Q&A
解決済み

NEC Aterm MR04LN 3B ブリッジモードのパケット消費

NEC Aterm MR04LN 3B (PA-MS04LN)を家庭内でホームルータとしてブリッジモードで使用した場合仮にmineoのプランで契約してたらパケットは消費するのでしょうか?
現在auひかりでホームゲートウエイとブリッジ接続できないかと検討しておるのです。
ネットワークにお詳しい方、実際にそういった運用をされてる方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い投稿させていただきました。

asamadai2003
エース

gunnerさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
gunner
gunnerさん
Gマスター

TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>11 asamadai2003さん
ホームゲートウェイ自体に無線LAN機能があるならそれを併用可能ですから、ホームゲートウェイの位置できちんと無線が届くようならば11acでなくて良いならですが、さらにルータを追加する必要はありません。
ブリッジモードのルータとホームゲートウェイのESSIDはこの場合どちらに繋ぐか明示するため分けておいてください(各端末には両方のESSIDを登録します)
ホームゲートウェイに接続している機器が04LNを戻したときに自動接続切り替えを行えるかは機器の実相に依存します。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 12