mineoをホームルーターがわりにしたい
mineoをホームルーターがわりにしたいのですが、どのプランがよいでしょうか?
また、相性のよいホームルーターも教えてください。
使用用途、頻度→
夫の海外赴任により家を空き家にするため防犯カメラを設置します。
防犯カメラ: https://www.amazon.co.jp/【Amazon-TP-Link-ネットワークWi-Fiカメラ-Tapo-C200/dp/B07YG7RNF2
インターネットに接続するタイプのようです。
1日に数回数分、スマホ(海外からVPN接続し防犯カメラの専用アプリを介して)から、防犯カメラの映像をチェックしようと思っています。
インターネットの使用はそれのみです。
マイピタ5Gを候補にしておりますが、有識者の皆様のご意見伺いたいです。
また、Aプラン、Dプランとありますが、そちらに関しては都内ならどれでも問題ないでしょうか?
ホームルーターにSIMを挿したいのですが、mineoと相性いいルーターを中古で買おうと思ってます。
相性が悪いと無駄に通信して容量消費するルーターもあるとのことでその辺を危惧してます。
おすすめのルーターと併せておすすめのプランなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。
【2023/10/30 23:37 追記】
回答してくださった皆様、ありがとうございました。
明日中古ショップで皆さんのあげてくださった商品を探してみます。
見つけたものと連動してプランを考えます。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 2,169 件
①Speed Wi-Fi HOME L02
②Speed Wi-Fi HOME 5G L12(またはL11)
①は4G用で5千円以下で買えます。②は4G/5G用で1万円以下で買えます。②は楽天モバイルでも使えます。
SIMはmineoならAプランですが、マイそくスタンダードの1.5Mbpsでも大丈夫かどうかは分かりかねます。
何年間の海外赴任か分かりませんが、今なら1年間キュンキュン割が使えるのでマイピタ5GBで良いのではないでしょうか。
- 4
Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) ベストアンサー獲得数 2,169 件
mineo Aプランを使う場合の設定
①Speed Wifi Home L02のマイネオでの設定
https://king.mineo.jp/reports/169134
②mineoSIMでホームルーター
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 Wi-Fi/36376
- 9
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 652 件
平日12時台の通信が必要ならマイピタ一択になります。
10GB+パケット放題プラスまたは
1GB+パケット放題プラスが良いです。
予算に余裕があれば夜間フリーもつけましょう。
- 1
肝心のSIMですが、回線やサービスの安定性を勘案して、老舗のIIJのデータSIMを選択しました。叔母宅に設置する前に観察頻度を想定してテザリングでカメラを試用してみたところ、使用量が100MB程度でしたので、3GBに余裕をもって5GBを契約しています。
mineoのデータSIMやマイそく、マイピタパケ放題あたりをご検討かと思いますが、カメラの画質や性能にもよりますが、他社のデータSIMが安くあがる場合もあるかもしれません。ご参考までに。
- 3
Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 374 件
mineo_Aプランにしはるならば、ホームルーター本体ですとUQ WiMAXのL12が良いと思います。中古でしたら1万円を切る値段になっていますね。
mineo_Sプランにしはるならば、FS050Wですと、ACアダプター給電モードがありますので、これで運用しましょう。mineoでも扱っています。
携帯電波の固定ができますので、電波の届き具合によりますが、端末がFS050Wで楽天モバイル運用もアリです。
- 8
Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 374 件
FS050Wですが、
>>コンセントつけっぱなしで大丈夫なのかちょっと不安になってしまいますね。
...ということはありません。
バッテリーが取り外せて、その状態でACアダプターに接続すると使えちゃいます。
詳しくはこちらです。
https://fsi-plusf.jp/products/FS050W/index.html
値段的にはL12のほうが中古では安いかと思いますが、ご検討くださいませ。
- 21
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 384 件
屋外設置で壁に穴をあけられない等もあり、小型でバッテリー内蔵タイプ(充電式)のものにして、プラスチックの板に穴をあけて取付台座をねじ止めしてマグネットを瞬間接着剤で付けた状態にしたものを外壁の金属部分に付けています(マグネット内蔵型もあったのです
が、それは1万円ぐらいしたので…)。
SecuSTATION SC-OU73
公式サイト https://shop.secu.jp/?pid=170261993
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0BKZH8Y4H
楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/secupcs/001-ou73/
動体検知の回数によっても変わってきますが、平均すれば1日当たり 100MB ぐらいの通信が行われている様な感じでした。
最初に WiMAX HOME 02( NEC 製)の中古(この時は送料込みで 1,000円ほどのがあったので)を調達し、mineo Aプラン(マイピタ)で動作をさせて様子を見ました。
うちの場合は、屋内で docomo 回線が必ず圏外になる場所があってAプランなのと、それに合わせて WiMAX HOME 02 にしています。ちなみにPCとか用の普段使うネット回線として Speed Wi-Fi HOME L01 に mineo Aプラン(深夜フリー活用)を使っています。
カメラには microSD カードを買ってきて入れて、低速モード( mineo スイッチ ON 200kbps )でも SD カードに記録は行われていましたが、さすがにスマホから映像を見るのは時間がかかりすぎましたね。
動作が確認できたので、mineo スイッチを OFF にして通常速度に切り替えて少し運用しました。
固定回線以外は動作保証しないものなのですが、WiMAX HOME 02 でのモバイル通信回線での記録映像を確認することができたため、現在は povo 2.0 でギガ活のプロモコードを使って稼働しています。
バッテリー式なので、1~2週間ぐらい(動作回数による)で充電が必要という感じかな?
このカメラで使うアプリは O-KAM Pro というものですが、無料で3日間のクラウド保存が付いてきます。
ネットワークカメラのスマホのアプリは CloudEdge が使われていることが多いですが、大抵の場合はクラウド保存は有料オプションに加入しないと利用できないため、長期運用では月額の追加費用がかかりますね。
今回、購入を検討しているカメラでも
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YG7RNF2
ローカル保存かTapo Careを通したクラウド保存に対応
ローカル保存は256GBまでのmicroSDカードに対応(カード別売)。または有料のTapo Careに加入いただくことで30日までの録画情報をクラウド上に保存いただくことができます。
となっており、クラウド保存を使う場合は有料オプションが必要になります。
クラウド保存の利点としては、毎月の追加費用が掛かるものの、カメラ本体が盗難された場合でもクラウドに保存されたデータが残っているという点でしょう。
1カ月の無料トライアルが付いていると思いますので、最初はこれを使うのも手かな?
TapoCareサービスについて
https://www.tapo.com/jp/faq/101/
月額:ベーシック・1台
iOS 440円
Android 400円
Tapo Careの無料トライアル(試用期間)に関して
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3268/
Tapo Care無料トライアルに関するご案内
Tapoカメラ1台ごとに、Tapo Careサービスを1回だけ無料でお試しいただけます。無料トライアル期間は、Tapo アプリで有効化してからカメラ1台につき30日間です。Tapo Careの無料トライアルでは、カメラに30日間のクラウドビデオ履歴とその他の高度な機能が追加されます。
Tapoカメラの通信量やポケットWi-Fiなどでの利用について
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3355/
【ポケットWi-Fiでの利用について】
Tapo カメラは録画した映像をすべて本体に差し込んだ microSD カードに保存をしますが、カメラは外部のサーバーと新しいファームウェアの定期確認や疎通確認を行うため 1日あたり数十MB の通信を行うため容量制限がある回線での利用はお勧めできません。
どうしても固定回線の設置が難しい環境で利用する場合は 1GB などの制限があるプラン・回線ではなく、最低でも 3GBや5GB のプラン・回線をご利用ください。
・ Tapo Care をご契約の場合、録画映像をクラウドサーバーに送信するため大量にデータ通信を行います。
・ ファームウェアのアップデートはカメラの機種にもよりますが 15MB 前後消費します。
Tapo C200 を屋内取り付けなら大丈夫ですが、屋外に取り付けるカメラの場合だと電源が必要になるため外壁工事一式では結構かかりますし、隙間ケーブルなどを使って屋内でACアダプターをつけて屋外のカメラに電源供給する(防滴ボックスなどは屋外に必要でしょう)などのカメラを設置するための別費用や手間はかかりますね。
- 10
回答ありがとうございます。
真里亞さんも最近設置されたとのことで、防犯カメラ流行っているのでしょうか。
DIYで工夫されたのですね。
うちはミツモアで見積もり段階ですが、設置に1万、壁に穴あけでさらに1万くらいかかりそうです。
送料込みで 1000円は安いですね。
私もいいルーターと出会えたらいいのですが…
低速モードの実験のお話も参考になりました。
1日に数回チェックするだけなので速度は、気長に待とうと思いましたが、ある程度は大事なのですね。
TAPOのことまで詳しく書いてくださりありがとうございます。
あまり時間がなく防犯カメラも昨日慌ててポチったので知らないことだらけでした。
他のメーカーの室内カメラをもっていますが、SDカードに保存された映像が出先から見れるので、こちらも同じと思ってました。
せっかくなので、クラウドも試してみます。
TAPOのポケットWi-Fiでの利用について、これはとても大事なことですね。見落としていたので助かりました。
たくさん書いてくださり、ありがとうございます。
- 17
ベストアンサー獲得数 1 件
イニシャルコストは下がりますが、万が一故障した場合海外だとすぐに戻って来ることができないですよね。その間カメラにアクセスできない状態になります。
ご自宅で光回線を契約しているなら、ネット回線のみ契約を残してカメラを接続するほうがいいです。
なんの為のネットワークカメラなのか、故障時すぐ対応できるのかなどを考慮したほうがいいと思います。セキュリティ目的に中古品は論外です。
- 22