺はいまだに圏外という・・
参考までに、その他の写真は自分が今までに見かけたもので、自分が移動する場所ではほとんどが2枚目のAU基地局併設のものばかりです。
時々3枚目の形の基地局を見かけますが、その他はまれにといった感じです。
>Phantomさん
SS八代竹居ですが、そのほかの機器にも金網が付けられてました。
そもそも全て囲いの中ですので、金網はあまり必要がない気が・・・
そういえば、ここの基地局、毎年温かい時期にはいつもハチが飛び回っていてちょっと危ないんですよね。。
>Phantomさん
ソフバンのBand42のフェムトセルは回線数増やしたいとか、そんな理由なんでしょうか。
確かに外に基地局設置するより、フェムトセルをばらまいた方が安上がりですし。
そういえば楽天は中国製機器は使ってないことになってるけど、実際どうだろうね。

アンテナはNokiaだけどNokia自身はアンテナを作っていなく、Huaweiを含めた複数ベンダに作らせている。なので、Nokiaってロゴがあっても実はHuawei製ってこともある。

mineo.png

この申請でSoftBankが加点されているし、ここには書いてないけど開設計画の認定はだいたいの項目に「認定日から起算して4年を経過した日の属する年度の末日の計画において」と書いてある。
3.5GHz帯が割り当てられたのは平成26年12月なので、4年後の年度末・・・つまり平成30年度末、来年3月までにいろいろクリアしなければいけない条件がたくさんある。

SoftBankだけではなく他社もだけど。

20181215_160631.jpg

アンテナが上に付いてるタイプのWiMAX2+。(こっちではよく見る)

20181215_160639.jpg

ケーブル4本入ってる。

20181215_160943.jpg

何か変わってるかな…と思って寄ったけど変わってなかった。ドコモ基地局。

20181215_161101.jpg

BDE3201F。
設置当初は3001に接続されていたけど、3201に交換されてので認証のシールは上書き。

20181215_161909.jpg

ドコモのBand1/3/21のオムニアンテナが。(Band19は無し)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。