Q&A
解決済み

sov36のsimロック解除

sov36でsimロック解除無しでaプランを使えている人はいるでしょうか?

使えるはずとの記載はみかけますが、使えたという記載は見当たりません

auのサポートチャットでも聞いてみましたが、sov36でも他社simならsimロック解除が必要とのことでした


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

itest.5ch.nの | スマートフォン板のスレッドのau Xperia XZ1 SOV36 part1

ここの350、352、363番の書き込みで、SOV36 にmineoのsimを入れたら、simロック解除しなくても普通に使えたという話が出てきますので、そちらのほうをごらんになってみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
わさびむぐ
わさびむぐさん・質問者
ルーキー

>>9 okitaomoteさん

私が求めていたのはこれです
ありがとうございます
  • 10
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

2017年8月以降発売のau端末は、MVNO向けSIMロックはかけられていません(Kanon好き さんに教えてもらいました)。下記スタッフブログ 参照ください。
SOV36は2017年11月10日発売なので、SIMロック解除しなくても、mineo AプランVoLTE SIMで使用できます。

大手携帯キャリア他のSIMロック解除受付条件の一部変更について
https://king.mineo.jp/magazines/special/643
  • 1
わさびむぐ
わさびむぐさん・質問者
ルーキー

>>1 えでぃさん
使用できます

は、みかけるのですが、

使用できました

は、見つけられなくてauに突撃したのですが、出来ないといわれたので、できた人がいれば買ってみようかと思ってるところです
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>5 わさびむぐさん
他社MVNOのことはauに聞いても教えてくれません。mineoも当該端末を入手してテストするまでは動作確認機種には掲載しません。
今年8月以降のau端末がMVNO向けSIMロック無しになったのは、総務省のスマホに対するガイドライン改定に合わせた話ですので、間違いはありません。あちこちのサイトで解説されています。
ただ、私が「絶対大丈夫」と保証することはできません。SOV36ユーザのm2kodakさんが回答くださると良いですね。

MVNO向けSIMロック解除。その影響を通信キャリア別に解説 - 価格.comマガジン
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11342

SIMチェンジ-MVNOへのSIMロック解除なし乗り換えは2017年から!
https://simchange.jp/mvno-sim-unrock/
  • 8
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

au VoLTE SIMで使えるようです。

端末レビューにも出ています。
https://king.mineo.jp/my/70547960ccab2d96/reviews/item/29122

他社SIMを使うには、ロック解除が必要です。
  • 2

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

この場合の「他社SIM」というのは、docomo、softbankのことを指しています。

mineoのAプランでしたらauのSIMですので、VolteSIMを選択すれば問題なく使用できます。Volteではない通常のauSIMはこの端末では使えませんのでご注意ください。
  • 3
わさびむぐ
わさびむぐさん・質問者
ルーキー

>>3 nori@seikapapaさん

「VolteSIMを選択すれば問題なく使用できます」ではなくて、使用できましたという情報が欲しいのです
  • 6

arrows Fit(F-01H)docomo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 61 件

 2017年7月までに発売されたauVoLTE端末はsimロック解除しないとau回線のMVNOで利用できませんでしたが、8月以降に発売された端末はau回線ならsimロック解除なしで使えます。つまりAプランならそのまま利用可です。sov36もその対象です。
 ドコモなどの回線を使うにはsimロック解除が必要です。
  • 4
わさびむぐ
わさびむぐさん・質問者
ルーキー

>>4 そらむさん

auにもその話しを伝えたのですが、sim解除は必要だと言われています

なので、sim解除無しで使えたという方がいらっしゃると買ってみようかという気になるのですが
  • 7

Xperia X Performance SOV33 au

本日白ロムが届いたのですが、残念ながらシムロックを解除しないと使えないようです。
SOV33から機種変しようと思ったのですが…残念です。
  • 11
あいだの18件を表示

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

>>29 mad-apeさん

XPERIA XZ1 でmineo(A)とmineo(D) を使用してみる!
https://king.mineo.jp/my/8c263271d4d4779b/reports/29036

ここに
「サポートの話では、一括購入したら当日からSIMロック解除は出来る…ということでしたが、申し込みそのものが出来るだけで、丸一日待たされるようです。(現状、SIMロック解除はまだのようす)

ただ、mineo(A)に関しては何ら問題なく電波を掴みAPN設定すればあっさりとデータ通信することが出来ました。」
とあるように、原則simロック解除しなくても、au回線のMVNOでは使えるはずなんです。

auショップが意地悪なんですね。

SOV36に他のROMを焼いてsimロック解除し、その後SOV36のROMを焼き直せばいいのでしょうが、今までのflashtoolではできなくて、Newflasherを使えばできるらしいのですが、何分にも実際にやったという報告がほとんどなく、操作がかなり面倒くさいらしいので、正確なところがわかりません。マニア向けなのでお勧めするわけにもいきません。
「Xperia XZ Premium G8141/G8142のFTFをNewflasherで焼く方法」
https://androplus.org/Entry/4297/


いずれSOV36の値段が安くなってきたら、そういう情報も出てくると思いますが、それまでしばらく待つしかないかもしれませんね。
  • 30

Xperia X Performance SOV33 au

>>30 okitaomoteさん

情報ありがとうございます。他にも通信できたという書き込みがありました。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/15721

一先ずmineoさんの公式な動作確認が終わるまで待とうと思います。
本当にありがとうございました。
  • 31