Q&A
解決済み

Android アップデートできない

Galaxy s6edgeから、昨日同じ機種に変更したのですが、Androidのバージョンが更新されず、5.0.2のままです。
元々使ってる方は最新の7になっています。
手動でアップデートとインストールをしたのですが、バージョンは同じ5のままです。

ネットで、順番待ちがあり、みんなが一斉に更新できるわけではなく、3ヶ月待ったというような記事を拝見しましたが、そんなことあるんでしょうか?

端末を使いはじめてまだ24時間程度しか経っていないのも理由でしょうか?

どなたか教えていただけますでしょうか?


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 366 件

状況によっては一気に更新できず複数回アップデートを繰り返すことで、
最新版に更新出来ることもあります。

手動更新を繰り返してみてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2

Xperia 1 V(XQ-DQ44)(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 25 件

この手順通りに行っていますでしょうか?
そうであれば、更新されてバージョンアップされるはずなんですが…。
どう言った手順で更新されたのでしょうか?
https://www.au.com/support/faq/view.k1542131858/
  • 1
パンと焼き鳥
パンと焼き鳥さん・質問者
エース

iPhone 7 SIMフリー

>>1 マツマコさん

手順通りです。インストール完了までに10分ほどかかりました。
しかし、最新のではなく、びっくりしました。
  • 3

Xperia 1 V(XQ-DQ44)(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 25 件

>>3 犬好きさん

そうなると、何度か同じ手順で繰り返す必要があるのかもです。
ビルド番号見てないので、確実なことは言えないのですが。
同じように繰り返してみてください。
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

Kanon好きさんのおっしゃるように、一気に最新バージョンにはできないようです(アプリなら一気にバージョンが上がります)。
私も電源を切ったまま長期間放置してあったスマホを、久しぶりに電源を入れてアップデートしたら、何度もアップデートの要求をされたことがあります。
同じバージョンでもリビジョン(バージョン以外の数値)が変化していればアップデートされていますので、続けてアップデートしていってください。
  • 5
パンと焼き鳥
パンと焼き鳥さん・質問者
エース

iPhone 7 SIMフリー

>>5 えでぃさん他みなさま。

回答ありがとうございます。
お知らせきていませんが、手動で何度かやってみようと思います。
またご報告させて頂きますね。
  • 8

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

Wifi 環境下で まず android6.0 が ソフトウエア更新で更新を手動でdownloadをタップしたら降ってきませんか? 更新後 同じように繰り返したら android7.0が降ってくると思いますが 
 
  • 6
あいだの1件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>10 犬好きさん
良かったですね、おめでとうございます🎉
そしてお疲れさまでした(^-^)
  • 11

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 366 件

>>10 犬好きさん
おぉ、良かったですね。(^^
お疲れ様です。
  • 12
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

みなさんも仰っていますが、AndroidのOSアップデートは、最新版にするために複数回、手動でアップデート操作をする必要がある場合があります。

私も先日、機種は違いますがソフトバンク版のAQUOS Crystal2を新品未使用品で購入した際は、対応している最新版のOSバージョンまで4回手動アップデートしました。

古い機種であればあるほど、かつ未使用品の場合は初期導入OSが古いので、ほぼ感必ず通る道ですね^^;

逆に古い機種でも中古の場合は、前オーナーがアップデートしていることが多いので、アップデートの手間が省けるケースが多いかと思います。
  • 7
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

5.0.2から7.0に上げる方法は皆さん書かれている通りだと思います。

>ネットで、順番待ちがあり、みんなが一斉に更新できるわけではなく、3ヶ月待ったというような記事を拝見しましたが、そんなことあるんでしょうか?
>端末を使いはじめてまだ24時間程度しか経っていないのも理由でしょうか?

これはあります。
恐らくはSIMフリー端末での事だと思いますが、SIMフリー端末の場合はキャリア主導ではなく、メーカー主導でバージョンアップが行われます。
バージョンアップの配信が開始されると、世に出回っている台数分だけアップデータを配信しなければならない訳です。
一斉に通知を出して配信するとなるとメーカーのサーバーに負荷が掛かる訳です。
ですので配信を遅らせたりして、一気にサーバーに負荷が掛かるのを防いでいたりする訳です。
キャリア販売の端末で配信を遅らせるというのは聞いたことがないです。

実をいうとWindows 10の大型アップデートも対応可能な端末でも配信開始からは配信せず、しばらく経ってからというのがあります。これと同じです。
  • 9