健康診断.いってきましたぁ〜
フリートークで健康診断アップして、大腸検査の話してましたが。😊
滞りなくすんなり終わるかと思いきや、初胃カメラしたんです、
まずい飲み物のんで、鼻にもいれて……いざ診察台へ。ゼリーやら、麻酔する細い棒を鼻に左右いれて、
カメラ、鼻痛くて痛くて、何度も先生チャレンジしてくれたんですけど、私の鼻も痛い👃鼻が小さいからカメラ無理って!急遽口で変更、また口にいれるまずいの舐めて。
口はカメラ、もう大変でした。何度もえずくし、病人なった感じです。早くおわらんかなぁーと。
看護師さんはお産ぶりに背中さすってくれて。かなり辛い初体験でした。これからはー、胃カメラは口じゃないと無理と実証されました。😭
長々すいません、もう少し付き合ってくださいね。
そこの病院に友達いてたので会えたし、美味しいシュークリームかえたし、昔の職場もあり、のぞいたら知ったら人いて話もでき、安くて可愛い服もゲットできて。ま、とりあえずかえるころは友達たくさん会えてよかった日になりました😍
17 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
おつかれさまでした(^o^)丿
こんなに辛いとおまわなかった、
という事で胃カメラを飲まなくてもいいような健康体を維持できるように普段の節制を心がけております。
教訓 大腸カメラは自宅の近所の専門クリニックか病院でした方が良い!
経鼻胃カメラはなんとか我慢できるレベル。大腸カメラは余裕で画像を見ていられるぐらい大丈夫でした(^^;
いずれも帰りはマイカーなので全身麻酔なしで・・
お話伺うと、私も今年は胃カメラ検査をしなければならなかったのを思い出して、なんだか憂鬱になります。
結果は良好だったのですよね。
参考にしてください
↓↓
胃カメラ関係の
掲示板スレ
●「あなたは、口派?鼻派?(胃カメラのお話)」
2019/01/20
https://king.mineo.jp/reports/45609
●終了【アンケート】健康診断・胃カメラのお話:2020年1月版
2020/01/22
https://king.mineo.jp/reports/64380
-----------------------
鼻から入れるのは細いので映りが悪く、多少見落としのリスクがあると聞きました。
しばらくのどが気持ち悪いけど、何事もなくて良かったんじゃありませんか。
健康第一ですよ。
娘もしたことあり、全身麻酔タイプのもあるらしいです。麻酔してるのでしらんまに終わってたと!
私はそれではなかったので。
いろんな種類があるのかとおもいましま。
結果は後日忘れた頃に郵送にしてもらってます。
大腸カメラも前にしたことあります。あれもつらいですね、それこそ便だしぎって、おしりにカメラいれるので、大腸がながいから途中回転してるからってそれも全部できませんでした。何ちゅう体って感じですね。
>> じんで@肘の君 さん
素晴らしい😊>> 1953生まれ さん
参考にしますう✌️>> はれお君 さん
人それぞれの体なんで、不安にならないでくださいね、他の人はしれっと終わってる人もいてました。反対になーんや、大丈夫っておもうがしれませんよ〜😙>> n98s@(玉子スープ同盟) さん
いろいろとありがとうございます😊つかれて昼寝長くしでまじましま😙
ご心配ありがとうございました😊あとは結果なにもないことを祈るだけですぅ^_^
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
たしかにー、今喉がまだなんかいてる状態です。結果はまた後日です。なにかあったら細胞検査するとのことで、その分のお金の徴収なかったので。今の所なんともないのかなぁーなんておもっですぅ。^_^胃カメラ検診、お疲れ様でした。
私の経験でが胃カメラ検診は大腸カメラ検診やバリウムレントゲン検査に比べて楽な物です。
私は胃カメラ検診、大腸カメラ検診を2年に1度実施しています。
>> niko6マーミー さん
今日、初胃カメラです。無事に終わりました。