無線LANアクセスポイント設置
親の家の設定についてアドバイスをお願いします。
NTT系列の光を契約していて、RV-440KIというルーターがあります。
このしたに古い無線LANルーターが接続されています2.4GHzのものしかなく、遅いのと、2階に電波が届きにくいので、5GHz帯が使えるものに交換、設置場所の変更で家中に届くようにしたい、もしだめならメッシュWi-Fiに変更を視野に入れ、機器を選定したいと考えています。
よくわからないのが、大元の有線ルーターがあるので、無線LANルーターはブリッジモードで接続する必要があると思いますが、ブリッジモードで接続してメッシュWi-Fiを構成することが可能なのでしょうか?
機器のおすすめ、アドバイス等よろしくお願いします。
【2023/10/01 15:11 追記】
atermのWG2600を買ってきて取り付けてみました。
ルーターモードでも、APモードでも、なんだかうまく繋がりません。
Google検索ができるのに、mineoページは見つかりません、と表示されます。
今は出かけていて夜にならないと追加作業ができないのですが、何か分かることがあれば、コメントお願いします。
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 374 件
末尾がHPなのかHSなのか後の数字が何なのかが気になる所です。(^^ゞ
Google検索が出来るのにマイネ王が見れないとなるとIPv6での接続は出来ているがIPv4の接続が出来ていない状態ですね(^^;
考えられるとすればIPv6通信はIPoE接続だが、IPv4通信はPPPoEになっている可能性ですね。
下記サイトに確認できるサイトについての紹介がありますのでチェックしてみて下さい。
・【TOKAIケーブルネットワーク】IPv4 over IPv6の確認方法とは?一瞬で診断するサイトを紹介!
https://www.thn.ne.jp/blog_detail/id=29
また、元々付けていたルーターの管理画面をチェックし、PPPoE接続の設定が入っていないか確認してみて下さい。
PPPoE接続が使われている様であれば、IPoE接続にする手続きが必要となる可能性があります。
利用されているプロバイダのサイトでIPoE(IPv4 over IPv6)接続に関するページを開いてチェックしてみて下さい。
プロバイダによってV6プラス、transix、OCNバーチャルコネクト、クロスパス、IPv6オプション、V6コネクト等の名称となっています。
- 10
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
元々ソフトバンク契約だったのですが、1年ほど前にahamoに変えていました。
自宅とのセット割のことを考慮せず、契約変更したようで、費用がどう変化したのか掴めていません。
海外旅行を趣味にしているので、ahamoの選択は悪くはないと思っているのですが…
新規ルーターは、有線でメッシュWi-Fiができるという点を最優先に決めただけなので、ソフトバンク光をうまく使える設定にできているのかよくわかりません。
二階での使い勝手が悪いときは、もう一台買ってきて、メッシュWi-Fiの子機モードにスイッチを切り替え、LANケーブルで接続させ、2階に設置させるつもりです。
Wi-Fi接続でのスピードテストは、50Mbps位から100Mbps位にアップしました。
atermは、1つのSSIDで、2.4GHzと5GHzどちらにも接続されるので、これが意外に便利そうです。
以前、Wi-Fiが勝手に切れる、繋がっているのにネットが使えなくなる、といった現象が出てきたようなのですが、5GHz接続になってこれが無くなることを期待しています。
その他、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。
- 17
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 374 件
今の環境での接続方法に関しては、ブリッジモード(APモード)で問題ないですね。
100Mbpsくらいというのも通常のVDSLタイプの回線だと100Mbpsが上限なのでほぼフル性能出ていると言って良いでしょう。(^^)
1つのSSIDで、2.4GHzと5GHzどちらにも接続されるというのはバンドステアリング機能によるものです。
便利な機能で特に問題が起きてなければOKですが、勝手に2.4GHzと5GHzの周波数帯が切り替わるのを嫌う場合はオフにする事も多いです。
メッシュ中継する場合は同型機をもう一台購入した上で、一旦親機の方とLANケーブルで直結して設定を済ませた上で外して2階の中で1階のWi-Fi電波が入りやすい場所に設置するとOKです。
詳しくは下記ページに載っています。
・【Aterm】メッシュ中継機に設定して親機に接続する
https://www.aterm.jp/function/wg2600hp4/guide/meshonboarding.html
参考までに。(^^)
- 18
iPhone 13(povo) ベストアンサー獲得数 259 件
auひかりを利用しています。
2021/1/3にAterm PA-WG1200CRをノジマオンラインで3,438円で購入しました。直前に購入したTP-Linkのルーターの調子が悪くて評判の良かったAtermの上記機種の最安販売店を探して購入しました。
調子は良いですよ。
Amazonを見たらおすすめで販売してますよ。
最大100Mbpsですが、92Mbps程度のスピードとなっております。
wifi中継器を2日ほど前に買い替えました。
TP-LinkのRE200(2017/7/13購入)を誤魔化しながら使用してましたが
遂に壊れたのでRE330をAmazonで2050円で購入しました。
RE200は初期設定で苦労しましたがRE330は改善されたようで
簡単に設定できました。
性能も良くて5GHzで下り75Mbpsくらいのスピードが出ています。
RE200もAmazonでまだ販売しているのでびっくりしました。
こちらは安くても買わない方が良いです。
中継器と同じメーカーのTP-Linkのルーターにした方が良いのかもしれませんが、以前不良機種を選んでしまったのがトラウマとなって
Atermしか買えなくなってしまいました。(笑)
- 1
Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 2,169 件
Atermシリーズもブリッジモードでメッシュ親機にできるものがあるようです。使ったことは無いので、お勧めと言う訳ではありません。
メッシュ中継機に設定して親機に接続する
https://www.aterm.jp/function/wx1800hp/guide/meshonboarding.html
(以下抜粋)
メッシュ親機がブリッジモードの場合は、必ずメッシュ親機をブロードバンドモデムなどと接続した状態で行ってください。
AMAZONでセット商品として売られていますね。
NEC WiFi6 メッシュルーター 親機&中継機セットWi-Fi 6(11ax)/AX1800 Atermシリーズ ペアリング済み AM-AX1800HP/MS
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GSKN7FD
- 2
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 374 件
2階があるという事は戸建ての様に思いましたが、RV-440KIということはVDSLなのでそこが気になりました。
メッシュWi-Fi環境を構築する場合、BUFFALOだとEasyMesh対応製品が幅広い価格帯で出ているので組みやすいですね。
また、Wi-Fiルーター単体で導入して不足するようなら後から追加という事がしやすいです。
取り敢えずWSR-3200AX4Sを1台購入して、足りないようならメッシュ環境構築用にもう一台入れるという感じが良いと思います。
・【価格.com】AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001306918/
コストを抑えたい場合メッシュ中継用は安価な下記製品にされるのも手ですね。
・【価格.com】AirStation WSR-1800AX4-WH [ホワイト]
https://kakaku.com/item/K0001253682/
Wi-Fi6対応の中継機はそれなりに値段がするので、Wi-Fi6対応ルータの低価格なモデルを選んだ方が安かったりします。
- 3
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 374 件
なるほどそうした形態の建物にお住まいなんですね。
鉄筋コンクリート造となると電波の通りが悪くなりやすいので、2階に電波が届きにくいといった事になりやすいでしょうね。
その場合、まずはWiFi Analyzer(open-source)というアプリを使って電波状況の確認をされた方が良いかと思います。
・【Internet Watch】WiFi Analyzerを使って5GHz帯がどれくらい混雑しているかを確認してみよう
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1439867.html
特に2階での電波状況が気になります。
2.4GHz帯は、電波の通り自体は5GHz帯よりも良いので、電波自体が弱まって繋がりにくくなっているのか、周辺のWi-Fiルーターの電波と干渉しているのが原因なのか確認が可能です。
干渉が原因の場合は、今お使いのルーターでもチャンネル変更である程度改善する可能性はありますね。
2.4GHz帯の場合、デュアルチャンネルはオフで20MHz幅で使うのが基本で、1ch/6ch/11chの何れかで周囲の強い電波が出ている周波数帯域となるべく重ならないチャンネルを選ぶのが良いでしょう。
なお、後者の場合でも、5GHz帯を使えば干渉を避けられる可能性は高いですが、5GHz帯の方が障害物には弱いので1階のWi-Fiルーターの設置場所や設置する高さを変えるといった対応が必要になるかもしれません。
また、当たり前の事ではありますが中継機(メッシュ含む)の方は2階の中で最も電波状況の良い場所に設置する必要があります。
- 6
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 652 件
ブリッジモードでもメッシュ動作したように思います。
(少なくともTPのdecoは動きますhttps://support.eonet.jp/setup/meshwifi/initial_router.html)
個人的にバッファローのイージーメッシュ対応ユニット類が好きですが…
- 5
AX7(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 48 件
(一番良いのはコンセントやアンテナ線と一緒に1Fから2FにLANケーブル引いてLANコンセント化です。LANケーブルは36V以下なので電気工事士の資格は必要ありません。)
どうしても無線で鉄筋を通したいのであれば、外部アンテナが複数あるAP同士でお互いに向けて電波を送信すれば、多少状態は良くなります。(どのようにアンテナの向きを組み合わせれば望みの方向に指向性が出るのかはググって下さい。八木アンテナみたいのなら分かり易いのですが…)
ちなみにアンテナ複数と言っても、2本の製品だと2.4GHz用と5GHz用が1本ずつの場合は指向性ありませんのであしからず。
なお、残念ながらWG2600は指向性ありません。
3~4台でメッシュ組むなら効果ありますが、2台だけだと1Fと2F全体で快適に使える程にはならないような気がします。
- 13