掲示板

simを刺す?挿す?差す?射す?

SIMカードを実装することを、「SIMをサス」というらしいですね?
いろんな漢字が使われています。
新語だから正解というのはないのでしょうが、いろいろあって面白いです。
私は「挿す」を使ってますが、みなさんはどれかな?

刺す:刺身の刺す。魚の尾ひれをサシミに刺したのが始まりですが、なるほどSIMが尾ひれに見えなくもない。

挿す:挿入の挿す。スロットに挿入するから。

差す:差し込むの差す。たしかにスロットに差し込んでますね。

射す:射的の射す。狭いスロットに正確に実装しないと認識されないので、これも分かる気がする。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
こんばんは~。
「セットする」
って、言うことが多いです。って、答えになってないですね~。
漢字なら「挿」を使います。多分。
「挿す」もしくは「差す」を使います。意味的にどちらも差し入れる的なことですから。またこの2つの漢字は入れ替えても意味的に問題ありませんし。

他の2つだと意味が違ってきますので、意味を知っている人から見れば「無知だなぁ」と思うわけですが、意味などどうでもいい人なら気にしないのでしょう。
こんばんは。
ちょい、旧くて申し訳ないですが、昔々ですが、
 PCボードの抜き差し、「かっせんそうばつ」って表現していましたね....
 懐かしい.....
SIMカードであれば、挿す、が日本語的には正確じゃないですか。スロットの中に丸ごと入り込むわけですから。
差す、は電気コンセントのように一部が外に出ているイメージです。なので、そういうスロットなら、差す、になるかもしれません。
まあ、私の感覚です。
良くわかんない時は「ヒラガナ」で良いと...
英語のマニュアル等には「Insert the SIM card.」のように書かれていますから、「insert」の和訳で「挿す」が一番近そう。
挿入するという意味なので、「挿す」が正しいものと認識しています。
追記
差し込むの意味の差すはそのものを突き入れるという意味で、コンセントや鍵などが直接金具が入って合わさる感じです。
SIMは載せてから入れるので挿すですね。
同じような例として
ボタンが『効く』のか『利く』のかわからない事があります。
あっそうそう。
『解らない』のか『分からない』のか『判らない』もね
日本語難しいッス!!(*´Д`*)
私はうっかりしていなければ、差すを使います。
刀を差すなど、装着感があるのでSIMもそのイメージですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。