Q&A
解決済み

【iPhoneSE3】モバイルデータ通信が繋がりません

数日前からモバイルデータ通信が繋がりません。通話は出来ます。
Wi-Fi時には問題なく使えているので各アプリの問題では無さそうです。
繋がらない時の対処法は色々試してみましたが直りません。
・モバイルデータ通信のオンオフ
・機内モードのオンオフ
・電源のオンオフ
・SIMの出し入れ
・セキュリティソフトの入れ直し
・プロファイルの入れ直し
・VPNのオンオフ
など試してみました。

iOSを16.7にアップグレードしたので、それが問題かと思い17にしてみましたが解消しませんでした。

あと原因がわかって直るのが一番ですが、とりあえず使えるようにしたい場合はデータ通信のみのeSIMを契約して使うのがよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

【2023/09/27 10:54 追記】
SIMはau VoLTE対応SIMです。

問題無く使えていた時は気にしていなかったので比較出来ませんが、アンテナは2〜3本を行ったり来たりです。
自宅は郊外ですが電波に支障があるような地域ではありません。外出先の大阪梅田から兵庫芦屋市間も使えませんでした。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Rakuten Hand 5G(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

私が以前、iPhoneが不具合になった時にAppleのサポートの方に書いた方法をお伝えします。
もし治らなければお使いのiPhoneが故障している可能性があるため、以下の方法で治らなければ一度Appleサポートにお問合せください
☎︎ 0120 277 535

①全ての設定のリセット

ホーム画面から設定を開き、一般をタップ
一般の項目1番下から2つ目転送またはiPhoneをリセットをタップ、その後リセットをタップし、全ての設定をリセットをタップします。
以上で①の動作は終わりです。
※設定リセットは、iPhoneの設定のリセットのため、基本言語が切り替わる、連絡先が消える、等はありません。ただし、壁紙、着信音、アラーム、パスワードなどの設定はリセットとなります。お気をつけください。尚、私は以前、行ったところ、言語が切り替わりましたので予め言語等の場所を記録しておくことをお勧めします。

②上記手順でネットワークの設定をリセット、
Wi-Fiなどのインターネットがリセットとなります。もしかしたら構成プロファイルもリセットされるかもしれません。
以上の2つをお試しください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの4件を表示
ごまたまご
ごまたまごさん・質問者
ルーキー

>>6 直花さん

はい。覚えておきたいと思います。
早まって余計な契約せずに済みました。
ありがとうございました!
  • 8
ごまたまご
ごまたまごさん・質問者
ルーキー

>>4 直花さん

こちら見逃していました。
今の機種に変更してからWi-Fiがよく切れます。Wi-Fiの問題かと思いましたが、Wi-Fi専用のiPadは問題無いのでやはりiPhoneに問題があるのかもしれません。

また不具合出るようならサポートに連絡してみます。
ありがとうございます。
  • 9

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

こちらとよく似た症状ですが
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 SIMカード/eSIM/37603
解決していないようです。

iOSのバージョンを確認下さい。
  • 3
ごまたまご
ごまたまごさん・質問者
ルーキー

>>3 クリームメロンソーダさん

情報ありがとうございます。
他の方に教えていただいた方法で解決できました。お手数おかけしました。
  • 7

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>9 No.9

今の機種に変更してからWi-Fiがよく切れます。Wi-Fiの問題かと思いましたが、Wi-Fi専用のiPadは問題無いのでやはりiPhoneに問題があるのかもしれません。

iOS 14 と iPadOS 14 以降 から「MACアドレスのランダム化」という機能がデフォルトでオンになりました。
以前は端末の MAC アドレスは固定されていたのですが、セキュリティ向上などのために定期的に端末の MAC アドレスが変化する機能です。


Wi-Fiのプライバシー
MACアドレスのランダム化
https://support.apple.com/ja-jp/guide/security/secb9cb3140c/web


端末側の MAC アドレスが変化するため、Wi-Fi アクセスポイントの親機からは別の端末に見える事にもつながるため、Wi-Fi 接続が不安定になる・頻繁に切れるという症状が出る場合があります。


iPhone 側の「MACアドレスのランダム化」を一旦オフにした状態でしばらく様子を見てください。

1. 設定 を開く
2. Wi-Fi をタップ
3. SSID の右側にある (i) をタップ
4. プライベートアドレス をオフ
5. Wi-Fi の再接続を行う


ランダムMAC(プライベートアドレス)アドレスを無効にする方法(iOS)
https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8343


端末のMACアドレスを自動的に変更しないようにする/プライベートアドレスを無効にする方法(iOS/Android)
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145087.html


スマートフォン・タブレットのMACアドレスを自動で変更されないようにしたい
(ランダムMAC・プライベートアドレスを停止したい)
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/12041.html
  • 10
ごまたまご
ごまたまごさん・質問者
ルーキー

>>10 真里亞さん

ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみたいと思います!
  • 11