スタッフブログ
フリータンクのルール変更について

フリータンクのルール変更について

天然パーマ@運営事務局
ライター: 天然パーマ@運営事務局
マイネ王運営→mineoのWebプロモーション・Webサイト改善→mineoの事業戦略・プロモーションと、mineoの中を渡り歩いて2023年7月にマイネ王に統括として戻ってきました!

こんにちは、天然パーマ@運営事務局です。

前回の記事ではたくさんの方からフリータンクについてご意見をいただき、ありがとうございました。
フリータンクに対する運営事務局の方針と今後について|スタッフブログ

フリータンクは1月26日頃に枯渇してしまうのではと懸念していましたが、その後多くの方がINしてくださった結果、枯渇をまぬがれ、現在では18TBもの容量に回復しています。そういった助け合いに共感していただける気持ちをとても嬉しく思っています。

さて、前回記事の中でも書いた通り、フリータンクがこれからも助け合いの仕組みとして継続できるようにルールの変更を実施します。
今回の記事ではその変更内容を発表します。

その前に、フリータンクに関する運営事務局の考えをお伝えします。

フリータンクのルール変更をする理由

パケットの出し入れによって生まれるmineoユーザー間のつながり・助け合いの場として、mineoはフリータンクを提供しています。
ただ、「mineoユーザー間のつながり・助け合いの場」というフリータンクのコンセプトにそぐわない使われ方もあり、そこは軌道修正したいという思いから、今回のルール変更に至りました。

私たち運営事務局は、フリータンクのパケット容量がゼロになることによって、ユーザー同士の助け合いの場が一時的にでも失われてしまうのは悲しいと思っています。

フリータンクのコンセプトに沿った利用とは

フリータンクは、「パケットが余った人がINして、パケットが足りなくなった人がOUTする」ものです。
ある月に外出先でたくさん通信する必要があって足りなくなってしまったときにOUTする、というのはまったく問題ないです。そうではなく、毎月OUTしているのであれば、ご自身の契約容量が合っていないと思われるため、契約容量の見直しをご検討いただきたいと思っています。
(契約容量の変更は、当月25日までに変更手続きをすると、翌月から反映されます。変更方法はこちらをご覧ください。)

また、フリータンクからOUTしたパケットを転売されている方がもしいらっしゃるのであれば、助け合いのコンセプトに合わないためやめていただきたいです。



それでは、フリータンクのルール変更内容を発表します。

フリータンクのルール変更内容について

下記2つのルール変更を2月21日から実施します。

(1)パケット残容量によるOUT制限
累計OUT量が累計IN量以上の方の場合、残容量が1,000MB以下でないとOUTできないようにします。

※累計OUT量が累計IN量より少ない場合は現行と変わりません。
※「残容量」は、引き出し時に連携している回線の残容量のことです。

パケットが1,000MB以上残っていれば、「パケットが足りない(=困っている)」状態ではなくフリータンクからOUTする必要はないと考えられるため、今回の制限を追加したいと思います。
ただし、OUTよりもINを多くしてくださっている方については、現行と同様のルールとします。

ご自身の累計OUT量と累計IN量は、マイネ王のマイページからご確認いただけます。

※「累計OUT量」と「累計IN量」はマイネ王のプロフィール欄の値を利用します。
※1,001MB以上持っていてはじめてフリータンクを使う人は、必ずINから利用する必要があります。

(2)OUT可能期間の変更
OUT可能期間を下記のように1日短縮します。
[現行]毎月21日~月末日
[変更後]毎月21日~月末日の1日前 (2月は21~27日)


月末日にOUTするとパケット付与が翌月1日になり、通常の契約容量が付与されるタイミングと同じで意味がないためです。

【2019年6月3日追記】
フリータンクのOUT可能期間を毎月21日~月末日までに変更いたしました。
※フリータンクからの引き出し条件詳細は、こちらをご覧ください。

ルール変更以外の施策について

今回のルール変更とあわせて、パケットをINする皆さんが気持ちよくINすることができるように、実施時期は未定ですが、下記を検討しています。
・月末のIN忘れ防止のためのメール通知
・もっとカンタンにINできるような画面設計
※メール通知は必要な方もいれば不要な方もいらっしゃるかと思うので、希望者のみ配信する方向で検討中です。

また、毎月OUTのみ行っている方へ、「契約容量の見直しをご検討ください」という内容のメールの配信も検討中です。
メール配信対象者の条件等は未定ですが、2月までの利用状況を見て、3月に配信予定です。


さいごに

今回は、皆さんから本当にたくさんのご意見をいただきました。まずは早急にできるルール変更を優先して実施し、その後の状況を見て、今後の対応を検討したいと思っています。
今後ともフリータンクをよろしくお願いします。


【2019年6月3日追記】
フリータンクのOUT可能期間を毎月21日~月末日までに変更いたしました。
※フリータンクからの引き出し条件詳細は、こちらをご覧ください。


おすすめ記事


1429 件のコメント
630 - 679 / 1429
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
1G以下の契約なら更に1Gプレゼントて事だなww
牽制出来たのは無限繰越からの引き出しと3G以上契約で失効使い切りの繰り越し組だな、

契約内容見直せて容量減らせて事か?
非表示覚悟で書きます。

愛の結晶も体液の交換の結果と申せば身も蓋もなく、モノはいかようにも言えますね。
でも解約せずに残っているって、なにより説得力のある事実を物語ってないですか?
一ヶ月後、半年後、一年後、先の景色は違うやもしれませんが。

表現方法は人それぞれ、辛辣な言葉も表面通りとは限りませんよね。
既出かも知れませんが、累積in-outが一定以下ならout出来ないルールにすればいいのでは?
ん?マイネ王アカウントがいっぱいあれば何回でも引き出せるんですか?
案1

・1度にoutできるのは契約容量の4分の1まで
・月にoutできるのは2回まで
・契約してから一度でもinするまでoutはできない
・inとoutの量は利用のつど差引され、
 out超過分が契約容量の2倍を超えている場合はout不可となる
案2

・1度にoutできるのは契約容量の4分の1まで
・月にoutできるのは2回まで
・outの量が20MBごとに1円、通信料が割増しされる
・inの量が20MBごとに1円、通信料が割引される
仕様変更に伴い、5Gの上のプランを1G刻みで細かく設定してください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
え、、、チョコとかいろいろ配ってばら撒いといてそれ??
がっかりです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
変えたのはmineoじゃないよ

一人一人の選択がフリータンクを変えたんだ
正直、1000MBの引き出しが多すぎるんじゃないかと思います。他の方もおっしゃってると思いますが、一回500MBで良いんじゃなあかなぁ?
手間は掛かるけど、月毎にこまめにプランを切り替えたら
今のプラン一覧のままで調整できると思いますが。

例えば、毎月6GB使う人は、1回10GBプランを契約した後、
5GBプランか3GBプランに切り替えるとかをすれば。
私個人としては、IN>OUTの方々を蔑むような発言を書き込む事がカッコよくて大人な行為とは思えませんけれど、色んな考え方があるものです。。。
私は、パケットの延命の為、毎月1000M預けて、毎月1000Mひきだしてました。
仕様変更は、残念です。
契約を見直せってんなら、5Gから10Gまで、1G単位で契約できるようにすべきです。
パケットの期限も翌月までではなく、翌々月にするべきだし、
真面目に計画的に大事に使っている人に、恩恵がない仕様変更になってしまって残念。
慈悲深い人だけが、預ける仕様変更になってしまって残念。
このような仕様なら、無くてもいいかもしれないよ。
mineoって何考えてるんだろ?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_20170221_220840.jpg

パケットギフト交換希望殺到中!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

正しい人…か
全員が正しい人であることを前提とした仕組みに問題があるのなら
変わるべきは人じゃなくて…
仕組み…の方…なのか…?
2C
2Cさん
レギュラー
期限きれそうな容量をフリータンクに入れるのを忘れちゃうこともあるわけでして、そういうパケットを末日に自動でフリータンクに入れられる設定をできるようにしてほしい。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
フリータンク…
私があんたの…良い人でよかったね
ひとまずあんたは賭けに勝った…
…でも私が賭けたのはここからだから
私と子供2人で3回線使用しており、私はほぼマイネスイッチ節約on。子供達も基本的には節約onで使用するようにしています。フリータンクは、子供が使い過ぎた時の為に 貯金のつもりでinしていました。
しかしOUTばかりの方がたくさんいてフリータンク内の容量が減ったということで、フリータンクにあまり賛成できなくなりました。OUTばかりの方の為に節約してinしている訳では無いので。
子供一人を主人名義に変更しましたので、フリータンクの貯金を下ろしたら
あとはフリータンクには頼らずギフトで対応しようと思います。
売る側のmineoになれば、
どっちの契約が欲しいかな?

シングルタイプで
フリータンク1GB貰うとして
1.5GB→700円(500MBの契約
4GB→900円(3GB契約の契約

「500MB契約者が多勢」が望ましいことにならないか?
3GBから上は単価が安くなっていくのだから余りをINしてくれればいい。


つまり、ズルイと思ってるのは、契約者だけなんじゃない?


低い通信料でいいからと
「契約数」を求める理由があると思うよ。

フリータンクを考え出したmineo君を尊敬する〓︎

枯渇しなければ…ね。

俺は遠くから声援を送るわ。
見張られているようで、フリータンクに近づくのは面倒になってきた。
残容量が1,000MB以下でないとOUTできないという部分に目が行っているが、
IN>OUTの場合は、残容量による制限はないですよね。

だから、INを先にして同じ量をOUT(1GB以内)する延命方法は、
ルール変更後も使えますよね。
卸価格で3GB900円でトントンらしいよ。つまり余らしてくれなきゃアカ字。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoは絶対王政なんですねー。
民主主義ではなかった。

フリータンクのパケットが枯渇してもいいじゃない!

そういう状況にならないと、人は変わらないとおもうなー
考えた末の結論ね。OKバブリー!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_20170222_011315.jpg

あまりの発言の多さにフリータンクは思わず叫んだのであった。

いいから黙って全部オレに投資しろ!!
2C
2Cさん
レギュラー
フリータンクを営業の武器の一つとしているmineoとしてはフリータンクの容量が空な事態は絶対に避けたいのでしょうね。
フリータンク。たまにインしたりアウトしたりしてます。
もともと、誰でも簡単にボランティア?みたいな感覚でインしたり、困ったときにアウトしたり。あくまでも、毎月3ギガ契約で4ギガ使えるって、人の煩悩から来る、歪んだ思考で使われるのは、少し悲しいし、与える人はやましい気持ちじゃないのだから、使う人もマナーとして、そういう考えじゃなく、ありがとうっていう気持ちだけでアウトしてもらえるだけで、このフリータンクはいい感じになるように感じますよ。
良い考えだと思います。
転売されている状況を苦々しく思っていましたし。
フリータンクに対する原則的な考え方は理解できるけど、同時に運営側が料金プランをキチンと公平にしていないからこういった行動に出るのだと思う。
500MB=700円、1GB=800円、3GB=900円では、どう考えたって700円は不利で単価が高い。3GB=900円を基準に考えたら、1GB=300円、500MB=150円が正当な価格である事は明白である。500MB=700円を基準に考えたら、1GB=1400円、3GB=4200円が妥当という事になる。
この時、運営側が他社と競争するのにどうすればいいかを考えれば当然、前者になるに決まっている。そこまで考えてフリータンクの話でしょ。
フリータンクだけ変更したら改悪でしょ。もしも後者にしたら他社へ乗り換えるね。
パケットにひたすら正比例する料金体系はどこも無理だと思うよ(笑)
どうしても入れるとなると残容量に不安を感じたり、入れ忘れてしまったりするので、月末に捨ててしまう分の自動IN機能をオプションでつけて欲しい
受け取ったパケットがまるで借金みたい
2C
2Cさん
レギュラー
仮にフリータンク容量を転売している人がいるとすれば、転売出来ない仕組みにすれば良いと思う。
課金や請求処理の費用やサポート体制の維持費用など、必ずしも使用パケット量に比例しないコストもあります。

ましてや、mineoの場合はmineoスイッチというものがあって、パケット量がカウントされない通信もある。
単純にパケットに比例する料金体系には、できないと思いますよ。
ずいぶんmineoの中の事情に詳しいんだな。パンピーのふりして肩もってるんじゃね?ってか、余裕で出来そうだな。
フリータンクの理念は非常に素晴らしいものだと思います。
ただ、現実には使うばっかりの人もいるでしょう。
個人的には、フリータンクなくしてパケットの有効期間を翌月までではなく、半年ぐらい延長してくれたらサービスとしては十分かな。

フリータンクは相場制にして売買できたら便利で面白いかもww
残容量が少ないとパケットを高く引き取ってもらえるし、値段も上がる。
収益は運営につかったり慈善団体に寄付しましょうw
mineoは通信インフラであり、ただの土管なので、そこにコミュニティなどは求めていなくて、ボランティアと言われてもピンときません。フリータンクから1GBを引き出せるのが魅力で契約したので、当然の権利という感覚で1GBをもらっていましたね。
せっかくの「助け合いの仕組み」が一部の人による悪用のために廃止されるのはとても残念なことなので、見直しには賛成です。
明らかにフリータンクで無料でもらえることを前提に毎月OUTして安いプランを契約するのはフリータンクの主旨から外れています。それを防ぐ対策をすることが、自分の適量に対してきちんとお金を払っている人に対して平等なことだと思います。
まだOUTしたことはありませんが、旅行などで外でネットを見ることが増える時などにその時だけ少し多くいただけたら便利だなと思っています。
困った時にありがたいシステムを残せるようこれからも期待しています。
早く枯渇するように必要なくても出します。絶対に入れません。
私はmineoの味方です。
>毎月OUTしているのであれば、ご自身の契約容量が合っていないと思われるため、契約容量の見直しをご検討いただきたいと思っています。

定員に「月末に足りなければ1Gもらえるサービスもありますから」ってはっきり言われたぞ。。

それにその言い方だと余ってる人も契約の見直しが、、、何が、”助け合い、つながりの場”だよ。。ちゃんちゃらおかしいよ。詐欺じゃん。

既存の契約者を軽視し、新規契約者獲得ばっかりに目がいくと、どういう末路を辿るかは某携帯キャリアを見てればわかるだろうに。。無能だね。経営者。
転売は当然のことよくないので規制を積極的に考えてほしい。
助け合いということであれば、今回のようにフリータンクが枯渇しそうになったら呼びかけを行えばいい。これだけ集まるいい仲間なのだから。
運営さん、それくらいはやりましょうよ。
また、どうしても規制するのであれば、一律1GBではなく、契約容量の半分とかがよかったのでは?1日で1GB使う人もいますから。
今後、さらなるサービスの改善を期待しています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>たけ様
そうです。
>一律1GBではなく、契約容量の半分とかがよかったのでは?

ごもっとも(笑)。
半分でも10分の1でも運営事務局様に都合の良い数字で良いですが、たくさんお金を払う大容量プランでも500MBの契約でも一律1000MBは平等感に欠けますね!

10GB契約してれば1000MB引き出せる。
500MBなら50MBだけしか引き出せない。

これでも1000MBまで助けてもらえるわけですよ。条件付きですけどね。
提案の1つに、フリータンクから引き出したパケットはギフト不可、というのがあって
良い案だと思うのだが、システムの改修が大変だから見送られたんだろうな。
コメントを全て読んだわけではありませんのでコメントがかぶるかも。

フリータンクの IN OUT のページに残量のみ表示がありますが、残量とOUTの推移グラフがあっても良いかと思います。

公開データにあるフリータンクのグラフは今までの累計になっていますが私には見にくい感じです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
金儲けで商売してるくせに引き出すばかりの人を悪人扱い。
INする人もOUTする人も同じ客じゃ無いのか?
予告期間も無しに急に仕様変更。
体裁の良い言葉並べて、運営を正当化しようとしても所詮偽善商売やろ。最近の日本はどこもクソ企業ばっかりやな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
フリータンクは使いたい人は使えば良いのですよ。
運営事務局様に文句を言っても仕方がありません。

で?

500MBと1GBの契約者はフリータンクから今まで通り引き出せます。
3GB、5GB、10GBの契約者はパケットを使い込むか、フリータンクにわざと入れて1000MB以下に減らさないと引き出せません。
不公平です。
3GB、5GB、10GBの契約者の皆様、余ったらパケットギフト交換で繰り越ししませんか?
交換する相手がいなくてお困りなら、喜んで交換に応じます。
自分で使おう自分のパケット!
運営の皆様お疲れ様です.

mineoに変えて3ヶ月何も考えずに月末に
1000MBをOUTさせてもらっていましたが
さすがによくないと思い,来月から3GB→5GBにプランの変更をします
(今までごめんなさい).

mineoへの乗り換えを検討している時,
プランが安いのはもちろんですが
平等性とか収益性を考えると「?」な
このフリータンクという遊び心のあるサービスに何故か惹かれて契約を決めました.
いろんなコメントを読みましたが
本当に解釈の仕方がいろいろある,
謎だけどいいサービスだと思っています.

今思うのは,フリータンクを続けることで
mineoを離れる人はいないけど
辞めると解約する人はいっぱい
いるんじゃないかなということです.

すべての人に愛されるのは無理だと思います.
ある程度規制が緩くて
不満の声が目立ったり,
不平等に思える面があっても
ぜひ何かしらの形で続けてほしいです.

運営大変だと思いますが頑張ってください.
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_20170222_201038.jpg

今月の使用量がΣ(゚д゚

ん?間もなく30万MB?

パケットギフト交換のし過ぎで意味不明な数字に(笑)。

パケットギフト交換、今月、本当に多いですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
過激意見かも知れないですが、やはり一度枯渇させて、今回のルール変更は枯渇対策になっていなかったという結論を早く出して、次のルール改正議論を開始した方が良いのでは?
DAISUKE.さんに同感。
来月もこのままのシステムなら、来月からOUTオンリーに回ります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
アイデアフォームに提案しました。

フリータンクのコメントに【Q&A(王国教室)】のように絞り込み機能を付ける!

(1)すべて
(2)INのみ
(3)OUTのみ
(4)自分のみ

【理由】
・OUTのコメントが、コピーペーストしたようなコメントが相変わらず多い。私だけかもしれませんが、あのコメントを見るたびウンザリします。
・INのコメントは、本当に素敵なコメントが多い。私だけかもしれませんが、INのコメントだけ読みたいです。
・自分のみの表示が欲しい。自分がいつどのようにINとOUTをしたのか、その際にどのようなコメントを付けたのか読み返したいからです。

あくまで私がウンザリするOUTのコメントの一例
「いつもお世話になっております。今後ともよろしくお願いします。」
・・・いつも?・・・今後とも?

「今月もすみません。大切に使います。ありがとうございました。」
・・・今月も?・・・大切に?

「ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。」
・・・繰り返すとバカにされてる気がするんだけど?

文字数の関係で仕方なく入力したコメント、他人のコメントをコピー・ペーストしたコメントが多すぎてウンザリします。

ただ文字数入れれば良いって感じが強すぎるのです。特にOUTの方に。

なので、読みたくありません。OUTのコメント!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。