- 338
- 50
- 294
カーナビアプリは「カーナビタイム」が最強だと思っている私が、ナビタイムジャパンにいろいろ聞いてきた
ライター: ミノシマタカコ
ライター/ウェブ編集。2001年からウェブコンテンツ業に企画・ディレクションとして携わる。2012年よりフリーライターに。女性向けコンテンツのほか、アプリ、旅行、生活、クルマ、働き方など様々な分野で執筆中。趣味は狛犬巡り。日本参道狛犬研究会会員。
ライター/ウェブ編集。2001年からウェブコンテンツ業に企画・ディレクションとして携わる。2012年よりフリーライターに。女性向けコンテンツのほか、アプリ、旅行、生活、クルマ、働き方など様々な分野で執筆中。趣味は狛犬巡り。日本参道狛犬研究会会員。
昨年、マイカーを手に入れた筆者。でも、安い車にはカーナビがついてないんですよね。
そこで活用したのが、カーナビアプリ。ガラケー時代から存在しており、長きにわたってカーライフを支えてきました。
最初は無料アプリを使っていましたが、かゆいところに手が届きませんでした。なにより運転に集中したい初心者な筆者にとって必要な機能が足りていない!
その結果、愛用しているのが「カーナビタイム」の有料版です。経由地を設定したり、運転中に最適なルートを教えてくれたりと、道に慣れない初心者ドライバーな筆者はすっかりお気に入り。「これはお金を払う価値がある!」と、個人的に激推しなんです。
そこで今回は、推しアプリを作っているナビタイムジャパンさんに、アプリを使っていて気になるアレコレを聞いてきました。
※PR記事ではありません。本当にファンなんです!
ながらスマホを防止! 触らなくても使えるカーナビ
いつも愛用させてもらっているのですが、ナビタイムさんにはカーナビアプリが2種類ありますよね。それぞれの違いを教えてください。
エントリーモデルとして、高品質なカーナビを手軽にお使いいただけるのが「ドライブサポーター」です。全国のドライブコースも用意されているので、ドライブコースの参考になると思います。
そして、より本格的な機能やパーソナライズした移動の支援を行っているのが「カーナビタイム」です。一番大きな違いは圏外で使えることと、インターフェースですね。
確かに、車のカーナビっぽさが「カーナビタイム」にはありますね。
カーナビアプリは運転しながら見るものですが、令和元年から“ながらスマホ”に対する罰則が厳しくなりました。スマホアプリのカーナビだからこその、スマホを注視させないための工夫などされているのでしょうか。
地図操作が少なくて済むオートズーム機能や、声で操作できるボイスコントロール機能などで、スマホ画面に触れるタイミングを少なくしています。
スマホの画面をピンチアウトしなくても、自動で拡大してくれる。
オートズームはいいですよね! 最初「ドライブサポーター」を使いながら、設定でオートズームがONにできると気づかず、自分で拡大縮小していました。最近メインで使っている「カーナビタイム」でも、自動で見やすい状態にしてくれるので操作しなくなりました。さすが、200円分高いだけあるなと。
ちなみに、ボイスコントロールは全然使えていないのですが、この機能は運転中に利用することが多いのですか?
利用者のご意見を見てみると、出発前の目的地設定など事前のセッティングで使われる方が多いですね。運転中の操作に対する意見は、実はあまり多くありません。
みなさん、運転中のアプリの挙動には満足されてる証しですね。ながら運転だけでなく、“あおり運転”も一時期話題になり、令和2年には罰則が強化されました。こちらに関連するサービスはありますか?
「カーナビタイム」「ドライブサポーター」とはまた別で、「AiRCAM」というAIとARを使ったアプリがあります。
走行中の映像をAIでリアルタイムに解析しているのですが、あおり運転を自分がしてしまっていたり、前方にいる車両や歩行者などを検知して教えてくれるんです。
画期的なアプリですね! ユーザーからは他にどんな要望が寄せられていますか?
「もう少し安いルートで行きたい」とか「渋滞を回避したい」などですね。職業ドライバーの方や、一般の方でも節約したい人などから、たくさん要望が寄せられるんですよ。
私もアプリで提示される金額をみて、ルートを決めてます。やっぱりお金は気になりますよね。
おすすめポイントは「ルート沿い検索」「乗降IC指定」「ガソリン料金表示」
開発元としてオススメの機能や使い方があれば教えてください。
ドライブ中にガソリンスタンドなどに立ち寄りたいときに使える「ルート沿い検索」があります。走行中の道沿いにあるスポットを検索でき、ルートに対して、右側にあるか/左側にあるかをわかりやすく表示して、簡単に経由地を追加できます。あと、目的地の入り口もわかりやすいようにしていますね。
道路のどちら側にスポットがあるか、ナビ上でわかるのは便利です。それにナビアプリによっては、場所は示してくれるのですが、公園や駐車場の入り口などは示してくれないものもあったりするので、細やかな指定はとても助かりますね。
あと、高速道路の入り口/出口を自分で指定してルートを編集できる「乗降IC指定」も便利だと思います。
車を買ったばかりの頃、慣れるまでは首都高を避けたくて、その機能を使っていました! 今振り返れば、この機能こそナビタイムさんのカーナビに課金しはじめたきっかけでしたよ。めちゃ便利です。
あえて海沿いの自動車道を走りたいなど、通りたい道があるときにも使えますよね。例えば、海底トンネルの中で渋滞するのが怖い場合は避けることもできます。
なるほど〜。みんな、自分が通りたい道、通りたくない道があるのですね。
あと、ガソリンスタンドを表示させると料金が出るのも好きです! 他社さんのアプリだと金額は調べないと出てこないことが多いんですよね。
地図上に出てくるのは便利だと思います。あとガソリンスタンドのブランドもわかるので、いつも使っているところに立ち寄りやすいんですよ。
ほかには、音楽とナビの音声がぶつからないように気をつけています。音楽を聴きながら、ナビを使う方も多いので。
自分も別端末でAmazonオーディブル(本の朗読サービス)や音楽を流しながら運転しています。やはりカーライフと音楽は切り離せないですよね。
データは「生き物」。分析と予測の精度が重要
把握しきれないほど、さまざまな機能が搭載されているのを感じますが、ナビタイムさんならではの強みって何でしょうか?
「カーナビタイム」では、車載カーナビの弱点をなくしていこうと考えて作られています。例えば、通信が圏外のときや通信量を気にする人は、地図データをダウンロードしてオフラインで使うことができます。また、ドライブレコーダーの機能もついているんですよ。
スマホでナビもドラレコもカバーできるのは、ドラレコをつけていない人にとってはうれしいです。
ほかにも渋滞回避の機能があったり、地元の人しか知らないような抜け道を案内したり、車種登録に基づいて車高や車幅を考慮したルートにしたり、安心してスムーズに走り抜ける道をレコメンド(おすすめ)しています。
つい先日、渋滞回避のレコメンドにお世話になりましたよ。素直にナビが言うことに従いました。でも途中で不安になることもあるんですよね、このルートでいいのかと。そのときって、ルートを再検索した方がいいのでしょうか。
道路状況や自車位置など、さまざまな要素があるので一概には言えないですね。例えば、車線が複数あるときなどは急に左折ができないと判断して、そのままのルートを示す可能性もあります。
もちろんリアルタイムでデータを反映していますが、なによりデータは生き物なので、こっちのルートがいいとなっても、途中で事故が発生して通れなくなることもあるんです。
常にいろいろなところからデータを吸い上げて判断されてるんですね。確かに、道路状況ってずっと同じじゃないから難しい。
現在の状況だけでなく、何時間も先の混雑まで予想して案内するので、渋滞予測の精度には力を入れています。
頼もしいですね!
ちょっと遅く出発すると渋滞が解消されていることってありますよね。「カーナビタイム」では、時間別に検索して、何時に出ると何分で着きますという案内も出しているんです。なので候補を見比べて、一番運転時間が短いタイミングで出発することもできるんですよ。
それは便利! 今度、長時間走るので使ってみます。
スマホと車載ディスプレイのいいところ取り「Apple CarPlay」が人気
ほかには、どんな使用方法が多いですか?
意外と多いのが、Apple CarPlayやAndroid Autoと一緒に使われる方です。見やすい車載ディスプレイ上で「カーナビタイム」が使えます。車載ディスプレイに、「カーナビタイム」のリアルタイム情報や地図の更新性が加わるので、車載ディスプレイとスマホアプリのいいところ取りができるんです。
私みたいに車載カーナビがついてない車だけじゃなく、最初からついている車でも使われているとは。
最近、OBD2【※】にも対応し、トンネル内などGPSの届かない場所でも正確な自車位置を表示できるようになりました。我々はスポットデータを1日3〜4回も更新したり、新機能を追加したりと、車載ディスプレイにはない更新性の高さにも自信があります。
【※】車両に搭載された故障診断装置。エンジン回転数など車両に関するさまざまなデータを取得できる。
【※】車両に搭載された故障診断装置。エンジン回転数など車両に関するさまざまなデータを取得できる。
その高い更新性を、車載ディスプレイに反映できるということですね。まさにいいところ取りですね!
では最後になりますが、他にアピールポイントがあれば教えてください!
他にも、例えば有料道路を無料開放しているところなどの情報も、我々のルートでは考慮しています。なので同じ所要時間でも他のルートよりも1,000円くらい安く済むルートが出ることがあるんですよ。
1,000円の差は大きいですね!
我々のサービスを使っていただけるとトータルコストが安くなると思います! でもお金面以上に、安心して運転できるようにカーナビアプリを作っています。「カーナビタイム」なら余計な心配をせずドライブできますので運転の楽しさをぜひ、感じてください。
普段は「カーナビタイム」、ふらっとドライブには「ドライブサポーター」を使って、これまで以上にカーライフを楽しませていただきます。ありがとうございました!
編集:ノオト
おすすめ記事
- 228
- 13
- 263
- 270
- 20
- 264
207 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スマホのナビは諦めてます。
有料なものはそういった対価とも感じますが、個人的には無料という魅力はやはり大きいです。
AiRCAMも気になります。
自分がもしあおり運転だと思われる運転をしていたらゾッとします💦
最新のアプリは次々に便利さが向上しているようで、遠乗りする前に勉強させて貰います。
遠出する時だけ、24時間〇円みたいなサービスがあればいいのに。
ありがとう御座いました。
'`/ ̄ ̄ ̄ ̄\
../ _ _ ヽ
/ ー - |
| (_人_) |
/ ∩ノ⊃ ノ
| \_ノ )_ノ´ ゝ
\ /___ノ |
\__/______ノ
>> adataketo2 さん
まったくその通り。(ノζ ◡ ᵔ ξ)ミ👍️₎₎
確かに便利そうですが、月額料金が私にはちょっと高めで悩ましいところです。
まいにち使うわけではないので、必要な時に半日単位で課金などできるといいのですけど。
. ✳️✳️✳️✳️
. ✳️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️
. ️ ✳
. ✳️✳️✳️✳️ th+1ヶ月
#マイネ王9周年おめでとう!
. 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢🟢
. 🟢🟢 🟢🟢🟢
. 🟢🟢🟢 🟢🟢
. 🟢🟢 🟢
. 🟢
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
. #mineo10周年おめでとう!