Q&A
いつでもOK

近々、梅田のアンテナショップにて…


近々、梅田グランフロントのアンテナショップにて、去年秋に端末代分割で購入したsov31からマイネオ5GBデュアルに変更を予定しております。

昨晩ネットを見て自分でsimフリー設定をしました。

MNPで変更しようとする際はまずauに行き予約番号をもらってからアンテナショップに行き、契約とゆう流れで良いんでしょうか?予定では4月中にauキャリアを解約し、5月からマイネオを使えればいいなとおもっております。

アンテナショップに行った際に、即日でマイネオsimを受け取れるのでしょうか?

ネットで検索したのですが、イマイチよく分からなかったので質問させていただきました。よろしくおねがいします


3 件の回答

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

グランフロントに行けば当日発行してくれます。
同じフロアに会うショップが有りますので
切替日当日にauショップ経由でmineoアンテナショップでもOKです。
アンテナショップは、混雑すると相当待たされます。
朝一番にアンテナショップで整理券を貰い
待ち時間にauショップに行っても良いかもしれませんね。
  • 1
Sho E
Sho Eさん・質問者
エース

Xperia XZ3(SoftBank)

>>1 クリームメロンソーダさん

早速のお返事ありがとうございます。

auショップがあるのですね。それは便利で私としてもありがたいです。

マイネオデビューが楽しみです。

ご返答ありがとうございました
  • 2

アンテナショップでは即日simを受け取れますが4月中にキャリアを解約し5月から利用となれば月末月初での対応ですよね?かなり時間かかります。しかもゴールデンウイークとなれば。。。2月に家族が出向いた時は受付までに数時間とsim受け取りの順番用のカードを抜いてから1時間は軽く待ったようなので夜7時過ぎになってしまったようです。

今からでしたらネットで申し込みしても5月からの利用に間に合いそうですが。simを入れてネットで電話切り替え手続きをするまでは料金は発生しません。しかも、申し込み月である4月のデーター通信量は料金発生しないまま日割りで翌月にくれるます。

1.アマゾンかeoオンラインショップでエントリーパッケージを購入
2.auで予約番号をとる(有効が10日間なので20日~23日位にすればちょうどいいような気がします)

3.紹介コードからネットで申し込みする(私もそうですが自己紹介に皆さん紹介コードを記載しています)
もし、アンテナショップでするときでも、誰かの紹介コード末尾10桁をコピーして持って行けば申込書に記載するだけでアマゾンギフト券1000円もらえますよ)
4.simが届いてから5月に入り手順通り変更手続きをする

私はこの方法で済ませました。アンテナショップでは即日MNPされてしまうので料金がその時点から発生しませんか?この辺りを詳しい方に回答して頂きたいです。よろしくお願いします
  • 3
あいだの16件を表示
rose
roseさん
レギュラー

>>20 Sho Eさん
その件ですが、電話で5月も1日ルールはあるというような事を言われた方がいらっしゃったので、再度サポセンに確認しました。
(今日サポセンから来た回答に返信しました)

すると、5月1日までにシステムが対応するかどうか分からないとの回答がありました。
結局のところ、1日ルールは現時点ではあるのかないのか分からず、システムの対応が間に合い次第ということだそうです。

私の家族のスマホは来月更新月ですので、思いきって5月1日に切り替えようと考えています。
  • 21
Sho E
Sho Eさん・質問者
エース

Xperia XZ3(SoftBank)

>>21 roseさん

その感じだとau側もわからないって事ですね。

どちらにせよ、気分的にはau⇨マイネオに完全移行してるので早く変えたいところですね☆

先ほどマイネオからパッケージ届いたんで、明日auショップに行ってMNP予約番号もらうついでに、解約金などの総額を聞いてから乗り換えたいと思います。

プランが違うので参考になるかわかりませんが明日、また金額報告します
  • 22

ベストアンサー獲得数 4 件

キャンペーンに釣られて慌てると損します。延長される可能性もあるし、別のキャンペーンがあるかもしれません。
LINEも夏にはMVNOを始めるのでどんなのか比べて見てからでも遅くないと思いますよ。
エントリーパッケージもAmazonだと送料がかかるので割高になります。
次のキャンペーンに期待しましょう。
  • 11