Q&A
解決済み

KDDI通信サービスなし?

hecco
heccoさん
ベテラン

最近よく 画面の上段「KDDI通信サービスはありません」というメッセージが流れます。
だいたいが充電中に その状態になって、再起動すると元通りになるのですが、
以前は ほんのたまに流れていた程度だったのが 最近は ほぼ1日1回以上は陥ります。( 今まで充電は1日1回でしたが、ステイホーム中 ゲームのせいで充電を何度かしています )
ほとんど Wi-Fi利用なのと、今のところ充電中にしか 現れない症状なので、再起動させて使用すれば
通信サービスがなくて困る!というコトはありません。
端末は 購入から2年くらいです。
やっと 分割払いが終わったのですが、端末の不具合・買い換え時期?
それとも、充電場所の環境とか 関係しているのでしょうか?
◎この状態になる原因
◎ならないようにする対策
◎もし、ならないように出来ないなら→このまま使い続けても大丈夫か
等、難しい事は よく分からないので、易しく教えて頂けると助かります。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

SIMの接触不良かものう
まずはSIMの挿し直しからかの
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

>>1 やとれんさん
早々に お返事ありがとうございます。

SIMかも?フムフム…
試してみます!
  • 12
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

>>1 やとれんさん
一番に回答して下さったので、ベストアンサーに選ばせて頂きました。
SIMの抜き差しと お掃除しました!
ありがとうございました。
  • 23
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

Screenshot_20200510-185538974.jpg

設定→システム→開発者向けオプション は、いぢってないですよね。
  • 2
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

>>2 hagetenさん
早々に お返事ありがとうございます。
いじってないと思います。念のため、設定から探してみたけど、システムとか開発者向けオプションが 見当たりませんでした…💧
  • 13
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

アンテナは十分に立っていますか?
それはOKならSIMの接触不良かもしれません。まず何度か抜き差ししてみてください。
それでもダメなら、メガネ拭きのような柔らかい布でSIMの金属面を拭く、さらには接点復活剤か無水アルコールで洗浄するなどの方法もあります。
SIMの金属面を手で触ると錆びるのでお気をつけください。
  • 3
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

>>3 えでぃさん
早々に お返事ありがとうございます。
アンテナは いつも半分くらいしか立ちません( 煙突状じゃなくて、三角形のアンテナです)
SIMは 手で触っちゃダメなんですね。気を付けて試してみます!
  • 14
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>14 heccoさん
アンテナが半分だとすると、電波の入りが悪くて、たまに圏外になるのかもしれませんね。
「充電場所の環境」という読みが当たりかもしれません。電波環境の良いところで充電してみてはどうでしょうか?
  • 21

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

いざと言う時に使えませんよ。
SIMの接触不良が考えられますので
まずSIM端子面をお掃除しましょう。

あと厚み不足も考えられるので
裏面にセロテープを貼ってみましょう。
  • 4
あいだの4件を表示
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>9 teloseaさん

厚み不足以外の原因を考えるほうが先でしょう。
  • 10
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

>>4 クリームメロンソーダさん
早々に お返事ありがとうございます。
使えなくなると困るので、SIMのお掃除します!セロテープは…ちょっと勇気が💧
  • 15

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

私はau本家のiPhone8を使ってますが、
この前そのsimカードを家にあったandroidスマホにさして使ってみた時の充電中にそうなりましたよ。

なるべく早く充電を終わらせたくて、節電設定にしてたので、
「節電で充電中にスリープになると通信しなくなるのかなぁ」
と思ってました。

「充電終わったかな?」と思って、スリープ解除した時に
通信サービスはありませんとなってたけど、
充電終わって節電設定を解除してたらいつの間にか普通にauの電波掴んでたし…

今はまたsimカードをiPhoneに戻してしまったので確認できなくてすみません。

そういえば、元のiPhoneは「時々謎の圏外になって、機内モードにしたり、再起動すると直る」という現象が度々起こるので、
私のauのsimカードがおかしいのかも…

ただ、auショップで店員に言ったら、
「中のカードもiPhoneもおかしくないから、あなたの家の問題では?」みたいなことを言われたので、面倒になって放置してます。
  • 7
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

>>7 あけびこのはさん
メッセージありがとうございます。
基本的に 節電設定とか機内モードに切り替えたりしないで、のんびり使ってるんです。mineoで買った端末にmineoで買ったSIM入れて使ってるので、私の家の( 📶電波環境の )問題かなぁ…て不安になってました。
  • 16

iPad 8 Wi-Fiモデル medal ベストアンサー獲得数 83 件

>>16 heccoさん

そうなんですね。

そういえば、simカード入れてすぐも「KDDI通信サービスありません」と出て、
しばらくしてから電波掴みましたよ。

だから尚更「こういうもんなのかも」と思ってあまり気にしてませんでした。



お互い早く解決するといいですね〜
  • 18

Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

ご質問から回答致します。

> ◎この状態になる原因
> ◎ならないようにする対策
> ◎もし、ならないように出来ないなら→このまま使い続けても大丈夫か

現象や他の対策方法を直接確認できないので
憶測でしか回答できないことをご了承ください。
このまま使い続けることはあまりお勧め出来ないです。

結論を申し上げると、
修理に出されるか他の端末を調達されることをお勧めします。


原因の特定にあたり、
①SIMカードに問題があるのか
②本体側に問題があるのか
③場所等に問題があるのか
どこに問題があるのか切り分ける必要があります。
(③は本件では関係ないと思います。①か②どちらに原因があるのか考えましょう)

質問者様は他にそのSIMカードが使える端末はお持ちでしょうか?
もしくは家族や御友人等がお持ちでお借りすることが出来れば別の端末にそのSIMカードを入れてみて
充電込みで使用感をご確認ください。

他の端末でもその現象が発生した場合はSIMカードに問題がある可能性が高いです。
(2台目の端末だけではなく、3台目以降複数台でも発生すればより確実です)

他の端末で現象が発生しない場合は、その端末が故障している可能性があります。

その場合は修理されるか別途端末を用意された方がよいかもしれません。

あと当方気になったのですが、

> だいたいが充電中に その状態になって、再起動すると元通りになる

充電中に起こりやすいとの事ですが、
ゲーム中(重い処理)に端末本体が熱くなった時はその現象は起こっているのでしょうか?

また、再起動したら元通りになるとの事ですが、一度機内モードにして機内モードを解除した時は元通りになるのでしょうか?
(現象が発生した際、
直ぐに機内モードのオンオフした場合と
本体の熱が冷めきった後に機内モードオンオフした場合
元通りになるのか気になりました)

その不具合が実際に確認できないため憶測になりまが、充電中に起こるという観点で、本体の熱で不具合が起こっているのではないかと考えております。
(この場合本体故障かと思いますが、)
  • 11
あいだの1件を表示

Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

>>17 heccoさん

> この端末を買う前に使っていたスマホ📱が、探せば どこかにあるような😅 あるかな…💧
ゲーム利用の時、熱くなりますが 通信サービスは不可になっていないと思います。

以前使っていたスマホが有れば検証してみてもいいと思います。

当方の回答に"熱"が原因かもと申し上げたのは、過去に別端末でmicroSDが認識しなくなることがありました。

発生タイミングは偶発で、何か処理させた後や充電後に気付くのですが端末本体が熱くなった時にmicroSDが認識しなくなることが多々ありました。

最初はmicroSDを疑っていましたが、4、5枚新しいのに交換しても改善しない、交換前のmicroSD自体壊れていない(データの読み書きOK、データロスもなく)為端末本体を疑いました。

その端末は爆熱で有名で本体が熱くなり過ぎると充電が出来なくなる事もしばしばありました。


2年位が寿命なんでしょうか…? やっと支払い終わった端末なんで、もうしばらく頑張ってほしいです😣

正直こちらについては端末の当たり外れ個体の範疇かもしれません。

androidにしてもiphoneにしても2015年、2016年のハイエンドモデルであればストレスなく(ストレス少なめ?)で使えるので、それを考えると4、5年使っていることになりますし。

最後に余談ですが、ご提示されております
AQUOS sense lite SH-M05
ですが、auのLTEバンド1(2GHz)とバンド26(800MHz)のみ対応になっているのは気になります。

ただ購入当初から不具合が発生していたわけでもなく充電中に発生すると不具合の発生タイミングが限定されているので、対応バンドが原因は考えにくい・・・
  • 19

Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

文中に
>
の引用が抜けておりました。
すみません。
(2行改行直ぐの"2年位が寿命~"の部分)
  • 20
hecco
heccoさん・質問者
ベテラン

AQUOS sense5G(mineo(au))

初めて 質問コーナーを使ってみたので
どのように終結させるのか分からず 、自分に回答する形になってしまってたらスミマセン💧
たくさんの皆さんから 早々に いろんなアドレスを頂き、本当に感謝します❗️ありがとうございました✨

皆さんのアドバイスにあったモノを試してみました。

いつもの充電場所は、改めて確認すると KDDI電波は半分(または それ以下)という状況でした。
そもそも 電波が届きにくい場所だったようです。
充電して「通信サービスはありません」が出た状況にして
機内モードを ON→OFFにしてみるとメッセージが消えて 電波が戻りました。いつも やっていた再起動より 素早く対応出来るので、それが分かっただけでも とても助かりました。
次に、
もう一度「通信サービスはありません」の状況にしてから 電源をOFFにし SIMを取り出して、眼鏡拭きで フキフキ綺麗にしてから戻してみました。その後、いつも通り 充電をする。
⬆️この作業を2回してみましたが、2回とも 異常なく 充電を完了しました!
やったー✌️掃除で元通り~✨
と 思ったのですが…
さらに使うこと5回目の充電中に「通信サービスはありません」のメッセージが流れました💧 残念…
機内モードで、なんとか対応する作戦を知ったので
しばらくは 検証を続けて、
もっとキレイにSIM掃除する or
端末の購入を考える ( 以前の端末を本気で探す )を 検討したいと思います。
根本的な解決には ならなかったかも知れませんが、皆さんの お力で ほぼ解決の気分になっています。
ありがとうございました❗️
  • 22