アイデアファーム
実現済み コメントOK 運営事務局からのコメントあり

王国ダンジョンでの装備表示(PC版)

提案内容

貝殻タカヤさんによるアイデア「王国ダンジョンでの装備表示」https://king.mineo.jp/ideas/166698 により
スマホでの装備表示は直していただけましたがPC(Windows11/Firefox)での装備表示はまだ通行止めマーク🚫が出ています。
この現象も可能であれば直していただけると嬉しいです。

背景・きっかけ

Screenshot_2022-04-03_at_17-34-28_mineo(マイネオ)_王国ダンジョン_-_マイネ王.png

お正月頃にも装備表示が通行止めマーク🚫になったことがあります。
その後しばらくして治りましたが最近またこの表示です。

スマホの方での表示は貝殻タカヤさんによるアイデア「王国ダンジョンでの装備表示」https://king.mineo.jp/ideas/166698によってスマホではきちんとスマホが表示されるようになりましたがPCの方ではまだ通行止めマーク🚫が表示されています。
スマホの方はバグが発見されて修正されたとのことで、スマホでの装備表示は復活しました。

ところがPCではChrome、Edge、Vivaldiの各ブラウザでは装備にスマホが表示されるものの私が普段主に使用しているFirefoxではいまだこの表示なのです。
これはFirefox側に何か問題があるのかあるいは別のバグなのか……
もしスマホと同じくこちらもバグによる現象だとすれば修正していただければとても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

マイネ王 運営事務局
回答:もじゃお

ご指摘ありがとうございます。本件についてエラー内容を調査致します。解消までお待ちください。
チップについて
0
ナイス!
0
回答:もじゃお

装備が正しく表示されるようになりましたので、実現済みに更新させていただきます。
ご連絡ありがとうござました。
チップについて
0
ナイス!
0

17 件のコメント
1 - 17 / 17
私の環境では出ていないですね。Windows10 Chromeです。
Myスマホの組み合わせによっては、スマホの画像ファイルが読み込めないときがあるのでしょうか‥
私の環境はWindows11Firefoxです。

確かにブラウザをChrome、Edge、Vivaldiにするとそうびにスマホが現れるのですが王国ダンジョンの為だけにあまり使い慣れないブラウザに換えるのも不便です。

可能であればユーザーがそれなりに多いと思われるFirefoxでもそうびがきちんと表示されると嬉しいです。
Windows10 FireFoxで正しく表示されました。
スマホ画像のURLをブロックすると🚫は表示されましたが、通常時は表示されるようです。
何か環境の違いがあるんでしょうかね?

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

わざわざ調べて下さってありがとうございます。

広告ブロッカーのせいかと思ってそちらを止めてみたのですがスマホの画像が表示されることはありませんでした。
以前は広告ブロッカーが働いている中で画像表示されていたのでまた別の要因かな?と思います。

>> noel@七夕ダンジョン準備中 さん

事務局内にて、windows11 firefox(アドオンなし)かつnoelさんのMyスマホと同じものを設定し、テストをしてみましたが正常に表示されていました。
そのため、アドオンやセキュリティソフトなどの影響では無いかと考えられます。設定等変更して試していただけませんでしょうか。

マイネ王972.png

Windows10 Chrome 使用ですが
数日前まで装備の画像が
通行止め標識になっていました。

昨日、ダンジョンをプレーすると
装備にスマホが表示されていたので
早速、修正の対応をされたと思って
いたのですが、確認中でしたか。

設定等は変更していません。
装備の画像が出たり消えたりの現象が
あるのでしょうか? 不思議です。

>> もじゃお@運営事務局 さん

お手数をおかけしております_(_^_)_

私のこの現象はスマホではなくてPC(HP ENVY x360 Laptop - 15-ee0002au)のFirefoxで起こっております。
(スマホではFirefoxは使用しておりません。mineoアプリでそのまま王国ダンジョンで遊んでいますがこちらの方はAndroid10も11もiPhoneでも修正していただいた後にきちんとそうびが表示されるようになりました)
PC版Firefoxは今朝最新版が降ってきて更新しましたが相変わらず通行止めマークのままです。

助言をくださる方がいらっしゃったので王国ダンジョンをデベロッパーツールで開きネットワークモードを見てみました。
SQ_LL_image.jpgをきちんと受け取っているにも関わらず何故か王国ダンジョンの画面に反映されていない……という形のようです。

ネットワークタブの中でfavikon.icoという部分が赤く表示(ステータスが🚫)になっているのですがこれが関係しているということはありますでしょうか?

>> noel@七夕ダンジョン準備中 さん

Windows10 Firefoxですが、favicon.icoはブロックになっていましたが、表示は正常でした。
私もダンジョン探索は専らPCですが、非表示になった事はありませんね。なので、どんな弊害が生ずるか解らないのですが。
見たところレーダーに9マス表示はされているので、直接の問題は無い様にも思えるのですが。
私としては複数台スマホを登録していますが、「装備」で表示されるスマホが、よりによって最も旧式のスマホが選ばれています。
「装備」で表示されるスマホを自分で選べないか?とか常々思ってまいます。

>> えりゅしおん さん

手元マップが見えているからゲームするには支障がないのは確かですが先月から難しいワープダンジョンに挑んでいて5日に1度は上に進めるはずが確率よりも結果が悪いのはこの🚫のせいではないかと八つ当たり💦💦

「装備」のスマホはレビューの多さ順だそうです。
私の装備はiPhone6s→Xperia10ii→楽天AQUOSの順に変化しました。
楽天AQUOSだから表示されないんじゃないかと疑ったりもしましたがスマホ側の問題修正されてからあちらではちゃんと表示されております。
もちろん同じPC上の他ブラウザでも……

延羽さんのPC上には装備が現れたということなので日々何かが変わっているのでしょうか?
(技術担当の方、いつもありがとうございます)

>> noel@七夕ダンジョン準備中 さん

みなさん情報共有ありがとうございます。

Cookieに関する設定が原因の可能性があるとのことで、以下を参考にfirefoxの設定にてマイネ王サイトを「特定のサイトでサードパーティ Cookie を有効にする」として試していただけませんでしょうか。

https://support.mozilla.org/ja/kb/disable-third-party-cookies

>> もじゃお@運営事務局 さん

ありがとうございます。
教えていただいたサポートページに書かれている通りにマイネ王のサードパーティCookieを有効にした上で王国ダンジョンでプレイして来ましたがやはり装備は表示されず通行止めマーク🚫のままでした。
残念です。
(サードパーティCookieを有効にし念の為一旦ブラウザを閉じてから再度開けて試して来ました。PCを再起動せよとの指示はなかったので再起動はしていません)

>> noel@七夕ダンジョン準備中 さん

むむむ。。。困りました。
こちらで再現ができないため、恐らく端末固有の問題と思われます。セキュリティソフトのファイヤーウォールやアドオン等で弾かれている可能性もあるため、そのあたりをご確認お願いします。

>> もじゃお@運営事務局 さん

セキュリティソフトは入れていない……というかWindows DefenderだけなのでFirefoxのアドオンの何かが邪魔をしているのかもしれません。
ひとつひとつ潰して検証しようとしたら4つしか入れていなかったので全部無効にしてダンジョンに入ってみました。
……やはり通行止めマーク🚫のままです。
後は同じパソコンに入れているアプリソフトの関係になるのでしょうか?
他のブラウザで大丈夫なのに何故Firefoxだけがだめなのか、ネットワークではちゃんと受信出来ているはずなのに何故それが画面に反映されないのか……謎です。
もう少し色々藻掻いてみます。

そうびがきちんと表示されるようになったらご報告いたしますね。

>> もじゃお@運営事務局 さん

何をやっても「そうび」が表示されない状態が続いていましたが何故か今晩PCを開いて王国ダンジョンに入ったら表示されるようになっていました。
どうもありがとうございました。

結局表示されなかった昨日と本日の違いが何だったのかは(設定類を全く触っていないので)分からないのですが大きな通行止めマーク🚫が消えてほっとしました。

>> noel@七夕ダンジョン準備中 さん

ご返信遅れました。

正しく表示されて安心しました!
今後もダンジョンやその他でも何かございましたら遠慮なくお知らせください。

>> もじゃお@運営事務局 さん

ありがとうございます。
もじゃおさんが担当になられてからダンジョン関係に色々と手を入れていただき本当に感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

運営事務局からのお願い

マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。