掲示板

「高性能エンジン」とは?

私が若い頃は「高性能エンジン=高出力エンジン」でした。
今頃は低燃費競争の時代になって、多くのクルマが「低燃費」を売りにしてますよね。

これからは、少ない燃料でもしっかり走れるクルマこそ「高性能エンジン搭載」と謳えばいいのになぁ?・・・と思います。

それともまだ、一部の高出力エンジンのクルマが「高性能」なのかなぁ?
それって、たくさんの燃料を燃やせるだけの話だと思うのですが。🤔


15 件のコメント
1 - 15 / 15
車のことですね?

検索エンジンのことかと思いました、マイネオなので。
F1でも同じでしょう。
高性能エンジン(パワーユニット)とは、出力、燃費という相反するファクターを両方実現しているものではないかと。
ホンダ1300 99シリーズみたいなとんでもない車も有りましたよねww
二重空冷1300CC 115馬力 7500rpm
「排気量」の縛りの中での「高出力」<->「低燃費」なんでしょうね。
その他にも「軽さ」<->「耐久性」も重要な要素かと。

ワークスのレース用だと、耐久性と燃費は1レース内持てば良いという妥協点ぎりぎりで軽さと出力を追求するのでしょうが、市販車向けだとそのバランスの取り方も技術者の腕の見せ所でしょうね。
そういえば、スズキは今でも直噴ターボを作っていますね。
ターボは燃焼効率が上がるし、直噴は空燃比を抑えられるし。
その分排気量を小さくできるので、私の中では理想的なエンジンだと思っていますけど。🤔
最近は、高性能=高出力=低燃費な🚙車種も有りますよ

RAV4 PHVなんて、2.5Lエンジン+PHVで、306psですからね😲

それでいて燃費はWLTCモード22.2km/L

ところが、今話題??の新型スバル レヴォーグなんて

1.8L 直噴ターボで、177ps 燃費はWLTCモード16.5km/L😨

自分もいちお、スバリストなのですが、次に買う車が無くて悩んでいます🙄(トヨタHV車も持ってますが......)

車はパワーだけじゃ無いのは、百も承知なのですが、漢(男)のロマンと言うか何と言うか🤣
車好き=スポーツカー好きでは必ずしもないのですが
そういう人が多数派だからでしょうね
単にハイパワーでマッチョなものが好きなら
自動車でなくても良いわけですけどね
ホンダのVTEC TURBOも直噴ターボです。
近年では、省エネのためのダウンサイジングターボが主流のようです。

■新しい時代のターボエンジン VTEC TURBO
ホンダ

https://www.honda.co.jp/tech/auto/vtec-turbo/
ターボやらハイブリッドが増えて来て特別なギミックでは無くなってますけれど、
近年(21世紀?)は燃費性能を競っての採用ですよね

今時、高出力=高性能を標榜するメーカーが有ったかどうか?
ロータリーエンジンはロマンを感じたものでした。
レースでも使えていれば、評価はまた変わったのでしょうけれども……。(^^;

水素(内燃)エンジンとかこれからのロマンな気がします。
マツダのロータリーエンジンですが、レンジエクステンダーEVの発電用エンジンとして復活するみたいです。

■ ロータリーエンジン復活は2022年マツダMX-30に発電用エンジンとして搭載、その名は「e-SKYACTIV」
https://clicccar.com/2020/10/08/1024577/

>> パルディン さん

ニッサン(GT-R)
レクサス(IS 500 F SPORT パフォーマンス)
その他もろもろ
 初めに高出力エンジンがあって、扱いやすい高効率エンジンにデチューンして普及させるって流れですからね。現代社会で必要とされる出力が底上げされたら、またトレンドも変わるでしょうね。
 ただ車の電動化の波は緩やかでも確実に進みますね。

>> 所沢条司 さん

マツダは3ローターの特許を持ってたんでしたっけ?
個人的には、まだ耐久性に疑いを持っていますけど。(#^^#)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。