Q&A
自己解決済み

SIMカード無効 と出ます。

auから mineoに乗り換え中です。

iPhone SEでSIMロック解除済みです。SIMカードはau VoLTESIMです。

SIMカードが届いたのですが、挿してもアクティベートが出来ません。『SIMが無効です』とメッセージがでて、設定なども全く出来ません。

mineoサポートセンターに問い合わせて、auからmineoへMNP転入切替、回線切替の設定を行ってもらったのですが、変わらずmineoのSIMカードが使えません。

今はauのSIMカードを挿して使用してますが、au解約後なので音声通話も出来ないですし、Wi-Fi環境になければネットも繋がらずとても不便です。

このような場合は、何が原因なのでしょうか?どこを、改善すればmineoのSIMカードを使用することが出来ますか?

素人で、説明がわかりづらく申し訳ないです。宜しくお願い致します。

よっちゃん2214
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

名称未設定00.jpeg

残念ながらまSIMロック解除はされていません。

MNPもされたようですので、auショップにて解除手数料¥3,240を
支払って、解除してください。
ちなみに解除済みの端末の場合は画像のような表記になります。
  • 13