- 182
- 13
- 89
「写メ」は死語?今でも意味は通じる?カメラ付きケータイの生みの親に話を聞いた【マイネ王調査団】
1981年生まれ。工業高校を卒業後、自衛隊に入隊。その後職を転々とし、フリーランスのライターに。主に趣味と実益を兼ねたサブカルチャー分野で執筆を行なう。エッセイ『オタク女子が、4人で暮らしてみたら。』、対談集『推し問答! あなたにとって「推し活」ってなんですか?』など。
こんにちは、ライターの藤谷千明です。81年生まれの43歳です。
手に持っているのは、私が現在使っているスマートフォンiPhone 14です。手帳型のケースにステッカーを貼っているので、ちょっと大人げないかもしれません。
さて、すっかり我々の生活に欠かせなくなった、スマートフォンや携帯電話。そこには、カメラや音楽プレイヤー、時計、カレンダー、いろいろな機能がついていますよね。
今回、そんなスマートフォンや携帯電話に欠かせない「あの機能」にまつわる調査依頼が届きました。
「写メ」、正式名称「写メール」。あきみかんさんのおっしゃるように、2000年に「J-PHONE」がカメラ付き携帯電話「J-SH04」を発売したことは記憶に残っています。まだデジカメすらちょっとめずらしかった頃で、写真を撮ったらその場でメールで送れるというのは革命でした。
2000年当時はJ-PHONEしかカメラ付き携帯電話を発売していなかったため、私のまわりでも「写メ」のためにキャリア変更する人がたくさんいました。
その後、さまざまなキャリアがカメラ付きの機種を発売し、携帯電話で写真を撮影することは当たり前になりました。実は「写メール」ってJ-PHONEの商標なのだけれど、多くの人は携帯電話キャリア関係なく「写メする」「写メを送る」なんて言ってましたよね。
スマートフォンが主流の時代になって「メール」自体をあまり使わなくなった人も多いけれど、若い頃「写メ」ブームの影響を受けている私は、今でも写真を撮るときについ「写メする」と口にしてしまいます。アラフォーだったら、そういう人も多いのでは?
サウナーチによる10代〜30代男女を対象とした『写メを知っていますか?』というアンケートでは、「10〜30代男女の約15%が、“写メ”を知らない」という結果が出たそうです。
もう少し細かく見ていきますと、10代男性の27.59%が最も高く、次いで20代男性の21.15%、20代女性の14.58%とのことでした。
私も周囲の10代の人たちに聞いてみたところ、「“写メ”の意味は知ってるけれど、自分では使わない」という若者が多かったです。中には「写真の目?」と答えた人も。惜しい、意味としてはそこまで遠くない! そして、「まったく知らない」のではなく、「意味はわかる」というのは意外でした。親世代が使っているのを聞いているのかもしれませんね。
ちなみにスマホで写真を撮る際には、全員「普通に“写真を撮る”と言う」そうです。まあそうですよね。あきみかんさんもおっしゃっていましたが、写真を送るときもメールではなくてSNSやLINEだったり、iPhone同士だとエアドロップを使うこともあって、写真を送る手段も多様化していますものね。
ある意味世代ギャップあぶり出しワードとなっている「写メ」ですが、どんなふうに生まれたのでしょうか?
というわけで、当時J-PHONEに在籍していた「写メール」の“生みの親”として知られる髙尾慶二さんにお話をうかがうことにしました!
髙尾 慶二(たかお けいじ) 豊橋技術科学大学修士課程修了後、自動車メーカーのマツダに入社。その後、マツダと業務提携していた東京デジタルホン(現在のソフトバンク)に入社し、カメラ付き携帯電話や電池残量ピクトなど数多くのサービスや機能を生み出す。現在はものづくりの経験を活かし、高知酒造株式会社にてシニアアドバイザーを務める。 |
2つ目は、その頃毎日帰宅が遅くて、テレビを付けると深夜番組で「女子高生のカバンの中身紹介」みたいな企画をやっていたんですね。そこで、皆一様に携帯電話、音楽プレイヤー、レンズ付きフィルム(富士フィルム「写ルンです」などに代表される「使い捨てカメラ」のこと)を持っていたんです。じゃあ、そのうちの携帯電話とレンズ付きフィルムを合わせたらいいんじゃないかと思い付きました。
そして3つ目は、私が遠距離恋愛をしていた頃、メールや電話だけでは物足りないと思っていたことが関わっています。
携帯電話で写真を撮ることができるようになれば、感動したその「瞬間」をすぐに写真にして誰かに送ることができる。感動の鮮度がほぼ100パーセントになるんじゃないかと思ったんです。
60代や高校生のお話が出ていましたが、最初から幅広い年代を想定していたということでしょうか?
「写メ」という言葉を作ったのは誰?
最後にお聞きしたいんですが……今でも髙尾さんも「写メ」って使っちゃうことはありますか?
今回カメラ付き携帯電話の生みの親である髙尾さんにお話を伺って、「写メ」という言葉そのものは若い世代にはなじみの薄いものになっているけれど、「写メ」が生まれるきっかけになった「感動を共有したい」という気持ちは、24年前も現代も変わらないものだと感じました。
それまでの写真の価値観を変えた「写メ」は、改めて偉大ですね……!
依頼者のあきみかんさん、いかがでしたか?
また、カメラ付き携帯電話が生まれたきっかけが「感動したその瞬間を共有したい」という理由であることに胸が熱くなりました。ありがとうございました!
マイネ王調査団に依頼したい方はコチラ!
この記事をご覧になって「マイネ王調査団に相談したい!」と思っていただけた方は、以下フォームより、奮ってご応募ください!
マイネ王調査団に依頼してくれた方全員にパケット100MBを、依頼が採用された方全員に電子マネーギフト3,000円分をプレゼントします!
応募はコチラ!
【注意事項】
・入力していただいた個人情報は厳正な管理の下、保管いたします(個人情報は、当選者へのご連絡以外には使用いたしません)。
・サイト内で個人が特定されたり、許可なく情報が公開されることはありません。
・採用・不採用の発表、および採用・不採用についてのお問い合わせに対するお答えはできません。予めご了承ください。
・投稿された情報(文章、画像、動画など)については予め許可をいただいた上でマイネ王、およびmineoのWebサイト内で使用することがあります。また、使用の際、制作上の都合によりいただいた情報に修正などを行うことがあります。
・本キャンペーン主旨と異なる投稿については、応募を無効とさせていただきます。
・1人で複数応募いただくことも可能です。ただし、パケットの付与は依頼件数に関わらず、1人1回までとなります。
・賞品の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・EJOICAセレクトギフトは、依頼採用以降随時付与いたします。その際に、マイネ王ご登録メールアドレス宛もしくは応募フォームにご登録のメールアドレス宛にて通知をいたします。
・「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
・提携先の電子マネーギフトのご利用方法は、電子マネーギフト提供会社のホームページ等でご確認ください。
・ 提携先の電子マネーギフト、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがありますので、予めご了承ください。
・ 法人名義の方は適用対象外です。
・応募フォームに入力いただいたメールアドレスと、マイネ王登録メールアドレスが一致しない場合、パケットを付与できませんのでご注意ください。
・パケットの付与はご依頼翌月に付与いたします。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
企画・編集:人間編集部
撮影:柴崎まどか
- おもしろネタ
- インタビュー
- 195
- 29
- 85
- 294
- 43
- 618
自撮り、スクショなどもそのうち消えていくのでしょうか・・・。
ガラゲーで撮った写真、バックアップしてGoogleフォトに保存してありますが、昔のガラゲーで撮影した人物の半分は、もう空へ・・・。
写真を気軽に撮れるようになったのはホント凄いことだと思います。
写真など画像は、メッセージへの添付が通常ですね⁇
カメラ無しフィーチャーフォンを使用
⇩
カメラ付きフィーチャーフォンを使用だが写真は撮らない
⇩
デジカメが壊れた
⇩
写真を撮り始めた
⇩
スマホも写真は撮らない
⇩
デジカメが壊れた
⇩
写真を撮り始めた
譲渡型保護猫カフェの猫達しか撮らない。
今ではもう全く言いませんね。言わなくなれば長年のクセも取り除けるもんだなと思いました。
ちなみに娘たちはスマホで写真を送ることを「エアドロ」って言ってます。
幅広い年代の人の行動からニーズを見つける観察力がお見事!
ちなみに自分はもう写メとは言いませんが、スマホの辞書は変換してくれるので、死語ではなさそうです。
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/episode/te/9V51PVVL92/
当時、繋がりにくいJ-Phoneの女性人気が急上昇して、各社が慌てて後追いしたんですよね。
この機種が出てから2~3年すると、あちこちで携帯で写真を撮っている姿を見かけるようになりました。
なお、同じ頃に音楽が聴ける携帯電話がauから出て、更に音楽・カメラ両方の機能が付いた携帯が出ました。
本文中の女子高生のカバンの中身に入っていた物が一つにまとまったわけです。
今のスマホに必須の機能を、20世紀末に携帯に入れようとした先見の明は本当に凄いと思います。
流行や若者言葉では略語が多く使用されているのに使われなくなってるのは不思議?
写メ=写真をメールで送るからメッセンジャーで送るに遍歴してきたのか
我が家のWindowsPCで「写メ」普通に漢字変換出来るからまだ通じる言葉かな。J-SH04購入当時は面白くて撮りまくって送りまくって高額なパケット料金に絶句した記憶が・・・
端末は既に無いけどデジカメ画像を保存しているBDを漁ってJ-SH04で撮影した画像を見つけました。改めて見ると僅か97x128ピクセルでトイカメラより小さい。でも何が映ってるか分かるだけでも当時は凄かったみたい。 マジナツイw
女性では全世代ほぼ理解出来て
男性では若年層にいくほど理解出来ない
結果のようですね
意味は分かっていても、ただの一度も自分では使ったことがなかったし😆
これからだと、撮る・写す。
撮ったものは、画像・静止画。
この両方とも写メと言う人多かったね
近所の公園の風景を写メします~~~!!!!
って、若い人には通じないの?????
言葉もモノも時代¿時の流れと共に流れるのですね。
流れないモノ。ブレないモノ。色褪せないモノ。
待ってる。と、言うよりも探究すべきトキのように思いました🐰
ガラケー生きてるでぇ☺️
古い携帯電話を探したら24個も有りました。
充電をして、その頃の写真を見てみたくなりました。
髙尾さんとのお話は凄く興味深くて面白かったです☺️
むしろ若い世代が写メ写メ言うのに違和感感じまくりの40代です。
撮っているのはあくまで写真で、メールではないです。
画像を添付ファイルとして送信すれば写メなんだろうけど、メールで画像を送るかな?
そもそもメールを使うかな?
今は投稿かな?
誰でも分かる意味の日本語の大切さを日々感じていてね。
🎃*🎶.。.♡:*・🦇:*・゚🎃*🎶.。.♡:*🦇:*・゚
🎶.。.♡:*・🦇:*・゚🎃*🎶.。.♡:*🦇:*・゚🎃*
.。.♡:*・🦇:*・゚🎃*🎶.。.♡:*🦇:*・゚🎃*🎶
:*・🦇:*・゚🎃*🎶.。.♡:*🦇:*・゚🎃*🎶.。.♡
今だと、写メを自分のブログの専用アドレスへ送って、ブログを更新するのが一番の使いみちじゃないかな?
そういう使い方をしている人がどれだけいるのかは分からないけど、今でもその様な用途なら使いみちあるよ
🎃<⌒ヽ
ノ \
<二二二ニ>
(๑ˆOˆ๑)
/!〇〇――♡
/_し^J\ 。*゚。*。
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ゚。゚:
| ▼ ▼ |:゚*。゚。
| △ | •*¨*
| \/\/\/ |•*¨*•.¸¸♬*
\______ノ•*¨*•.¸¸•*¨* •
нαρρу🎃нαℓℓσωєєи
🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃
♡Trick or Treat♡
>> おやかた(∵)♪ さん
アップル🍎 + ペン🖊=アッポーペン♪♪パイナポーペン🎵
▲🎀∧ ♪ .
((🍍(・ω・` )(✒))
/ /
し―-J ♪
アポーペン🎵
▲🎀∧
((🍎(´・ω・)✒))
ヽ ヽ♪
し―-J
と同じ!?(笑)
かわいい です
写メの流行は、彼女らの楽しみ方を形を変えて教えてもらったようなものか。
ところで、ケータイで写真を撮ることを、どうして写メと呼ぶのかの答えは、分からぬままなの?
この件はずっと自分も違和感を覚えていた。