アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

ポケットバンク(穴開き)

■概要
個人でパケットを入れたり引き出したりする個人用バンク「ポケットバンク」を新設する。

■詳細
他の人に引き出されることもなくパケットを入れたり出したりできる「ポケットバンク」は、自分が預けた分だけ引き出せる個人用バンク。
INは上限なしでいつでも可能、OUTは21日~月末日の前日の間に月2回合計1GBまで、これはフリータンクと同じ。
ただし、「フリータンクの理念に賛同できない、自分の面倒は自分で見る」という思想の元での提案なので、一度選択するとフリータンクの利用はそれ以降できなくなる。
ポケットに手数料という穴が開いている(手数料として毎日IN残量の0.05%が消えていく、手数料の小数点以下は切り捨て)。

■メリット
自分が入れた分が他の人に使われることがないので、フリータンクの助け合いなんてありえないという考えの人でもストレスがない。
他のユーザー起因での枯渇の心配もない。
他の人に関わらず一人で無限繰越ができる。

■デメリット
減る…1年365日、初日に10GB=10240MB入れたとして、1年後にポケットバンクには8731MB残っている→1509MB消える。

■提案理由
「個人で入れて引き出せるフリータンクがほしい」
「他の人に使わせたくない」
「自分完結で無限繰越させろ」
などと言う人が今でもおるようです。そういう需要(?)があるんですね。
でもこれらを全部実現させろというのはワガママだと思います。
だから若干の不自由さを加えた上で、自分で入れて引き出せ他の人に使わせず他の人と関わらずとも自分だけで無限繰越できる仕組みを考えてみました。

■OUTについて
1日0.05%が手数料で小数点以下は切り捨て、ってことであれば、1999MB以下だと手数料発生しません(1999×0.05%=0.9995→0)。
ということで、その日の残量が1999MB以下だと減りません。
OUTも上限なしにしたかったのですが、それではいいとこ取りのワガママになってしまうため、月2回1GBまでです。

■フリータンクとの併用について
ポケットバンクとフリータンクとの併用は不可です。
ポケットバンクの利用を選択した人はフリータンクの理念には賛同できないという人です。
ポケットバンクを使って他の人を助けないという選択肢をしたならば、自分がパケット不足で困ったからと言って助けてくれというのはおかしいですよね?
だからポケットバンクを選択した人はフリータンク利用不可になります。

■もし実現したら使うかどうか
私なら使いません。
基本的にパケット不足になりそうなときでも自分の契約容量内でやりくりするのが当たり前だと考えますし、それでもどうしても困った時には助け合うという考えで普段から余剰分はフリータンクに入れていますので。

マイネ王 運営事務局
回答:もじゃお

ご提案ありがとうございます。
余ったパケットを無期限で繰り越しできるパスケットのオプションサービスを開始いたしました。
ご提案ありがとうございました。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1858
チップについて
0
ナイス!
0

3 件のコメント
1 - 3 / 3
ちょっと面白いですね。
ストックパケットから減っていくのも良いです。
絶妙な数値設定だと思いました。
パケットギフトに制限が発生した場合、需要が高まりそうですね。
運営的にはポケットから溢れた分は、フリータンクに入れたいかもと思いました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
619さんと同じ意見です。
りうか
りうかさん・提案者
マスター
>運営的にはポケットから溢れた分は、フリータンクに入れたいかもと思いました。

あぁ、そこは考えつかなかった。

提案に入れるかちょっと考えてみよう…よし、やめとこう。
だって「スタッフブログにナイスすると最終的にフリータンクにはいるなんて許せない!!」って言う人いるんですもの。
そういう人の受け皿として大事にしてあげたいと思うのです。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。