Q&A
解決済み

FGOが快適にプレイできるオススメsimフリー端末はなんでしょうか?

hikusa@
hikusa@さん
レギュラー

こんにちは!

端末を買い換えようと思い、現在どのsimフリー端末にするか悩んでいます。

一番の条件は、fgoを快適にプレイできることです!
皆さんのオススメはなんでしょうか?
良ければ、教えていただきたいです。

【契約状況】
現在、mineo(dプラン、ナノsim)をXperia z5 海外simフリー端末 技適マークあり を使用。
そのままのsimカードを使えるのが一番助かるのですが・・・。

【備考】
・今まで、xperia一筋だったのですが、一年もたたずにxperia z5がおかしくなってしまったので、別会社にしようかなと。
・①fgo②アニメ③写真④音楽
の順に使用頻度が高いです。
・micro SDは使用できるものがありがたいです。
・自分で調べた限りは、ZenFone 3 が良さげでした。けれど、simカードサイズを変更しなければならないのが少し難点だと考えています。(変換アダプターはもしものときが恐いので使用する気はありません(((^^;))

長文、失礼します。よろしくお願い致します!


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
loto
lotoさん
レギュラー

iPhone SE (第2世代) ベストアンサー獲得数 3 件

こんにちは、hikusa@さん。
FGO歴まだまだマスターLv131の若輩者です。

いくつかの端末で試したことがあるので、①のFGOについて私見を書かせていただきます。
予算なども分かりませんので、「防水」「おサイフケータイ」などの話は除外しますね。

ZenFone 3(無印のSnapdragon 625搭載端末ですよね?)を挙げておられますが、Androidで遊ぶなら有力な候補になると思います。
ベンチマークは同じ625搭載端末よりやや落ちても、625搭載スマホの中では少しバッテリー持ちが良い上にFGOの動作が安定しています。
またタッチ感度に関しては同価格帯では頭一つ抜けています。
これはもっと上の価格帯で販売されている端末にも負けません。

ただタッチ感度に関してはデレステなどをしないのであれば気にしなくて良いとは思いますがご参考まで。

FGOはGPSなど使わないのに、ポケモンGO顔負けな電力消費ですし、電池持ちと宝具演出などの画像処理を考えると無印Zenfone 3は有力な候補だと思います。

Snapdragon 625搭載の後発端末ですと、mineoでも取り扱いのあるHUAWEI novaがnanoSIMで、こちらのほうが市場価格は少し安いですよね。
こちらは試していないのでネットで検索したり、4Gamerさんなどがゲーム用にレビューしていないか、調べてみるのも一つの方法ですね。
ただ、どのサイトでもゲーム用のレビューの多くは、デレステを基準にしているので、そこは注意が必要ですが……

価格は少し上がりますが、iPhoneですと6sやSEなども快適です。
源頼光の宝具でもアプリ自体が落ちる事もほぼ無いと思います。
最近ではメルトリリスなどの新サーヴァントも宝具演出が派手ですね。
頼光が落ちるようならメルトリリスもよくて処理落ちする可能性がありますが、上記の機種ならおそらく大丈夫だと思います。
問題は価格ですね。

あとiPhone SEはきびきび動きますが、文字が小さいです。
FGOプレイヤーなのでご存知だと思いますが、イベント時は概念礼装の説明欄がただでさえ狭いのに、イベント追加効果の解説を無理やり詰め込みますので虫眼鏡が必要なレベルです(汗)
スクロールすれば文字の大きさを小さくする必要が無いので改善してほしいところですね。

コスパもゲーム性能もZenfone3無印はかなりバランスがよい端末です。
HUAWEI novaは代替機の貸し出しなどがあるようなのでサポート面も優秀です。nanoSIMのまま移行できるメリットもありますね。

写真などのお話はもっと詳しい方が居られると思うのでここまでにしておきます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
あいだの2件を表示
hikusa@
hikusa@さん・質問者
レギュラー

>>9 lotoさん

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
lotoさんの意見には大変助けられました!

結果、mineo端末のzenfone3を新しく追加購入したため、懸念していたsimカード変更手数料もかからずに済みました。

バッテリーにも当たりはずれがあったり使い方の問題で寿命は変わるとのことで、スマホを使い分けるのではなく充電中は使用しない等使い方の方を気を付けていこうと思います。

そして、Zenfone3に買い替えて思ったこと・・・。
「え、Xperiaにこだわらなくってもよかったんじゃない?」
でした。
使い心地もXperiaより劣っているところ少し、優ってるところ多々と言う感じでしたのでお値段と相まってコスパ最強でした。
FGOもさくさく動きます!たまに、ちょっとつまりますがそこまで気になりませんね。画面も綺麗で宝具演出にうきうきです。

mineo端末にしたのは、やはり保証がつくというところが大きかったです。海外輸入品よりお値段はしますが、たまにハズレにあたるのが怖いので1万円と言う差は結果的にそこまで気になりません。分割も出来ますしね!

長々と長文失礼しました。
その他の皆様も相談に乗ってくださって誠にありがとうございました!

個人的に、気にしていた「FGO、アニメ、音楽、カメラ、バッテリー」などはZenfone3良いと思います!
けど、これからだとHUWAI novaの新機種気になりますね。
  • 10
loto
lotoさん
レギュラー

iPhone SE (第2世代) ベストアンサー獲得数 3 件

>>10 hikusa@さん

ベストアンサーをいただき大変恐縮です。
ご満足できる結果になったようで私も嬉しいです。

>「え、Xperiaにこだわらなくってもよかったんじゃない?」
お気持ちわかります。
それぞれ優れたところはあるのですが、何を重視するのか、
それで評価が変わってくるので一概には言えませんが、今回は
良い結果になったようでホッとしております。

さあ、また終わらない種火集めとQP集めに戻りましょうか……(笑)

またマイネ王のどこかでお会いしましょう!
  • 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

hikusa@ さん
こんにちは
最近値段が高いのに、ある通販サイトで高いのに、Huawei Mate9がよく売れてるのですが、下記にも掲載されてました。 RAMがP9 liteの2倍ってのがいいですね。
http://fujimarusokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/#tab
格安とは言えないですが
  • 1
hikusa@
hikusa@さん・質問者
レギュラー

>>1 suzuki_mineoさん
HUWAI Mate9ですね!こちらはまだ知らなかったので、詳しく調べてみたいと思います。ご回答ありがとうございます。
  • 5

ベストアンサー獲得数 5 件

xperia z5の動作がおかしいのであればバックアップを取ってXperia Companionで「修復」を実施してみたらいかかでしょうか。
  • 2
hikusa@
hikusa@さん・質問者
レギュラー

>>2 にゃにゃんぱさん
それが、画面が完全に真っ黒でブラックアウトしてしまって何も操作できない状態でして・・・。色々とwebで調べて手は尽くしたのですが、どうしようもなかったので今は修理に出しています。
アドバイスをいただき有難うございます。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 107 件

よくゲームをするならばiPhoneがいいと聞きます。
(ただし、モバゲーのブラウザゲームは不得意らしい)

iPhone 6ではきついので、6sぐらいの端末で容量が大きい端末だと高いんですよねぇ…
  • 4
hikusa@
hikusa@さん・質問者
レギュラー

>>4 docoaさん
iPhone!ゲームをするならやっぱりいいですよね・・・。いかんせん値段が高いのがネックなのですが・・・。ご回答ありがとうございます。
  • 7