スタッフブログ
「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施!(プレゼントあり)

「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施!(プレゼントあり)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

みなさんこんにちは、湯王子@調査員です。昨日まで開催していた「能登復興支援企画」では、たくさんのご参加(応援)ありがとうございました。こちらが想定していたより多くの方から応援チップが集まり、とても嬉しい気持ちになりました。

さて、今年1月に石川県能登地方で発生した能登半島地震も記憶に新しく、本日3月11日で東日本大震災から13年、阪神淡路大震災からは29年が経過しました。
改めて、いつおこるかわからない地震について備える必要があると痛感します。
家の耐震工事という大掛かりなものでなくとも、水や食べ物を備える、いざという時の避難場所を把握しておく、家族とはぐれた場合どうするかを決めておく、ペットを飼っている場合はペットの防災グッズもそろえておく、など小さなことから出来る準備がありますよね。

そこで改めて災害支援タンクの存在・利用方法を知っていただくことを目的に、マイネ王では災害支援タンクの利用体験を実施します。
災害時に開放される「災害支援タンク」の利用体験をすることで、万一の時の為に備え、防災に関する意識の向上に役立てていただきたいと考えています。

防災訓練 ―「災害支援タンク」の利用体験―

災害発生時に被災されたmineoユーザーを対象に開放する「災害支援タンク」を、3月11日(月)~13日(水)の3日限定で、mineoユーザー全員に開放いたします。
「災害支援タンク」からのパケット引き出しを実際に体験いただけます。
※フリータンクへのINは通常どおり実施いただけます。
※災害支援シェアスペースは訓練の対象外となります。
※期間中に災害が発生した場合は、訓練を中止させていただきます。

利用期間:2024年3月11日(月)14:30 ~ 2024年13日(水) 23:59
利用回数・容量:1人最大1回、10MBまで
利用条件:mineoユーザーで、かつマイネ王で登録したユーザーアカウントとeoIDを連携していること
(データ残容量が500MB以上でもご利用いただけます)
※eoID連携の方法は、こちら

利用方法
【STEP1】
Webブラウザでフリータンクから引き出すページを開きます。下図のような「災害支援タンク」タグが表示されます。
※mineoアプリからもご利用いただけます。

【STEP2】
災害支援フリータンクから引き出すパケットの量を「10MB」と入力してください。

【STEP3】
コメント欄に「災害支援タンクの利用体験をします」等のお好きなコメントを入力してください。

【STEP4】
「パケットを引き出す」ボタンを押してください。
確認のためのポップアップが表示されるので、内容に間違いがなければ「OK」を押してください。

操作詳細は、災害支援タンクの使い方ガイドをご参照ください。

『防災グッズ』を抽選でプレゼント!

昨年の3月の防災訓練では、 備え・防災アドバイザーの高荷智也(たかにともや)さんに、スマホにまつわる防災情報をお伺いしました。
皆さんからもたくさんの防災対策や、対策準備を考えているコメントをいいただきました。
今年も、改めて皆さんの防災対策を教えてください!
昨年から準備を開始された方も、今までしっかり準備をしている方も、何から準備すればいいだろう?と悩んでいる方も、皆さんの「私の防災対策」をコメントに書き込んでくださいね。
コメントにてご応募いただいた方の中から抽選で15名に「モシモニソナエル防災28点セット」をプレゼント!

応募方法

本記事のコメント欄に「私の防災対策」を投稿してください。
※「応募する」のチェックをお忘れなく!

応募期間

2024年3月11日(金)~3月21日(木)9:00まで

賞品と当選人数

応募いただいた方の中から抽選で15名さまに「モシモニソナエル防災28点セット」をプレゼントいたします。

結果発表

2024年3月末頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

注意事項

・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2024年3月末頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

防災知識集

過去にユーザーの皆さんから募った防災知識集を下記のブログ記事にまとめています。
いざという時の備えのために、この機会に一度確認してみてはいかがでしょうか。
3月11日「災害支援タンク」の利用体験&防災知識集を発表します!
他にも皆さんの防災知識がありましたら、ぜひ本記事のコメント欄に投稿してください!

さいごに

災害はいつどこで起こるかわかりません。その時にパケットが足りない、連絡が出来ない、いつもよりパケットを多く消費してしまう!という状況下でも、「災害支援タンク」の利用方法を知っていれば少しは心の負担を減らせるのではないでしょうか。
事前に万一の事態に備えて「災害支援タンク」の存在を認識いただくとともに、操作方法およびパケットを通じた仲間との助け合いを体験していただきたいと思います。
この機会に、皆さんがお住いの地域の防災情報・ハザードマップなどもぜひチェックしてみてくださいね。


おすすめ記事


654 件のコメント
アンケート

プレゼントに応募する場合は、「応募する」にチェックを入れ、「私の防災対策」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
505 - 554 / 654

アンケート回答 応募する

災害ゎ忘れた頃にやって来る😰
備蓄を計画的に実行しています😊

アンケート回答 応募する

水と食料品とモバイルバッテリーを用意して防災に備えています。

アンケート回答 応募する

備蓄を行ってます。

アンケート回答 応募する

私はいつも空と大地に生かされていることに
感謝と謝罪をしています!

アンケート回答 応募する

家はスーツケースに水や防災食等一通り詰め込んで置いてありますが、出先の時はどうしよう~と
不安は尽きません😖💧
出来ればポータブル電源や携帯用トイレセット等あれば安心感は増えますが、なかなかね~🤔
物があってもいざその時が来たときに実際に使えるか?
きっと焦ってあたふたするばかりなのかと😥
モシモニソナエル28点セットはなかなか気が利くセットに思えます。
実際一つ一つ自分で集めていくのは大変な作業なので纏まっていると有難いです😂

アンケート回答 応募する

災害に備えて備蓄を考えるよぅに
なりました…何から始めるか🤔

アンケート回答 応募する

ポータルバッテリーを買いました。電源確保が大切と思いました。

アンケート回答 応募する

水を備蓄

アンケート回答 応募する

災害時は停電で今利用している暖房器具が殆ど使えませんでした。電気の要らない反射式ストーブが煮炊きも出来て役に立ちました。

アンケート回答 応募する

レトルト食品を買い直してきます。

アンケート回答 応募する

水と缶詰は買い置きしてます
2 T
2 Tさん
レギュラー

アンケート回答 応募する

玄関に懐中電灯と手回しでも聞けるラジオをおいています

アンケート回答 応募する

私の防災対策は、水と保存食の備蓄と、断水時のトイレ用にお風呂のお湯を翌日まで抜かずにためている位です。
ちゃんとした防災グッズは持っていないので当たるといいな。

アンケート回答 応募する

【私の防災対策】
水や長持ちしそうな食材の買い置きです!
あとは寝る時にメガネを枕元に置いています。(夜中の地震の際すぐ逃げれるように)

アンケート回答 応募する

完全栄養食をたくさん備蓄してます

アンケート回答 応募する

ローリングストック(回転備蓄)してます。
いざというときに、どこに何があってどう使っているか慣れておくのが一番安心。

アンケート回答 応募する

ベットの近くに防災グッズを置いています。
装備は少ないですが無いよりマシかな。

アンケート回答 応募する

急な避難の為にも家で履くスリッパを無印良品の外でも履けるやつに最近変えました

アンケート回答 応募する

手で回す携帯充電器を防災カバンに入れてます!

アンケート回答 応募する

手回し充電器持っています。

アンケート回答 応募する

家具の固定してます〜家族に落ち合う場所を決めています。

アンケート回答 応募する

私は非常時持ち出し袋にモバイルバッテリーや食料やハロゲンライト等を入れ、さらに8リッターの水を災害に備えて備蓄しています。

アンケート回答 応募する

備えている防災グッズを最近増やしました。
タオルは何枚有ってもいいからね〜

アンケート回答 応募する

防災用リュックサックを用意しており、中にはかんぱんや水で炊けるご飯などの食料3日分。ロープと軍手。じゃばらでたためる給水タンク。LEDランタンが入っています

アンケート回答 応募する

私の地域は土砂災害危険地域です。昨年の梅雨時期は、幸い無事でしたが、親戚の家は土砂で埋まってしまいました。
その時感じたことは、避難する勇気と近所との密な繋がりの大事さです。防災対策として、普段から近所の人と密に災害について話して、いざというときには、避難を確実にやろうとおもいます。
なかなか、一世帯のみでは、避難する勇気が持てませんが、みんなとなら…この思いが私の防災対策です

アンケート回答 応募する

 防災リュックを準備していますが、もっと備蓄品を揃えなければ…と思っています

アンケート回答 応募する

淡路大震災も経験し。
台風で数日の停電を経験したので。

交換後の車のバッテリーを電源に出来る様にしてます。
カセットガスボンベ、数個のランタン、水、インスタント食品
常に置いとく様にしてます。
マンション5Fですが、昔使ってたゴムボート置いてます。

アンケート回答 応募する

水はローリングストックして、湿気が気になりますがお風呂のお湯は抜かずに置いています。非常持ち出し袋はもう少し中身を充実させないとと思いながら、なかなか出来てません。

アンケート回答 応募する

懐中電灯の電池をチェック、飲み水を備えておく。

アンケート回答 応募する

いざという時に持ち出せるかどうかが不安ですが、やはりしっかりと準備は必要ですね

アンケート回答 応募する

震度3~4くらいの地震がわりと多い地域なので家具を固定。非常用持ち出し袋と簡易トイレを準備しています。水の備蓄を増やすべく少しずつ買い置きを。食品はローリングストックです。避難所に行くパターン、在宅避難のパターン両方想定して準備すすめていますが正直必要なものを揃えられているか不安です。

アンケート回答 応募する

災害用の簡易トイレグッズはお高いので、大人用の紙オムツを防災グッズの中に入れています。吸水力や防臭力は確実でしょう。

アンケート回答 応募する

マイネオユーザーは長いのですが、最近になってマイネ王のことを知り、現在手探りで色々試してみて、便利さお得さを実感しています。防災タンクのことも初めて知りました。知っているだけでも安心になりますね。

アンケート回答 応募する

災害バッグと飲料水は多めに用意してます。モバイルバッテリーが古くなっているので買い替えを検討中です。

アンケート回答 応募する

食糧、ペットボトル備蓄はしておりますが
いろんな場所にぐちゃぐちゃに置いているだけなので災害時に役立つかは不安です。

期限を含めて色々管理しないと役立たないのは解っているのですか、なかなか動けずに日々を過ごしております。

なんとかしたい!!!

アンケート回答 応募する

とりあえず、水とトイレットペーパーは備蓄しています。

アンケート回答 応募する

水を段ボール1箱、常備しています。基本的に災害時に使用するもの(食料品も含む)2階に置いています。1階がつぶれたり、浸水したことを考えて…

アンケート回答 応募する

キャンプ用品は、防災用品としても使うつもりです。

アンケート回答 応募する

水や缶詰めなどの備蓄と洋服ダンスと壁をL型金具で固定してます

アンケート回答 応募する

災害支援タンクで訓練しました
備蓄や非常袋などハードは順調してますが、受け入れる覚悟と想定外への対応は大変
訓練などに参加して日常化=動じない心を養いたい

アンケート回答 応募する

災害支援タンクの利用体験させていただきました。いつ起こるかわからない災害、みんなで助け合いが大切…

アンケート回答 応募する

寝間には、頭より高い物を置かない。
タンスの無い部屋で寝る。
事が肝要ですね😃

アンケート回答 応募する

水とインスタント食品

アンケート回答 応募する

持ち出し袋は準備していますが、そろそろ中身を見直したい。

アンケート回答 応募する

毎年、3月と9月に備蓄品のチェックをしています。
お水とトイレが スゴい重要❗と聞いたので、
今年は 簡易トイレ🚽をネットで注文しました。
ご飯(アルファ米)は いっぱい用意してあるけど
お水が10㍑しかなくて反省。

備えあれば憂いなし。
忘れず続けていきます👍

アンケート回答 応募する

・2階建てなので2階のタンスなどのない部屋に寝ている。
・枕元にメガネと補聴器を置いて寝ている。
・防災用品専用のリュックに、毛布替わりのシート、懐中電灯、水を入れている(でも戸棚がゆがんだら取り出せないかも)。
くらいしかやってない……。食料も用意しておかねば。

アンケート回答 応募する

都心部に住むこと。なんだかんだで都心部は安全な気がします。

アンケート回答 応募する

①エコキュートタンク内に貯水
②キャンプ用のコンロ常備
③米備蓄
④ガソリン発電機準備
等、、、
後は災害無き事を祈願

アンケート回答 応募する

何もしていないから皆さんのコメントが参考になります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。