- mineoニュース
- 81
- 3
- 107
お久しぶりです。マイネ王 運営事務局の気まぐれトラベラーです。少し報告が遅れましたが8月のトラフィック状況と9月の上旬のトピックについてお伝えします。
今回もスピード測定結果を用いてトラフィック状況をお伝えします。
【測定時間】
(お昼休み)12:15~12:45
(夕方) 18:15~18:45
上記時間内に3つのアプリ(A~C)でそれぞれ測定する。
※1アプリにつき2~3回測定し平均値を採用。
【測定場所】 ケイ・オプティコム本社 付近 (大阪市中央区)
【測定端末】 arrows M02 (mineo端末)
【運用目標】
(お昼休み) ①3つのアプリの内、少なくとも1つは1.0Mbps以上
②3つのアプリの平均値で0.5Mbps以上
(夕方) ①3つのアプリの内、少なくとも1つは3.0Mbps以上
②3つのアプリの平均値で2.0.Mbps以上
※スピードテスト結果は測定環境に大きく左右されます。
測定結果を過信せず、あくまで目安としてご確認ください。
※なお、私たちが使用しているスピードテストアプリA、B、Cはともに「通信の最適化」のペーシングの影響を受けないことが分かっています。
※参考としてHTTPSの速度を測定するアプリDの測定結果も合わせて掲載しています。アプリDはペーシングの影響を受けます。
8月の第1~2週は非常に混雑しており、Aプランではお昼休み・夕方ともになかなか目標には届きませんでした。 DプランはAプランほどではないものの、満足のいく結果ではなかったように思います。 両プランともお昼より夕方の混雑がひどい状況だったように思います。
お盆の期間になる第3週は、両プランともお昼の混雑は回復しました。特に13~15日は普段の休日のようになるため、ピーク時間の混雑は解消したと思われます。
お盆明けで、トラフィックが通常状態に戻った第4週以降は夕方の混雑が少なくなり、比較的快適な状況が続いたと思われます。
9月4日(火)からSプランがサービスを開始しました。3年前のDプラン開始時には想定を超えた申込みがあり、あわてて次の増強を検討することになったので、今回は潤沢に帯域を準備していました。加入者は順調に増えていますが、まだまだ帯域に余裕があるので今はキャリア並の速度が出ています。10月以降のSプランの増強については、加入者増加の推移を見ながら行っていきます。
Sプランがサービスを開始した9月4日(火)に関西地方に台風21号が上陸し、多数の地域で被害がありました。また、その2日後の6日(木)未明には北海道で大きな地震が発生しました。被災された皆さまには心からお見舞い申し上げます。
これらの災害が発生した日のトラフィックをご紹介します。下記のグラフは丸一日のmineoの下りトラフィック量を表しており、災害があった日と通常の平日のトラフィックを重ね合わせたものになります。
台風21号が上陸した日のトラフィックです。台風は14時ごろに京阪神に再接近しており、同時に多数の停電が発生しました。この時間はトラフィック増加時間と一致します。なお、朝、昼、夕方の混雑は少なくなっており、グラフ上からは見えなくなっています。これは、関西地方で前日から鉄道の運休が発表されており、当日多数の企業や学校が休みとなったためと思われます。
こちらは、北海道で地震が発生した日のトラフィックです。地震が発生した午前3時頃から朝のピークまでトラフィックが増加していることが分かります。グラフ上は小さく見えますが、mineo契約者のうち、北海道の割合は数%であることを考えると、大きな変化と言えるのではないでしょうか。
今年は本当に災害が多い年です。台風が上陸した日は私の自宅も停電し、テレビとWiFiルータが使えなくなってしまいました。スマホはなんとか使えたので、気象情報を知ることができて本当に助かりました。災害時には通信というインフラが大事だということを身を持って感じました。
これからもmineoをよろしくお願いします。
昼休みをずらせる人ならマイネオ最高です♪
でも、お昼に400kbpsは出て、そこそこ使えました。9月も400kbps出ることもあって、12:30にGoogleマップが表示出来た時は感動しました。でもマップを動かすとダメですが。
結局エコプランはどうなったのでしょうか? エコモードとは別に節約モードを設定するユーザーが増えたと思いますが、POIの帯域幅を圧迫していないのでしょうか?
節約モードはピーク時間を対象外にした方がいいと思うのですが、如何でしょうか?
無料で使うユーザーが有料で使うユーザーより優先的に使えるのはおかしいと思います。
1. 制限ユーザー
2.高速通信ユーザー(有料パケット)
3.節約モードユーザー(無料パケット)
上記の順にすれば輻輳した場合、制限ユーザーは通信出来るが、節約モードは通信出来なくなるのではないかと思います。
もしくは節約モードをエコモードと同じくパケットを有料にするのはどうでしょうか?
アプリAはmineoが自ら作った自分らに超都合の良いアプリなのではないですかね(笑)
アプリAが無いと目標達成出来ないんでしょw
胡散臭すぎる。
けど、テストアプリの名前を公開しないデータは信用出来ませんね。
ADプラン共に200k前後のスピードしか出てないのは事実です。
ソフトバンク回線を契約したのでメイン回線では無いもののスピードが楽しみです。
でもやっぱり12時半過ぎると急激に混雑しますけどね(^_^;)
みんなお昼休憩だから仕方ないか。
最近は、混雑時間帯でもそこそこ快適に使えるようになった印象です。
台風や地震発生時にトラフィックが結構増えたのですね。
災害時に情報収集の為、トラフィックが増えることが改めて分かりました。
これからもよろしくお願いします。(^^
明らかに高すぎるので、平均を上げるために混ぜてると思われても仕方がないのでは?
前からもずっと言われ続けているようですので、何故アプリAを除外できないのか、そろそろ発表しては如何でしょうか。
私もそれ思いました。
アプリAの結果だけ見せて、
毎月「今月も1Mbpsを割ることはほぼありませんでした。目標達成継続中です♪」
って報告してくれた方がマイネオの姿勢がわかりやすいです。
東京は更に遅い。
先日、東京でムチャクチャ遅くて、使えんな~!と怒ってたら、mineoアプリ操作でmineoスイッチで制限ONにしてた。。
あれ、誤操作しやすいんですが、私だけですかね?
動画とは言いませんので、もう少し余裕をみて貰えるようお願いします。
ほかのアプリ結果で、平均とか訳の分からない基準になっています。
俗に言う、「あほくさ」「やめたら?この仕事」というやつです。
皆さまが言ってた通りSプランについてはAやDよりかなり安定していますので、いまのところ満足しています。
お昼過ぎと夕方はSプランでテザリングして補う予定です。
これからも3プランともに増強をよろしくお願い致します!
他の方の質問には答えてることあるのになー。残念極まりない。
そもそも・・・アプリAが何故早いのか調べる気ないの?
以前、何故アプリAが速度が出るのかわかりませーんとのたまわっていた気がします。
いやいや、それを調べるのがお前の仕事だろ。
季節も流れだんだんと涼しくなってきましたね。通信の最適化解除のはどうなるんかな?
2. 最適化の適用/非適用選択
2018年9月末を目途に最適化の適用/非適用を選択できる仕組みを導入します。
との明言。目処なんだから実装はずれるかも知れぬが何らかのアナウンスよろ。
華麗にスルーするんかも試練がな。都合の悪いコメント無視するのそろそろやめませんか。
自信があるなら、ぜひ渋谷で試してみて、mineoさん~😁
mineoは、mineo。
mineoに改善要望を出しつつも、我慢できない時用に、要求を満たしてくれる業者との併用はどうだろうか。
高品質回線業者は、全面利用なら値段もそれなりになるが、部分利用なら高額にならずに済む。
投稿見てると思いますよ。その上で答えにくいことには答えない。以前からそんな感じ。
このスレでも、災害支援タンクについては速反応。
すべてに答えない方針ならいいんだけど、当たり障りがないことには中の人書き込みするんだよなー。
だから不信感。そして、む・か・つ・く
コメントありがとうございます。
返答が遅くなって本当に申し訳ありません。
アプリAだけ実態とかけ離れた値という意見もございますが、少なくとも過去からの推移を比較するという点では、有用なデータだと考えています。同じ条件(時間・場所)で毎日測定を続けることに意味があると思っています。
開示できる情報の中でトラフィック状況を分かりやすくお伝えする手段として、スピードテストアプリの測定結果を報告しております。(それでもアプリ名は開示できませんが、メジャーなアプリを使用しています)
そもそも、スピードテストアプリでトラフィック状況を評価することには限界があります。あくまで参考としてご確認願います。
エココースにつきましては、一定のトラフィック削減効果を確認できましたが、詳細なデータを分析中です。ご協力いただいたお客さまにつきましてはありがとうございました。
また、携帯電話の基地局にはmineo以外にもそのキャリアに関連する事業者(Aプランならauとau系MVNO)のお客さまが通信しています。mineoレーダーで表示される人数と通信速度はあまり相関がないと考えられます。
これからもmineoをよろしくお願いします。
使用感と合っていないのは明らかですし、他のアプリと違い過ぎます。
元々の目標の値も低いので、それで目標を達成する事が最低限度だと思います。
混雑時に動画を見ようとは思いませんが、ネットの閲覧だけでもストレスなく見れるようにして欲しいです。
あくまでも参考値として提示し目標に加えるのは止めるべきだと思います。
本気でこれ言ってるんだろうか?
過去からの推移?
同じ条件?
自分たちが条件を変えたことに気付いていない?
もう同じ条件じゃないんですよ。わかってて言ってるならかなり悪質ですし、わかってないなら技術者失格です。
素人を騙すためにやっているだけでじゃないですか。
みなさん、一度下記の気まぐれ何とかさんの発言をご覧ください。
https://king.mineo.jp/magazines/special/776
このスレのなかで気まぐれ何とかさんの書き込み
アプリAの値がよく出すぎているという指摘がありますが、逆に考えるとアプリB,Cが実際よりも小さい値を示しているとも考えられます。このあたりはアプリのよって結果が異なり、どれが正しいとは一概に言い切れません。(なぜ、このような違いが出るのかも分かっていません。
AがよいのではなくB、Cがへっぽこなんだって(笑)分からないで終了。調べんのんかい!?
これ、テンプレにして毎回書き込むかノーー
なぜアプリによって速度に違いが出るのか、よく考えてみて欲しいと思います。
通信速度Mbpsというのは「通信したデータ量(Mbit)/通信時間(秒数)」で算出されるわけですが、基本的には
・一定の時間(例えば10秒間)で通信したデータ量で算出する
・一定のデータ量を通信できた秒数で算出する
のどちらかです。
測定中の速度をリアルタイムで表示するアプリがありますが、それは測定中の時間をさらに細切れにして、一定時間で区切りながら表示しているに過ぎません。
アプリAの数値が高いのは、おそらく測定中に出た値のうち最大値を表示しているからではないでしょうか?
例えば、10秒間で10Mbitの通信ができた(つまり1.0Mbps)としましょう。それを1秒ごとに分けたら、5.0Mbps、1.0Mbps、0.5Mbps、0.5Mbps、0.5Mbps、0.5Mbps、0.5Mbps、0.5Mbps、0.5Mbps、0.5Mbpsという10回の測定値になるかもしれません。
その場合最大値の5.0Mbpsを表示するようなアプリもあります。
A,B,C,Dと4つのアプリをつかって、2~3回測定し平均値をだしていますが、それは本当の平均値では無くて、無意味な数値を出すために無駄な手間をかけているに過ぎません。
最も有効な数値としては、何回か測定した結果の「合計通信データ量(Mbit)/合計通信時間(秒数)」で算出する値が、真の平均通信速度といえます。
最大値を表示するようなアプリは、平均する意味の無い瞬間値の数値となってしまいます。(つまり、10秒間で10Mbitの通信をしたのに、5.0Mbpsという結果になってしまう)
また、混雑時間帯ばらつきが大きいほど、各測定値は無意味なものになります。
特に異なるアプリの結果(=異なる条件の値)の平均値をだすのはさらに無意味です。
WiFIルータか端末を有線(USB接続)でPCにつないで、netperfで10MByteの通信時間を3回ほど計って合計時間をとるのが、アプリや端末にも影響されず、正確な値がでます。
通信事業者として、回線速度を測定結果を提示するのなら、有用な測定結果は何なのか考えて結果を出して欲しいと思います。
しかもどんな測定方法をしているアプリをつかっているのは賢くありません。(有名なアプリだから...というのは単なる素人です。)
無意味なことをし続けるより、もうちょっとまともに測ってみませんか?
ベルりんさん
トラフィックを見たところ、確かにアプリA(ookla speedtest.com)は混雑時にでもその速度まで出ていました。RBBやdocomoではその速度は出ませんでした。
また、yahooのトップページを表示した場合も、RBBやdocomoあたりで推移していました。
1秒スケールでのグラフです。アプリのトラフィックは重ね方が分からなかったので線を引いていますが、概ねこの線のとおりにトラフィックが出ています。19:15なのでピークではないのですが。ピークではこの乖離が大きくなる事から、私はmineoのネットワークの中での優先制御でポート8080/TCPが優先させているとみています。googleのスピーテストのポートも特殊なので、どうなるか見てみたいと思っています。
恐らくアプリAは以前公表してスピード測定をしていたアプリかと思われますが、以前は1GBがネットの閲覧をする上でストレスがないギリギリの速度なので、1GBを下回らないようにと言っていたのが、1GBを目標に!に変わり、アプリを増やし0.5GBになり…
目標も測定方法も変わって何が過去のデータが…何ですか??
それなら過去のデータがあるアプリAのみにして、過去のように目標を上げてはどうでしょう?
またアプリAを公表する事で、ユーザーも同じアプリで測定出来る為、運営とユーザーの速度の乖離も明確になるのでは??
お考えをお聞きしたいです。
具体的な測定結果ありがとうございます。
グラフ黒い折れ線グラフはどのように出したのでしょうか?
折れ線グラフの様子から見ると、22.5秒間の平均では、約80000Bytes/秒=640Kbps位に見えますがアプリの数値は14-15秒あたりのピーク値を表示するようにみえます。
ピーク値の速度を代表値として示しても、実際に利用する継続的な利用の通信速度とは言えないですね...
もし、20秒間ずっと、1.6Mbpsや2.6Mbpsで通信できるのであれば、体感上もかなり快適だと思います。
黒の線がyahooのトップページになりますが、yahoo以外のよくわからない名前解決があったり、SSLの接続が多かったり、裏の要素が多くて単純なダウンロードではないのでこのようなトラフィックになっています。
大きなファイルのダウンロードや単純なサイトであれば、1.6Mbps近くまで出ると思います。
ただし、ookla speedtestの速度の2.6Mbpsまで出るものはありませんでした。8080ポートのサイトであれば2.6Mbpsまで出たかもしれませんが、8080のサイトが見つからなかったので検証できませんでした。
また、ooklaのサーバーIPで優先制御している可能性ですが、その場合は8080のサイトでも速度は出ないでしょうね。
>そもそも、スピードテストアプリでトラフィック状況を評価することには限>界があります。あくまで参考としてご確認願います。
参考?
参考として確認してほしいデータを「運用目標」の基準とされていることのほうが限界だと思いますよ。
返信、ありがとうございます。
>黒の線がyahooのトップページになりますが、..
・・・
>大きなファイルのダウンロードや単純なサイトであれば、1.6Mbps近くまで出ると思います。
なるほど、混雑時であってもトラフィックの変動は、接続先やコンテンツの違いであって、単純なダウンダウンロードであれば、1Mbps超の通信速度が出るということですね。
そして、ポートや接続先(たとえば測定サイトのサーバーなど)によって、帯域制御が変わっているのではないかというのがmingmingさんの推測とお見受けしました。
であれば、なおさら、事業者の方はどのような測定をしているか分からないアプリを使うより、mineo自身がインターネットの影響を受けない自社環境内に測定用サーバーでもたてて、netperf(or iperf)でもつかって測定した値を示す方が、正確で客観的な回線速度を示せると思います。
netperfやiperfの測定環境なんて、誰でもすぐにつくれますし、パケットロス率なども詳細にわかりますしね。
測定方法のよく分からないアプリを複数使って、意味の無い平均をとるより、まともな値を出してもらえたらなぁと思います。
アプリを使った測定なんて、ユーザーであれば誰でも出来るので、事業者自身で、きちんとした指標を元に判断してもらいたいものです。
きちんと測定した値で通信速度が出ているのに、アプリで測ったりユーザーの実感(実際のサイトにアクセスしたり)が異なるのはなぜか?
という判断基準が得られればと思います。
もっと言ってしまうと、下手にアプリを使った測定値を出していることが、ユーザーが測定した結果との乖離があった時に批判を受けたり懐疑的な見方をされるのではないでしょうか?(アプリ名を明かさないのはそのためですよね?)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000371343.pdf
--------
実証においては、高速通信サービスに対応した端末として、スマートフォン及びモバイルルータを計測端末として計測を実施したが、このうちモバイルルータについては、図 3-14 のとおり、利用者デバイスの接続方法(有線接続又は無線LANによる接続)により中央値で 2.7Mbps、最小値で
9.1Mbps の差が生じたため、実効速度の計測に当たっては、同ルータ自体の性能をより正確に計測する観点から、計測ツールを実行するPC等と有線接続により計測することが必要である。
なお、今般作成した計測ツールは、諸外国との計測結果の比較可能性の観点から、米国FCCが公開するスマートフォン等の携帯端末用計測ツールをベースに作成しているため、新たに有線接続に対応可能な計測端末用ツールの開発に際しても、この点を踏まえて行うことが必要となる。
--------
総務省が作成した計測ツールが有るようですからそれを使えばキャリアが公開している結果と公平に評価できるのではないでしょうか。(個人的にはPCと優先接続の方が良いと思いますが)
--------
(2)集計表示手法
第3章の実証の結果において、スマートフォン等のモバイルサービス利用の特殊性から、計測場所や計測時間等の違いより、実効速度の計測結果に顕著にばらつきが生じることが確認された。計測結果の集計表示に当たって、固定値(平均値・中央値等)で表示してしまうと、利用者が断片的に情報を捉え、誤解するおそれが高まる。
--------
だそうですよ。
固定値(平均値・中央値等)で表示してしまうと誤解する恐れが高まるとのこと...
細かい話だと思うのでこれくらいにしておきます...
言い忘れましたが、上のグラフはピーク時間帯ではなく、8/16(木)19:15頃のものになります。なので速い結果となっています。
個人的にooklaが速いのは、速度の比較サイトでよく使われるので、意図的に速くしているのかなと思います。意図的でないならアプリAは外すと思います。
ちなみにアプリ名が公表できないのは商用利用できないからということでした。
3つあるアプリの中で一つだけ異常値が出てるのに変えようとしないのは何か深い理由がありそうですね(真顔)
いっそ信頼できない速度測定アプリなんてやめてyoutubeやweb読み込みの実測値を公表されてはどうでしょう?
某mvnoみたいにスピテブーストもできなくなりますし。
法令スレスレの通信の最適化を強制適用して何か変わったか?
その機器を導入する費用でどれだけ増強できたんだよ
ほかは出来てることをなぜマイネオはできないの?と思いました。
2018年9月3日、北海道苫小牧市での測定結果です。
まだ震災前の測定なのでネットワーク的に通常の状態だと思いますが、メールの送受信もタイムアウトでままならず、もはや毎日使い物になりません。
震災後はLINEすら使えませんでした。
(でも音声通話は普通に出来たので通話用の3Gや4Gの必要帯域速度は出てるんでしょうね?)
爆速なんか求めませんので、せめて0.5Mbpsくらいになりませんかね?
LINEがネットワークエラー表示されるとか、考えられます?
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王5周年おめでとう!
ありがとうございました。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
``/ _ _ \
/ ・ ・ |
| (_人_) |
/ ∩ノ⊃ /
| \_/ノ_ノ´||
\ /___ノ |
\_/ ______ノ
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️
. ✳️ th
#マイネ王7周年おめでとう!
. ❇❇️❇️❇
. ❇ ❇
. ❇️❇️❇️❇️
. ❇️ ❇
. ❇️❇️❇️❇️ th
#マイネ王8周年おめでとう!
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th
#マイネ王9周年おめでとう!
昼の混雑緩和に苦心していたんですね
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!