- おもしろネタ
- ITガジェット
- 170
- 4
- 126
日本で生まれたソーシャル・ネット・ワーキングサービス、mixi(ミクシィ)。
この記事を読んでいる方の中にも、「学生時代に利用していた」と懐かしむ人もいれば、「現在も利用している」という人もいるかもしれませんね。
僕は31歳になりましたが、これまで一度もmixiを利用したことがありません。
僕が自分用の携帯電話を手に入れて、自由にネットサービスを利用できるようになったのが2009年頃。その頃はmixiが日本一のSNSの座を守っていたようですが、当時高校生だった僕の周りではモバゲーやGREEが主流で、微妙にmixiブームに乗っかるタイミングを逃しちゃったんですよね。
このことを、当時バリバリmixiを使っていた担当編集さん(40代前半)に話してみたところ、「これを期に書いてみれば?」と提案が。
たしかに、一度ぐらいはmixiの世界を体験しておきたいな…。
というわけで、これまでmixiを一度も使ったことのない僕が、mixiの日記デビューをしてみましょう!
担当編集さん曰く、mixiは「マイミク【※1】じゃないユーザーの足あと【※2】は簡単につくけど、日記へのコメントはつきにくかった記憶がある」とのこと。
※1 マイミクシィの略。mixiユーザー間で「友人」の関係になること。Xでいうところの「相互フォロー」のようなもの。
※2 自分のページへの訪問履歴や、ほかのユーザーのページへの訪問履歴を確認できる機能。
なるほど…。では今回は、
「1週間以内にコメントをもらう」
を目標に日記を書いていきます!
てっきりmixiって日記を書くだけの場所だと思ってたけど、実際にログインしてみると、なんか想像していたよりもいろんな機能があるな…。
今回は積極的にマイミクを増やして日記のコメントを催促する…みたいなことはやりません。
いきなり知らない人とつながるのはまだちょっと怖いし…。あと、「コメントを書いてもらうためにマイミクを増やす」って、いやらしい感じもするし…。
マイミクの手を借りず、コメントを狙っていきます!
初日の日記はこんな感じ。自己紹介も兼ねて、まずは軽いジャブ目の内容。
「新参者で右も左も分からないですぅ…」をアピールすることにより、「ようこそmixiへ!」「仲良くなりましょう!」的なコメントを誘ってみました。我ながら小賢しい。
というか、mixiの日記、使える画像は1投稿あたり3枚までなんですね。マジで知らなかった…。
ふだんの僕の記事は画像を多用することが多いので、3枚しか画像を使えないのはいつもと勝手が違う…。
そんな初日の日記のコメントは0(ゼロ)。ぐぅ…。まぁ、まだ初日だし、明日こそは!
2日目の日記はこんな感じ。
前日との違いにお気づきでしょうか? そうです、この日の日記では「絵文字」を使っています。
初日の日記はどこか堅い雰囲気もあったので、絵文字を使用することで、温和で接しやすい人柄をアピール。そのほうがコメントも書き込みやすい…という目論見です。
それにしても、この平成初期感!
mixiの日記の絵文字はアニメーション仕様。
くぅ~! ガラケー時代を彷彿とさせますね! こういうちょっとレトロ感ある日記を、令和のいま書けるのはなんか楽しいかも。
が、そんな絵文字作戦も通じず、2日目の日記のコメントも0(ゼロ)。
末尾でアピールもしたのに0(ゼロ)。
ただ、日記のview数や足あとを確認すると、どうやら見られてはいるんですよね…。
閲覧はされているけど反応がないこの感覚…。僕がまだWebライターになる前に、ひっそりとブログを書いていた時期を思い出す。
ちなみに、僕が当たり前のように書いた「view数」は担当編集さん曰く、昔はなかったとのこと。さらに言うと、日記を読むにはログイン必須だったのが、今はログインなしでも読めるように設定が可能になっていて、軽い驚きポイントだそうです。そうだったのか…。
3日目の日記はこんな感じ。昔のmixiで流行していたという「質問バトン」に手を出してみました。自分で質問を作って、自分で答えます。
そしてなんと3日目にしてはじめて「イイネ!」がつきました! うわー! 嬉しい! こんな過疎日記でも、反応してくれる人がいたんですね…(泣)
質問バトン系は反応をもらいやすいんでしょうか。しかし相変わらず「コメント」は0(ゼロ)。ちくしょ~!
4日目はポエムを書いてみました。
前日の「質問バトン」で反応をもらえたことからも、mixiユーザーには馴染み深い内容のほうがコメントをもらいやすいんじゃ…という仮説を立てたからです。
偏見かもしれませんが、僕の中で「mixi=ポエム」ってイメージがずっとあったし…。Xで「mixiポエムこそ黒歴史」なんてポストを見かけたこともあるし。
しかし仮説は外れて、この日もコメントは0(ゼロ)。僕が恥ずかしいポエムを晒しただけ。
5日目の日記はこんな感じ。残りの日数も少なくなってきたので、半ば強引な手段に出ました。4コマ漫画の4コマ目を載せずに、コメントで4コマ目のオチを予想してもらう作戦。
相変わらずコメントは0(ゼロ)。凪(なぎ)の状態。すかんぴん。
なんなら前日まで「イイネ!」をくれていた人も、この日は反応してくれませんでした。戦略として大失敗かい!
ちなみに“あれ”の正体は『赤パプリカとカニの剥き身を合成したもの』でした。本来は日記のコメント欄で正解を発表したかったのですが、コメントがなかったのでこちらで成仏させていただきます。
残すところあと2日…! 頼む…! 今日こそは…!
わざわざ、ちょっとお高めのお肉を買ったんだから…!
が、この日もコメントは0(ゼロ)。
なぁぁぁ~~~~ん!!! もおおおおおぉぉぉ!!! みんなコメントしてよぉ~(泣)
最終日。もはやヤケクソ。
ここまで追いつめられたのは、僕の責任ではない。この7日間、コメントをくれなかったmixiユーザーのみなさんにも責任がある。
んでもってコメントは0(ゼロ)。
あぁ!!! 分かってたよ!!!
というわけで、1週間が終了。「コメント」は一度もつかないまま幕を閉じました…。正直、悔しい…。やはりコメントを増やすにはマイミク申請をするなど、他ユーザーとの交流も大事になってくるんでしょうか。
ただ、挑戦は失敗に終わりましたが…。初めてmixiで日記を書いてみて、
作った『肉xi(にくしい)』は美味しくいただきました!
編集:ノオト
今後も続けられるとのことなので、生暖かく続報を待っています笑
マイミクさんとは、夜毎日記にコメント制限一杯(200コメ上限?)まで書き込んで次の日記を促すmixi廃人でしたね。
オフ会をして、気の合う方と友達付き合いもし、中には結婚された方も!
そのうちだんだん皆がmixiに飽きて来なくなり、悪事の温床と言われはじめ過疎化が進みました。
そして今、mixiのアプリ入れてます。なぜなら当時から今迄、毎日日記を書いているマイミクさんがいるからです😆
コメント書いたら10万円プレゼント!とかだったらイケるのでは?
ただし、心も財布も軽く、虚しさだけが残りますが...
こちらでマイネオの皆さんがたくさんコメントしているのでケルベロスもきっと成仏されたことでしょう。
お肉が美味しそうでよかったです。日記を続けると年内にはきっと・・・多分・・・んん???
今もネットの大海原に自分のイタいプロフィールページが漂っていると考えるとバリキツいですね😳!
土俵違いというか、畑違いというか…
続けていけば多少変化はあるかもしれませんが、今までたかやさんのマイネ王の数々のブログのレスポンスを見れば、ここが活躍の舞台なのは間違いないでしょうね。
時代を感じながら他のメディアと連携し、これからもmineoのITガジェット/プロライターとして私たちに笑いや感動、そして情報技術の学びを提供してください✨
国内では超マイナーな趣味で、mixiでまとめされているのがあり、今でも時々そこのお世話になることがあり、そういう意味では今でも使っては居ります。
今見たらケルベロスにコメントついてますね!
日記はとてもユニークだったので絶対コメントがつくだろうなと思いながら読んでいたのでビックリ🤣
1週間お疲れ様でした!
ずっと謎のままです...
久しぶりにミクシー見れてよかったです。ありがとうございます✨
最近は周りで利用者が減ってる感が…
凄く人気があり足あと機能が個性的で話題となっていましたが、X(旧Twitter)の日本語版が出てきた2008年辺りからそちらへユーザーが移行する様になった印象です。
当時の雰囲気はその時代にmixiを利用していたからこそ分かるもので、今から利用してみても同じ雰囲気を味わうのは難しい気がします。(^^;
コメントしたかった!パプリカと蟹のやつ!
それなら
『ソーシャル・ネットワーキング・サービス』と区切らないと!!
タカヤさん、色々とチャレンジされて今度は何だろう‥と、ワクワクします
ことに政治関係だったりすると、Greeでは議論したがる者が釣れましたが、mixiは、本当にコメントつきにくいですね。
greeもmixiも、写真が3つしか貼れないのでamebaに移る宣言をして辞めました。
amebaはなおさらコメントつかないですけど。
コメント0件は、残念でしたね。
でもそれなりにmixiを楽しまれたのでは。。。
今回もたかやさんらしい記事で、楽しく読ませていただきました。
mixiは使ったことはないですね。
次回も面白い記事を期待しています。
よろしくお願いいたします。
TwitterやFacebookをやりだしてからは、ほとんど使わなくなりました。
足あと機能がお気に入りで、足あとをきっかけに同級生との再会もありました。
コミュニティの管理人を引き継いだことがありましたが、荒れるような投稿する人が数名いるため、私の独断で「メンバーの気分を悪くする投稿は削除」というルールを定めて、不快な投稿はバッサリ削除したことを覚えてます。
私ゲームはしませんでしたが「サンシャイン牧場」にハマっている人いました。
mixi今もアカウント継続してます。
当時の日記代わりと言うこともあり、今でも当時を思い出したり、写真をダウンロードするため、時々アクセスしてます。
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!
毎月タカヤさんを見られて楽しいです。
私もmixi使ったことありません。
mixi肉、いい感じでした😳
ありがとうございました🤗
こんな感じなんですね。
紹介制だったので登録出来た時はすごく嬉しかったなぁ〜
足跡がついてると、相手を確認して、また相手が足跡見て来てくれる、って感じでした。
あとは、同じ小学校の出身者を検索しました。
紹介者はゲームで知り合いを増やしていたのを覚えています。
招待制だったのでやってる友人に紹介してもらう→登録 という流れが多く、顔と名前が一致しているマイミク(フレンド)が大半であるfacebook的な側面があったのでコメントはもらいやすかったように思います。モバゲーやっててmixi登録が送れたタイプです。招待制撤廃後参入( *ˊᵕˋ)ノ