遠方に住む義両親の申込代行について
- 申込方法
- mineo(au)
遠方に住む義両親の申込代行を、私の自宅で行いたいと思うのですが
自分の考える手順で不備がないか見ていただけないでしょうか?
義両親はマイネオにこだわっており
androidスマホにしたいと願っていますが、
高齢でパソコンに疎く、私達も簡単に訪問できる距離でないので、
色々と悩んでいます。
義両親は2人ともauのガラケーで、自宅の無線ランは設定済です。
私の考える登録の流れ
①義両親のガラケーのMNP予約を嫁にしてもらう
予約番号発行(番号控えてもらう)
②私が義両親のg-mailを作成
③義両親の本人確認情報を控え
私が自宅のパソコンから、
マイネオで、スマホ購入及び、Aプラン登録の手続き
④2~3日後
マイネオから封書とandroidスマホが義両親宅に届く
翌日ぐらいに、もう1種類、メール登録などの封書が届く
⑤後日、私が両親の自宅にいきスマホを設定。
いかがでしょうか?
分からない事
◎auガラケーでもシム解除の手続きは、スマホ同様必要なのでしょうか?
◎③の時点で、同じeoID登録で義両親2回線分の手続きができますか?
どうかよろしくお願い致します
Pixel 9(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 402 件
素朴に思うのですが、mineoで音声付の契約ですと
本人証明書類が必要になりますが、遠方におられるスレ主さんの手元に
届ける手段はどうされますか?
元の投稿での推測で不安になりました。
(事前に証明書類を手元に準備できるのなら無用なコメントです)
予定通りとするとau2回線をMNP予定ということかと思いますが。
MNPということですので、契約者はご両親夫婦別々ですか?
MNPするau回線の契約者とmineoの契約者は同じである必要があります。
mineoではクレカが必須でmineo契約者=クレカ契約者であることが必須です。
ご両親はそれぞれの名義でクレカは所有されていますか?
(家族カードでも可)
いずれかがクレカを所有されていないようでしたら
クレカ所有者名義で2回線MNPになります。
mineo契約者とMNPするauの名義が異なるようでしたら、
事前にauで名義変更してからになります。
もう一点はMNP前提で手続きされるとして、手続き完了してから
SIM発送から10日以内に回線切り替えが必要かと思います。
mineoではSIM発送から10日目かMNP予約番号有効期限の前日に
強制切り替えします。
強制切り替えすると、auは解約となりご両親は電話など不通になります。
あとは、ガラケーとのことですので 連絡先やその他データ移行の
ご心配あります。
遠方で簡単に迎える距離ではないと記されているので、
老婆心ながらコメントさせていただきました。
- 8
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 210 件
③義両親の本人確認情報を控え
と書いておられますが、控えるだけではダメですよ?
免許証などの画像データが必要です。
義両親様のガラケーから写メを送ってもらうことになりますが、その程度の画質で果たしてmineoの審査に通るかどうか、通らなかった時にどうするかなど考えておく必要があります。
第2に、遠方の義両親様の端末にトラブルが発生した時、ibumiraさんが電話などでどの程度サポートできるかどうかです。
失礼ながら、スマホを新たに購入するのに、ガラケーのSIMロック解除が必要と思っておられることから、ibumiraさんご自身のスキルも、電話などで十分なサポートができるようには思えません。
あらゆるリスクを考えて、それでも義両親のためにmineo契約をしたいなら、まずibumiraさんご自身のスキルアップを早急にしなければダメですね。
覚悟はおありですか?
- 9
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 210 件
はい。
慣れの問題もありますが、私が一番懸念しているのは、義両親がスマホ使用で端末や回線トラブルなどが起こった時、ibumiraさんが十分なサポートができずに不満を持たれてしまい、挙句の果てにibumiraさんと義両親の仲が険悪になってしまうことです。
義両親様がmineoにこだわっておられるとのことですが、時期尚早のように思われます。まずは店舗でのサポートが手厚い、キャリアあるいはYmobileなどでスマホに慣れていただいてからの方が良いように思います。
また、義両親様はご高齢と書かれておられますが、プロフィールを拝見した限りでは、ibumiraさんの年齢から考えても私とたいして変わらないのではないかと思います。
2年ほどキャリア契約でスマホを使えば、ある程度のトラブル対処などはご自分でできるようになるのではないでしょうか?その時にmineoに乗り換えるのが、一番スムーズ且つスマートだと思います。
私の同居している父は現在90歳手前ですが、ほぼ毎日孫たちとLINEのやり取りをしています。これは同居しているから実現できたことで、別居だったら私もスマホなど持たせていません。最初は耳が少々不自由なために音声電話でのやり取りが困難なため、文字でのコミュニケーションをとるために教えたんですが、最近はニュースサイトなどを中心にネットサーフィンまでしているようです。
長くなりましたが、最終的に判断されるのはibumiraさんですので、奥様や義両親様とよくご相談なされて、最良の選択をしてくださいね。
- 19
iPhone SE (第2世代) ベストアンサー獲得数 66 件
>高齢でパソコンに疎く、私達も簡単に訪問できる距離でない
大変失礼なことを申し上げますが、ガラケーからスマホへの移行そのものが大変厳しかろうと推測します。店舗のあるau(orその他のキャリア)でご購入されることがよろしいのではないかと思います。
身近な例ですが、アプリ一つとっても「消えた」だの「バージョンアップ」だの、或いは「どこかに行った」(場所が変わっただけ)とか、とにかくマイナートラブルが発生します。
そのサポートを「こちらに」求められます。ibumira さんがサポートできればいいのですが遠距離ゆえに電話での説明になりますがそれで可能でしょうか。また、それとてmineoでは家族間無料通話等ではなくなります。
「駆け込み寺」たるキャリアのショップがあればそちらにある程度の丸投げができます。一度背負い込むと大変ですよ。
私はある程度設定したガラホをmineo契約して預けました。
https://king.mineo.jp/my/denjin/reviews/item/25498
ガラホゆえにガラケーライクであり、頻繁に問題は起きません。しかしこれでも時々マイナートラブルは発生します。スマホだったらどうなったかとぞっとします。ガラケーのときはほぼ、問題ありませんでした。
- 11
ベストアンサー獲得数 3 件
ガラケーではなく、アンドロイド端末を購入される場合も端末に関しては知識はないでしょうから、相談者様が選ばないとダメだと思います。
年齢の上の方には何かとサポートのある方が安心かと思います。わからないからと呼び出されたりすることもあります。遠方にいらっしゃるのであれば、Yモバイルなどの店舗型のお店で契約される方が安心かと思います。
Yモバイルでしたら、10分のかけ放題もついてますのでLINEなどで連絡できない人への通話も可能です。(義両親の付き合いのある方でもガラケーでLINEが使えないので通話をすることもあると言ってました)
mineoの契約がない義両親様がなぜmineoにこだわっているのかわかりませんが、(価格の安さ?)いきなり、mineoはハードルが高いのでは?と思います。
- 13
ベストアンサー獲得数 3 件
我が家の場合は主人がmineoいいよと勧めたのがきっかけです。義両親の場合はauでスマホを使っていたのでLINEなど基本的な動作には慣れておりました。ただ、店舗型でなく電話やネットでの手続きでしたのでそういうのに慣れている私の方が駆り出されてやっておりました。端末の購入とかも私が代理でやってました。中古の端末を購入したのですが、一つは急に電源が落ちるトラブルが出ましてその際にも呼び出されました。結局端末の故障ということで返金になりましたが、そのために用意したSIMカードがmicroで、新しく用意した端末がnanoSIMだったので、その際にもSIM変更の手続きの連絡や交渉などは側にいてやらなければいけなかったです。
何かあったときは(アプリが使えない、よくわからないアプリが出てくるなど)、こんな感じで今でも相談されたりすることもあります。近所なのであれこれ実際に見て答えることができますが、遠い親戚であれば無理だったと思います。
実際に使ってみて問題はないようですが、義両親は料金が思ったよりもかかっているというので見に行ってみると通話料にかかっていることがありました。
相手がガラケーでLINEができない人にはメールが拒否されたりして、結局電話してしまうこともあるようです。Yモバイルを勧めればよかったかな?なんて今は思っています。
ガラケーでの乗り換えであってもやはり、遠方であること、サポートがある方が安心だという旨をお伝えして、(できれば奥様経由で)mineoではなくほかの会社との契約をされることを検討されてみてはいかがでしょうか?
- 32
Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件
ただ家で簡便にメールを打ったりLINEをしたいだけで、外で積極的に使う目的が無いのであれば、SIMフリーのスマホかタブレットを自宅Wi-Fi用に設定して、使ってみていただいてはどうでしょう?
遠隔操作で大変な思いをしてmineoを契約して、『あんまり使わない~』では、苦労が報われませんからね。
もし、お試しした上で、mineoと契約をして外に持ち出したいと仰るのであれば、その時にまた考えてはいかがでしょう。
そのころにはスマホの扱いにも幾分なれて、電話での指示もしやすくなっていると思いますよ。
- 16
Xperia Z5(SOV32)au(mineo(docomo))
しかし、もし、使い方が分からなくて電話もできなくなってしまったら、と考えると、ガラケーはそのまま持って、シングルプランでスマホを別に持つことにしました。
電話とメールはガラケーで、今まで通りに、インターネットや、持ってみたかったスマホを持つというのはmineo契約のスマホで、2台持ちにしました。
分からないことがあっても、電話で話しながらスマホを触れますし、その方がお互い安心だと思いますよ。
余計な意見だったら、ごめんなさい、ご参考までに。
- 17
ZenFone 3 SIMフリー(その他) ベストアンサー獲得数 13 件
androidスマホにしたいと願っています
の義両親というのがミソですよね。
両親であれば有る程度強くいえても、義両親ですとなかなか遠慮もあって。
先ずは、回答No.15でえでぃさんがおっしゃっていたように、タブレットをibumiraさんが購入セットアップして、使っていただく。
次回訪問時に、やはり義両親さんが切り替えたいのであれば、ガラケーからスマホに切り替えるのをibumiraさんが手伝う。
というのが良いような気がします。
タブレットは、なかなか離れて切り替えの手続きをするのが難しいようで手間取っているとかなんとか言えば使ってもらえるんではないでしょうか。
- 18