- mineoニュース
- 企画・イベント
- マイネ王調査団
- 268
- 20
- 619
みなさん、こんにちは。紅茶@運営事務局です。我が家には猫がいるのですが、人間だけでなくペットへの防災も大事だなと思いどういった防災対策が良いかと考えています。
さて、本日9月1日は「防災の日」。
「災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」ことを目的に制定されたそうです。
本日は防災の日ということで、防災訓練を実施します!
災害時に開放される「災害支援タンク」の利用体験をすることで万一の時の為に備え、防災に関する意識の向上に役立てていただきたいと考えています。
災害発生時に被災されたmineoユーザーを対象に開放する「災害支援タンク」を、9月1日(金)~3日(日)の3日限定で、mineoユーザー全員に開放いたします。
「災害支援タンク」からのパケット引き出しを実際に体験いただけます。
※フリータンクへのINは通常どおり実施いただけます。
※災害支援シェアスペースは訓練の対象外となります。
※期間中に災害が発生した場合は、訓練を中止させていただきます。
利用期間:2023年9月1日(金) 10:00 ~ 2023年9月3日(日) 23:59
利用回数・容量:1人最大1回、10MBまで
利用条件:mineoユーザーで、かつマイネ王で登録したユーザーアカウントとeoIDを連携していること
(データ残容量が500MB以上でもご利用いただけます)
※eoID連携の方法は、こちら
利用方法:
【STEP1】
Webブラウザでフリータンクから引き出すページを開きます。下図のような「災害支援タンク」タグが表示されます。
※mineoアプリからもご利用いただけます。
【STEP2】
災害支援フリータンクから引き出すパケットの量を「10MB」と入力してください。
【STEP3】
コメント欄に「災害支援タンクの利用体験をします」等のお好きなコメントを入力してください。
【STEP4】
「パケットを引き出す」ボタンを押してください。
確認のためのポップアップが表示されるので、内容に間違いがなければ「OK」を押してください。
操作詳細は、災害支援タンクの使い方ガイドをご参照ください。
今年3月の防災訓練では、 備え・防災アドバイザーの高荷智也(たかにともや)さんに、スマホにまつわる防災情報をお伺いしました。
皆さんその後の防災対策はいかがでしょうか?
防災対策のために行ったことや、昔からこんな対策をしています!今度こんな準備をしていきたいな、など、皆さんの「我が家の防災対策」を教えてください♪
コメントにてご応募いただいた方の中から抽選で30名に「防災グッズ22点セット(2WAYバッグ付き)」をプレゼント!
たくさんの人の防災対策をみて、何をしたら良いのか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。
本記事のコメント欄に「我が家の防災対策」を投稿してください。
※「応募する」のチェックをお忘れなく!
2023年9月1日(金)~9月11日(月)9:00まで
応募いただいた方の中から抽選で30名さまに「防災グッズ22点セット(2WAYバッグ付き)」をプレゼントいたします。
2023年9月末頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2023年9月末頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。
過去にユーザーの皆さんから募った防災知識集を下記のブログ記事にまとめています。
いざという時の備えのために、この機会に一度確認してみてはいかがでしょうか。
3月11日「災害支援タンク」の利用体験&防災知識集を発表します!
他にも皆さんの防災知識がありましたら、ぜひ本記事のコメント欄に投稿してください!
災害はいつどこで起こるかわかりません。その時にパケットが足りない、連絡が出来ない、いつもよりパケットを多く消費してしまう!という状況下でも、「災害支援タンク」の利用方法を知っていれば少しは心の負担を減らせるのではないでしょうか。
事前に万一の事態に備えて「災害支援タンク」の存在を認識いただくとともに、操作方法およびパケットを通じた仲間との助け合いを体験していただきたいと思います。
他にも防災に関する取り組みとして、各地方自治体でもさまざまな情報発信や訓練が行われています。
mineoの本社がある大阪府では9月1日(金)に 『大阪880万人訓練』が実施されます。これは、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などにより、大阪府内の皆さんに訓練として災害情報を伝達するものです。
この機会に、皆さんがお住いの地域の防災情報・ハザードマップなどもぜひチェックしてみてくださいね。
プレゼントに応募する場合は、「応募する」にチェックを入れ、「我が家の防災対策」をコメント投稿してください。
アンケート回答 応募する
家の隣が避難所ですアンケート回答 応募する
お水や缶詰などローリングストックしています。アンケート回答 応募する
貴著品をいつでも持ち出し出来るように準備。非常食など備蓄してます。アンケート回答 応募する
水と食べ物のローリングストックしてます。アンケート回答 応募する
何の準備もしていません╮(╯_╰)╭mineoの防災グッズの当選を機会に、とは言わず、明日、早速、ホームセンターの防災グッズコーナーに足を運んでみようと思います。
アンケート回答 応募する
やっぱりローリングストックですアンケート回答 応募する
水と食料(火の必要なし)のローリングストックをしています。非常持ち出し袋リュク一週間の避難用品inです。
避難所より帰宅直後4〜5日分の水と衛生用品とサプリのストックをしています。
車内にも非常持ち出し袋ミニを常にストックしております。
これらのものの出番の無いことを祈って備えました🐾
アンケート回答 応募する
海などの水が飲めるようになる携帯浄水器ないかな。アンケート回答 応募する
幼児がいるので大人だけでなく、子供が被災した時の備えてを念頭にして一般的な防災グッズを取り揃えるだけでなく、子供のためにも準備をしたいと思います。アンケート回答 応募する
我が家では、ほとんど防災対策出来てないので、防災グッズ欲しいです。アンケート回答 応募する
水の備蓄!アンケート回答 応募する
停電対策に、シガーソケットから100ボルトのコンバータを車のグローブボックスに入れてます。普段でもちょっとスマホの充電とかで活躍してます。アンケート回答 応募する
レトルトカレーのパウチの物をストックしてます。アンケート回答 応募する
我が家では食品と水をローリングストックしています。後は非常用トイレをストックしています。
アンケート回答 応募する
何も用意できていなかったので、これから準備します!アンケート回答 応募する
お米とレトルト食品のローリングストックアンケート回答 応募する
避難は「てんでんこ」対策は早めに、避難時は群れない。
アンケート回答 応募する
我が家では避難の際の地図がみんなのわかるところに置いてあります。避難用品はリュックに入れ所定の場所に置いています。非常食は時々食べ好みの味の物を揃えようと思っています。モバイルバッテリーはどれが良いのか分からずまだ買ってません、そろそろ買わないといけないですね。備えあれは憂いなしで準備いたしましょう!
アンケート回答 応募する
簡易版の持出袋の用意と、非常食のローリングストックをしています。アンケート回答 応募する
特に防災対策してないんです……。防災士資格持ってるのに……。はずかしい……。家人は余分な物を買い置きをするのが嫌なので、我が家にはそれらしき物は何も有りません。
ただ、貴重品は纏めて持ち出せる様にはしています。
我が家は団地の中でも高台の方にあるので洪水とか、土石流等は無いと思いますので!
隣が避難所の小学校にです。
食料とか飲料水は必要なので、これから備蓄をしたいと思います。
アンケート回答 応募する
私は登山靴と自分の持ち出しリュック、飼い犬のグッズカバンをベッドの下に置いています。そしてリュックの中身は誕生月に点検しています。使うことがないことを祈っていますが。アンケート回答 応募する
ローリングストック食品をちょびっと・・・(。-_-。)
真剣に考えんとあかんね
アンケート回答 応募する
職場の非常食が賞味期限近くなったので、切れる前に職員に分配されました(^^)時々確認しないといけないですね(^^)
アンケート回答 応募する
飲料水と保存食をローリングストックしています。菓子類(甘い物)も多めにストックしています。
モバイルバッテリー,懐中電灯,ヘルメット,携帯ラジオ等も準備しています。
避難所は近くにありますが、できれば自宅に「籠城」したいですね。
(^thank^)/♪🦉
アンケート回答 応募する
非常用トイレを購入しました。アンケート回答 応募する
我が家では水、食料品、乾電池を常にストックしており、常時使いながら半分以下になる前に補充していくことで備蓄切れ、期限切れに対応しています。アンケート回答 応募する
缶詰とカセットコンロを用意アンケート回答 応募する
皆さん凄いですね。やらなきゃいけないと思いながら後回しにしている自分が恥ずかしい。もっと危機意識を高く持たないといけませんね。
アンケート回答 応募する
リュックには新聞紙ラップ等など入れ 水や非常食を常備してます。アンケート回答 応募する
家族の下着や簡単な服1セット、タオル、使い捨てのお箸やスプーン、お手拭きなどを袋につめて常時車に搭載しています。
急に温泉に行きたくなった時にも使える!(笑)
災害時以外にも意外と重宝します(^^)
アンケート回答 応募する
我が家の防災対策は、やはり家具の転倒防止対策です。家具と天井の間に突っ張り棒を入れていますが、今度壁に固定することも考えています。アンケート回答 応募する
トイレットペーパーと水、カップ麺は必ず備蓄しています。自宅は電気温水器なので、断水しても緊急用のコックから洗濯やトイレに使える水は何とか確保出来ます。飲用には適しませんが。アンケート回答 応募する
かつての台風で4日の停電経験から水を2リットルペットボトルを5箱、乾電池、ガスコンロ、パックごはんを常備。車の燃料は半分以下にならぬよう気をつけてます。アンケート回答 応募する
富士山に登りに行くような 服装とか装備アンケート回答 応募する
スマホの充電機器と乾電池。情報入手と発信できるように。でも通じなければ意味ないな。ラジオも追加とくか。
アンケート回答 応募する
共用に不安があってプライバシーを確保したいものについて検討したいと思ってますアンケート回答 応募する
自宅には飲み水は準備しています。車には簡易コンロや水タオル、などもあります。寝袋もあります。が決して家を追い出された時の準備ではありません。アンケート回答 応募する
貴重品を持って出れるようにしてあるくらいですかね基本ノーガード!
アンケート回答 応募する
ペットボトルの水とレトルトのや缶詰、お菓子などの食料を多めに備蓄して、古いものから使って賞味期限が切れないようにしています。またモバイルバッテリーは満タンにしておくように心がけています。あと太陽電池で光るランタンを用意してあります。アンケート回答 応募する
情報難民にならない様、スマホ2台と充電機を常に持ってます。また、2台のスマホのsimを別々の会社にしています。アンケート回答 応募する
ローリングストップでしょ!食べとくか! 母様に内緒で。((笑))
アンケート回答 応募する
使わなくなったリュックに100均で揃えた防災グッズを詰め込んでる。アンケート回答 応募する
家族分×3リットル×3日分、とか用意すると場所も重量もかなりのものになるので、とりあえずの500ミリの長期保存水と浄水器、簡易トイレ、ロングライフカ○リーメイト、アルミ毛布、体拭きシート、ソーラー充電付多機能ラジオ(USB充電可)以上だけ用意して、玄関横に置いてます。
アンケート回答 応募する
OSのバージョンが古くなり、端末も壊れつつあったり、何かと使い難くなったから、新機種を買って、今やスマホを2台持ちになりました。防災の為に買った訳ではありませんが、
結果的にスマホの2台持ちも、立派な防災対策になっているのではないでしょうか?
さあ、みんなも防災対策の為に、
マイネオでスマホを買おう!
と、言っておけば当たるかな?
俺はマイネオから買った訳ではないけども・・・
これといった防災対策はしてないものですから、グッズは欲しいかな。
どうか当たりますように。(苦笑)
アンケート回答 応募する
とりあえずの水と食料の備蓄。家具の転倒防止対策の実施。それに、薪ストーブ用の薪も、いざという時には役立つものと思っています。
アンケート回答 応募する
食料と飲み物をローリングストックしてますアンケート回答 応募する
モバイルバッテリーは3個用意してリュックに入れていますがその他は特に無しです。あとは非常時にトイレの水洗に使うために、風呂の残り湯をよく晩まですてないで貯めておく。もっと必要なことはあるかと思いますが、なかなか準備が進みません。