Q&A
自己解決済み

SIMカード無効 と出ます。

auから mineoに乗り換え中です。

iPhone SEでSIMロック解除済みです。SIMカードはau VoLTESIMです。

SIMカードが届いたのですが、挿してもアクティベートが出来ません。『SIMが無効です』とメッセージがでて、設定なども全く出来ません。

mineoサポートセンターに問い合わせて、auからmineoへMNP転入切替、回線切替の設定を行ってもらったのですが、変わらずmineoのSIMカードが使えません。

今はauのSIMカードを挿して使用してますが、au解約後なので音声通話も出来ないですし、Wi-Fi環境になければネットも繋がらずとても不便です。

このような場合は、何が原因なのでしょうか?どこを、改善すればmineoのSIMカードを使用することが出来ますか?

素人で、説明がわかりづらく申し訳ないです。宜しくお願い致します。


4 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

SIMが無効と表示されるのは、私の記憶だと、SIMロックが解除されていないときだと思います。
ロック解除済みというのは、どのように解除、確認されたのでしょうか?

契約切れのSIMであってもアクティベーションには使えるので、開通前でも問題ないはずです。
  • 1
あいだの9件を表示
よっちゃん2214
よっちゃん2214さん・質問者
レギュラー

>>12 ヨッシーセブンさん

修理交換などもした事なく、今まで 特に問題なく使用していましたが、なぜ このようなシステム異常が起こっているのか 分かりませんが、とりあえず auショップへ行ってみます!

丁寧に わかりやすく説明して頂き、有難うございました!!
  • 16
よっちゃん2214
よっちゃん2214さん・質問者
レギュラー

>>10 クリームメロンソーダさん

auショップに行ってみます!
有難うございます!
  • 17
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

SIMロック解除の確認をしてください。

https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do

iPhoneの設定-一般-情報でIMEIは確認できます。
  • 2
あいだの1件を表示
5gh
5ghさん
SGマスタ

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>7 よっちゃん2214さん

表示を、見ると
ロック解除されていない
状態かと、思います。
(解除済みであれば

無効なSIM
と言う表示は出ません。

auのSIMロック解除は
ネットで手続きするか、
auショップで手続きするか、

だと、思うのですが、
どちらで手続きされましたか?
  • 11
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>7 よっちゃん2214さん
「可能な端末」はロック未解除ですね。
  • 19
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

名称未設定00.jpeg

残念ながらまSIMロック解除はされていません。

MNPもされたようですので、auショップにて解除手数料¥3,240を
支払って、解除してください。
ちなみに解除済みの端末の場合は画像のような表記になります。
  • 13
よっちゃん2214
よっちゃん2214さん・質問者
レギュラー

>>13 さたさん

画像付きで わかりやすく
有難うございます!
auショップへ行ってみます!
  • 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>15 よっちゃん2214さん

SIMロック解除手続きをされてからまだ一度も他社のSIMカードを入れたことがないのでは?

手続き上は解除が終了してても、他社のSIMを入れてアクチベーションをしないと正式なロック解除にならない筈です。どなたか周りにdocomo・softbankご利用の方がいたら一時的にSIMを拝借してアクチベーションを済ませてください。
なおこの際に、icloudの「iPhoneを探す」は」オフにして」おきましょう。(保険の意味合いです)
  • 18

ALCATEL IDOL 4 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

ご自身で解除処理されていないと言う事であればショップで依頼してから使えると思いますよ
  • 20