Q&A
解決済み

イヤホンとBluetooth接続できない😭

planbb
planbbさん
レギュラー

Bluetoothイヤホンを購入。
ペアリングうまく行きました。
なのにメディアの音声のボタンがオンにならないのです。なのでイヤホンと接続しません。
何かブロックしているのでしょうか?どこかの設定を変更しないといけないのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,064 件

IMG_20181124_220250.jpg

多分、上の赤枠内のスイッチが入らないということかと思います。
一つ上の「ベアリング解除」を行って、もう一度ペアリングをやり直してください。
「メディアの音声のボタン」が表示されていない場合は、間違って他のBluetooth機種とペアリングしている可能性もあります。機器の名前はBluetoothイヤホンのものになっていますか?
上の内容を確認しても上手く行かない場合は、Bluetoothイヤホンの型番を教えてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
あいだの4件を表示
planbb
planbbさん・質問者
レギュラー

HUAWEI P10 lite SIMフリー(au)

>>11 えでぃさん

携帯を再起動してベアリングしなおすとうまいこといきました。ありがとうございました!
  • 13
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,064 件

>>13 planbbさん
ご返事遅くなりました。
再起動で直ったんですね。直接の正解ではないのに、ベストアンサー&チップありがとうございました。
ともあれ、解決して良かったです。
  • 14

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

イヤホンの型番書いてもらわんとなんとも言えんのう
端末側はBTをONにするだけじゃがのぅ
  • 1
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

とりあえずそのBluetoothイヤホンの型番を書かれてはどうですかね?Bluetoothイヤホンは1種類だけではありませんし、planbbさんの使っているBluetoothイヤホンが分かりません。

後、Bluetoothイヤホンの型番が分かりませんので、「メディアの音声のボタン」というものの役割も分かりません。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 36 件

街で見かけたイヤホンで型番を書こうにもわからないという前提で書きます。
ブルートゥースは電波の方式や強さの総称で、何を伝送出来るかは「対応プロファイル」で決まります。
mineoのA,D,Sプロファイルとは異なり、端末側の機器組み込みなので差し替えることは出来ません。
planbbさんのイヤホンが「HSP対応」ならば携帯電話のヘッドセットに対応しています。
「A2DPプロファイル非対応」ならば、ゲーム等映像に付随した音声は送って来ません。
(テレビ電話は場合によります)
ブルートゥースはバージョンとプロファイルが大量に混在してますので、皆様仰るようにまずはメーカーと型番を探して下さい。
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 36 件

>>3
「街で見かけたイヤホンで型番を書こうにもわからない」を前提とするならもう一つ確認が必要なものを書き忘れていました。
 「技術基準適合証明」です。

 携帯電話機もブルートゥースも電波を使いますので、
本来は無線従事者免許と無線局免許が必要です。
(自動車の運転免許と車検のようなもの)
 電波がそれほど強く無く、特殊ねじなどで製造状態から電波を改変できなくして届け出をした一部の機器は個別の免許を不要とた「技術基準基準適合証明」を受けているものは使用者側の免許は無くても使えます。

 マイネ王では電波を使うもので、技術基準適合証明 略して「技適」
のないものについては書いてはいけないことになっているのでした。
 いろいろ調べるためには、
 結局のところ、使えるか使えないかについての回答には型番が必要になります。
  • 5
planbb
planbbさん・質問者
レギュラー

HUAWEI P10 lite SIMフリー(au)

皆さん、早速の返信ありがとうございます。イヤホンの型番はフィリップスのSHB4205です。
当方こういうのに疎くて困っています。ちなみに違う携帯では難なくこのイヤホンと繋がったのですが・・・
メディアの音声というのは設定よりBluetooth、ペアリングしているこのイヤホンの表記の横の○iのボタンタップするとメディアの音声という表記が出て、それをタップしているのですがボタンがオンの状態にならないのです。
説明等下手くそで申し訳ないですがなんとか理解してくださる方、解決方法を教えて下さい🙇
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,064 件

>>6 planbbさん
フィリップスSHB4205のマニュアルは下記にありますね。P5にペアリングの方法が書かれています。再確認してください。
https://www.download.p4c.philips.com/files/s/shb4205bk_00/shb4205bk_00_dfu_jpn.pdf
  • 12

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

技術的条件で利用の可否については皆さんの回答通りだと思います

確認方法について一言書いておきます
私は数種類のBTイヤフォンを所有していますが、耳にかけた状態で電源をON/OFFするとガイドアナウンスが流れませんか?
ペアリング開始の際も、ペアリング成功時もアナウンスが流れると思います
また、ペアリングが成功していた場合電源ONにした場合電源ONのアナウンスの次に端末と接続した旨のアナウンスが流れると思います

そもそもこれらのアナウンスが出ていない可能性はありませんか?
取扱説明書をよく読んでユーザーに対する説明がどうなっているのかを確認ください

装置的に表示部分はLEDなどで簡略化されていますのでアナウンスが頼りです
製品は製造会社が異なっていても私の所有するものはすべてアナウンスされる仕掛けになっています

ただし、英語のアナウンスなのでONとOFFを聴き分けるのが困難ですが、これは私の耳の性能によるものだと思います
  • 7