マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
NEC Aterm MR04LN 3B ブリッジモードのパケット消費
NEC Aterm MR04LN 3B (PA-MS04LN)を家庭内でホームルータとしてブリッジモードで使用した場合仮にmineoのプランで契約してたらパケットは消費するのでしょうか?
現在auひかりでホームゲートウエイとブリッジ接続できないかと検討しておるのです。
ネットワークにお詳しい方、実際にそういった運用をされてる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い投稿させていただきました。
4 件の回答
TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 11 件
ブリッジモードで通信経路が端末→ルータ→固定回線になってる間はLTE側にはパケットが流れませんのでmineo側の通信容量は消費しませんが、このルータはクレードル側に単体で無線APとして動作する機能がありませんからルータを持ち出してるときは自宅の無線端末はこのルータ経由での固定回線への接続が出来ません。
無線部の負荷分散を兼ねて安価な11ac規格無線ルータを併設することをお勧めします。この場合04LNを持ち出す人の部屋付近に04LNのクレードルを設置しておくと良いのではないでしょうか。
無線部の負荷分散を兼ねて安価な11ac規格無線ルータを併設することをお勧めします。この場合04LNを持ち出す人の部屋付近に04LNのクレードルを設置しておくと良いのではないでしょうか。
- 10
あいだの1件を表示
ベストアンサー
TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 11 件
>>11 asamadai2003さん
ホームゲートウェイ自体に無線LAN機能があるならそれを併用可能ですから、ホームゲートウェイの位置できちんと無線が届くようならば11acでなくて良いならですが、さらにルータを追加する必要はありません。
ブリッジモードのルータとホームゲートウェイのESSIDはこの場合どちらに繋ぐか明示するため分けておいてください(各端末には両方のESSIDを登録します)
ホームゲートウェイに接続している機器が04LNを戻したときに自動接続切り替えを行えるかは機器の実相に依存します。
ホームゲートウェイ自体に無線LAN機能があるならそれを併用可能ですから、ホームゲートウェイの位置できちんと無線が届くようならば11acでなくて良いならですが、さらにルータを追加する必要はありません。
ブリッジモードのルータとホームゲートウェイのESSIDはこの場合どちらに繋ぐか明示するため分けておいてください(各端末には両方のESSIDを登録します)
ホームゲートウェイに接続している機器が04LNを戻したときに自動接続切り替えを行えるかは機器の実相に依存します。
この回答はベストアンサーに選ばれました。
- 12
>>12 gunnerさん
更に詳しい回答ありがとうございます。 なるほど!切替の問題もあるのですね…。 体感がどれほど変わるかわかりませんがせっかく高速ネット通信対応の端末を持っているので楽しみたいですよね。 無線Wi-Fiルーターをもう少し研究してみたいと思います。
また何かあったらご指導お願いいたします。
更に詳しい回答ありがとうございます。 なるほど!切替の問題もあるのですね…。 体感がどれほど変わるかわかりませんがせっかく高速ネット通信対応の端末を持っているので楽しみたいですよね。 無線Wi-Fiルーターをもう少し研究してみたいと思います。
また何かあったらご指導お願いいたします。
- 13
- 5
>>8 macpartyさん
回答ありがとうございます。
ホームルータとしても使えるといううたい文句なので1台2役で運用できるかと思ったのですが確かに家族での運用となるとちょっと不便ですね。
確かに会社の独身君がプロバイダ解約してwimaxルーター一台で過ごしてますね。ライフスタイルに合ったものを選ぶべきですよね。
回答ありがとうございます。
ホームルータとしても使えるといううたい文句なので1台2役で運用できるかと思ったのですが確かに家族での運用となるとちょっと不便ですね。
確かに会社の独身君がプロバイダ解約してwimaxルーター一台で過ごしてますね。ライフスタイルに合ったものを選ぶべきですよね。
- 9