- 160
- 7
- 222
受話器が2つのレア公衆電話!現存するデュエットフォンの設置場所を大調査【マイネ王調査団】
1994年北海道生まれ、多摩美大卒業。大学入学後、女子校と上京後のカルチャーショックを綴った自身のブログが話題となり、ar webで連載を開始。『サラダ取り分け禁止委員会』は朝日新聞等、多数メディアに取り上げられる。卒業後は『できる仕事が多すぎて困る…新卒フリーランスの20の仕事』と題してnoteで仕事を募集し、執筆・モデル・#しゃかコラ イラスト業などで日々奮闘中。
みなさんこんにちは、はましゃかです!
神奈川県は川崎市、武蔵小杉に来ています!
武蔵小杉といえば近年、超大型マンションがにょきにょきと建てられていることで話題ですが……ごらんください! 私とこの光景の似合わなさを!
どうして武蔵小杉に来ているのかというと、公衆電話に関するこんな依頼をいただいたのです。
デュエットフォン……なんとバブリーな響きでしょう。一体なにをどうやって公衆電話でデュエットするんでしょうか。
依頼者の方から送られてきた写真を見ると……なんと、受話器がふたつ!!
あ〜、それでデュエット……!名前の理由はわかったけど、いやいやそもそも受話器がふたつって、一体、なんのために……!?
調べたところ、都内近郊で唯一残っているのが、ここ、武蔵小杉駅近くのデュエットフォン。
昭和的ジョークバイブスをうっすらと感じながら、今回の使命に燃えております。わたくしは、この幻のデュエットフォンで依頼者に電話をかけるのだ……!
今回の依頼で知るまではデュエットフォンという単語さえ聞いたこともなかったので、まずはSNSでデュエットフォンについてリサーチしてみることに。
すると、どうやら全国にあるものの大変レアな機種なよう。
現存しているのも、東北や山口など本州の端の方がほとんどらしいです。依頼者さんが見かけたのも岩手県だったもんなあ。
最低限の知識は得られましたが、私だけではなんとも先行きが不安……。だったんですが、なんとここ、川崎市には公衆電話に詳しい人がたまたまいるらしく!
おや?
とくに通信障害も起こっていない日に、公衆電話を使っている人がいる……。
10分ほど歩いて、中原区役所前に到着!
木を掘ったみたいな独特の電話ボックスが目をひきます。シルバニアファミリーみたいな見た目でかわいい……!
依頼者の感想は?
調査結果をPONKOTSU太郎さんにお伝えしたところ……。
受話器の向こうの声が、取り次ぎなしでふたり同時に話してるのが何だか不思議な感覚でした。
いまはグループ通話機能も珍しくはありませんが、設置当時は画期的だったんでしょうね。^^
公衆電話を久々に使うと発見があった
久々の公衆電話での通話体験、おもしろかった〜!あまりにも久しぶりなので、使い方や小銭がなくなる感覚とか忘れかけてたなぁ。
Nambu201さんが公衆電話に詳しくて、そのお話もすごく勉強になりました。Nambu201さんいわく、スマホが普及したいまだと使う機会も少ないですが、公衆電話は大事なインフラなんですって。
公衆電話って災害時には回線が優先されて、しかも通話が無料になるんだそう! 110の警察、119は消防・救急はもちろんですが、171の災害用伝言ダイヤル、海上保安庁に直接つながる、海上の事件事故に関する番号118なんかも知っておいて、家族や周囲の人と公衆電話から電話をかける練習をしておくと、いざってときに役立つかもしれません。
みなさんも、久々に公衆電話で誰かに電話してみたらおもしろいかも。
そして!
もちろんそのなかでもデュエットフォンはレア中のレア! 希少な公衆電話だからこそ、だれかといっしょにいるときに見かけたら、ぜひ使ってみてくださいね!
企画・編集:人間編集部
- 256
- 24
- 311
みんなでワイワイ楽しそう
日本以外にも同様のものがあるのか気になります
デュエットの受信側で、カラオケのマイクへ聴こえるようにしてもらって、満点取れるか2人で歌ってみた企画でもやってみれば良かったのに。
そしたら、2人で歌っていると通報されて、お巡りさんに事情聴取され、デュエットホンだからといってカラオケしていたら通報されるという教訓を得られて面白かったのになー
他人事だけに!(*≧艸≦)
びっくりしたのは、NTTが民営化された企業だっだと知らない世代がすでにいることです。
確か公衆電話って先に受話器を取ってからでないと10円玉または100円を投入してもお金が戻ってくる仕組みになっています。
このデュエットフォンの場合、両方の受話器を取ってからでないとお金が戻ってくる仕組みなのか知りたいです。
ありがとう御座いました。
,/ ̄ ̄ ̄ ̄\
,/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ◎ ◎ |
| υ (_人_) |
/ ∩ノ⊃ ノ
| \_ノ )_ノ´ ゝ
\ /___ノ |
\__/______ノ
アーマーコードって語感が、かっちょええ だすミ👍️₎₎
あちこちにあった公衆電話とボックスが、あっという間に減った
公衆電話機もいろんな色があったり
遠距離は通話料高くて10円玉と百円玉使用ができ
テレホンカードが登場し停電の時使えなかったり←家の電話料支払に使えたテレホンカードだったな〜
パソコンのデータ転送用ISDNが繋げる物が追加されたりと…
公衆電話は急速に変化してきてたな〜
電話ボックスも
このデュアル受話器用に広いタイプできたり
電話帳が置いてあるとこも
電話機だけボックスでカバーされてるタイプも
電話ボックスがチラシで中が見えない時代もあったな〜🤔
雨宿りにも利用したけど、下が空いてたので足元は濡れてた😂
今もですが
災害時に停電してても
電話線が繋がっていれば通話可能です
自宅や通勤通学の経路に公衆電話があるとこ探しておきましょう
10円玉を数枚持っておきましょう
公衆電話の回線は
非常用として優先度が高いため
つながる可能性が高く設定されています
…だから、チケットとか取る時に使ったことも🤫🤫🤫🙊
山の中や海岸沿い、人里離れたとこ等に
災害時や非常時に使えるように
公衆電話が残されています
これを維持するため等で
皆さんの携帯電話料金に数円の維持経費として取られてますね
非常時に使うかも?しれないので
訓練だと思って
ご家族で、たまには小銭で使ってみてください
(こんなに😳10円玉すぐ減るのかよ〜
って😭
何枚くらい持っとけばいいかも体感してみてね〜🤗)
公衆電話に限らず固定電話も長距離だと高かったり
長電話するとスリッパ投げられるのはお約束だった
現存しているデュエットフォン一覧の図の中で住所が違う所がありました。
お知らせしたいのですが、どうしたらいいのかな?
何故か大学時代に住んでいた所の近くに設置されていたので使ってみたこともあります。
ただ、レア電話機で台数が少なかった上に、当時から設置場所の規則性が謎で探すのも大変だったようです。
デュエト公衆電話知りませんでした‼️
>> たかはちさんた さん
タイミングよくこんな物がXに〜https://x.com/tartsPR/status/1831166480735711348?t=OUQDBwKNUZDJApb-HzcwlQ&s=19
おもしろそうですね😊🐶😸
おしゃべりしてみたいです🌟
これは使ってみたくなります🤩
電話番号を覚えてた昔が懐かしい😌
今はもう、、無理だ😑
懐かしいかも使ったこともあるしね!
時と場合によっては、便利ですよね。
>> STうち さん
まさにタイムカプセルですよね〜!デュエット当時の若者たちの熱狂が目に浮かびます。都市伝説的な扱いも面白いですし、B級スポットとしての再ブームも期待できるかも!?>> たかなわ さん
武蔵境のものですかね!?お詳しいですね!!>> ふらりー さん
公衆電話での複数会話、そうだったんですね〜!確かに今のスマホではスピーカーの設定で会話ができますもんね。その機能を初めて知った時の感動を忘れかけていました!
たしかに我々が取材したものは左の受話器で電話をかけていました、流石!
>> june さん
なんと!実際に使っている方がいたとは!嬉しいです!やっぱり複数の友達と遊ぶときは重宝しますよね。個人的には同時にイヤフォンやスピーカーで曲を聴けるデュエットイヤフォンがあればいいのかなと思ったり。>> yamdai さん
それも考えて盛り上がったんですが、かける先のデュエットホンの電話番号がないとかけられないので、今回は実現しませんでした……残念!(一度は見てみたい光景)>> あいちのひろちゃん さん
ドライブスルー公衆電話とはまた、気になるアイテムが登場している……!でもデュエットホンがあるならあってもおかしくない存在ですよね。一体どこにあるんでしょうか!?スマホの時代 もう使用することはないでしょうが
インフラとしての公衆電話は確保して欲しいです
>> はましゃか さん
ドライブスルー公衆電話まだ、携帯電話が普及してない時に
車の高さに合わせて設置されて、当時は
重宝しました。
現在絶滅危惧になっています。
https://gazoo.com/column/daily/21/03/13/
調べたらもうここだけしか無いそうです。
知りませんでした
一年程前に自宅マンションの敷地内にあったノーマル公衆電話が撤去されました。何だかとっても寂しかったです。
デュエット公衆電話とデュエット公衆電話で2対2で会話してみたいですね。小銭いっぱい用意して。
>> ラッキーループ さん
うーん、つまらない面白い記事でした、ありがとうございます
実物をみてみたいけど、大阪には無いんですね〜😓
ナウでヤングな発想ですね。
スマホになってもグループ通話はほぼしたこと無いけどw
昨今では『デュエット』という言葉自体も無くなりそうな気がしていますが…
いつまでも人の温かみを感じられるようなものは残っていって欲しいなと思います。
レトロかわいいものとして愛されていってほしいですね( *ˊᵕˋ)ノ
そー言えば、モデム時代に使ってたISDNのグレーの公衆電話も全然見なくなったけど、まだあるのかなぁ。
デュエット フォン ?!
名前があったとは Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
長生きしてほしいです💚
もう何年か前に撤去されました。というか公衆電話自体がどんどん撤去されていますね。
あと、公衆電話といえば、学生時代にコレクトコールにはお世話になりました。遠い実家に連絡する手段でした