スタッフブログ
「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施!防災のプロが教えるスマホ災害対策!(プレゼントあり)

「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施!防災のプロが教えるスマホ災害対策!(プレゼントあり)

湯王子@運営事務局
ライター: 湯王子@運営事務局
マイネ王のコンテンツ企画、マイネ王YouTube運営を担当。

みなさん、こんにちは。大学時代に防災・減災対策を学んでいた湯王子@調査員です。

明日3月11日で東日本大震災から12年、阪神淡路大震災からは28年が経過しました。
この時期になると津波や災害の恐ろしさ、そして防災対策の大切さを思い出さずにいられません。
防災対策の重要度を認識しつつも、「いつかやろう」とついつい後回しにしてしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで改めて災害支援タンクの存在・利用方法を知っていただくことを目的に、マイネ王では災害支援タンクの利用体験を実施します。
災害時に開放される「災害支援タンク」の利用体験をすることで、万一の時の為に備え、防災に関する意識の向上に役立てていただきたいと考えています。

また、「スマホを使った防災対策」をテーマに、防災アドバイザーの高荷智也さんにお話しを伺ってきました。お勧め防災グッズのプレゼントもありますので、ぜひ最後までご覧ください!

防災訓練 ―「災害支援タンク」の利用体験―

災害発生時に被災されたmineoユーザーを対象に開放する「災害支援タンク」を、3月10日(金)~12日(日)の3日限定で、mineoユーザー全員に開放いたします。
「災害支援タンク」からのパケット引き出しを実際に体験いただけます。
※フリータンクへのINは通常どおり実施いただけます。
※災害支援シェアスペースは訓練の対象外となります。
※期間中に災害が発生した場合は、訓練を中止させていただきます。


利用期間:2023年3月10日(金) 18:00 ~ 2023年3月12日(日) 23:59
利用回数・容量:1人最大1回、10MBまで
利用条件:mineoユーザーで、かつマイネ王で登録したユーザーアカウントとeoIDを連携していること
(データ残容量が500MB以上でもご利用いただけます)
※eoID連携の方法は、こちら

利用方法

【STEP1】
Webブラウザでフリータンクから引き出すページを開きます。下図のような「災害支援タンク」タグが表示されます。
※mineoアプリからもご利用いただけます。

【STEP2】
災害支援フリータンクから引き出すパケットの量を「10MB」と入力してください。

【STEP3】
コメント欄に「災害支援タンクの利用体験をします」等のお好きなコメントを入力してください。

【STEP4】
「パケットを引き出す」ボタンを押してください。
確認のためのポップアップが表示されるので、内容に間違いがなければ「OK」を押してください。

操作詳細は、災害支援タンクの使い方ガイドをご参照ください。

【マイネ王YouTubeチャンネル】防災のプロが教えるスマホ災害対策!

死なない防災!そなえるTVの備え・防災アドバイザーの高荷智也(たかにともや)さんに、一番進化している防災グッズであるスマホにまつわる防災情報をお伺いしてきました!
地震や台風・大雨の防災に特にお勧めのアプリである「Yahoo!防災速報」、「特務機関NERV防災」の紹介やダウンロードする際の設定の注意点。ゲリラ豪雨の速報を通知してくれるアプリ「3D雨雲ウォッチ」、安否確認に役立つアプリ「LINE」が普及した背景や災害時でも繋がる理由等を教えていただきました!

また、電波が繋がらない場合でも「便利なスマホの使い方」や「バッテリーの省エネ術」、「高荷さんが常日頃から持ち歩く充電グッズ」、「今すぐ確認すべき重ねるハザードマップ」も必見です!
今すぐできる防災対策をぜひご覧ください♪

『スマホ防災グッズ』を視聴者プレゼント!

動画で紹介された『【2022年版】Anker PowerBag』を応募いただい方の中から抽選で合計10名さまにプレゼント!
防水仕様のバッグに災害時の充電対策が1つになった、いざという時の強い味方です。

・一度の満充電でスマートフォンを約2回充電できる大容量モバイルバッテリー
・スマートフォンを充電できるソーラーパネル
・USB-C / USB-Aポートを備えた急速充電器
・Lightening / Micro USB / USB Type-Cの3種類の端子が1本にまとまり様々なメーカーのスマートフォンへ給電可能なケーブル

【応募方法】
応募方法は2通りございます。
※1つの応募方法につき、当選数は5個となります。

①マイネ王スタッフブログからの応募

STEP1. マイネ王チャンネルに登録(省略可能)
マイネ王チャンネルにアクセスし、画面右上の「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
※今後もお得で楽しい情報を発信していきますので、チャンネル登録していただけると嬉しいです♪

STEP2. スタッフブログにコメントを投稿
この記事のコメント欄にて「応募する」にチェックを入れ、「動画の感想」をコメント投稿してください。
※「応募する」のチェックをお忘れなく!

【応募期間】
2023年3月10日(金)~3月22日(水)9:00まで

【賞品と当選人数】
【2022年版】Anker PowerBagを応募いただいた方の中から抽選で5名さまにプレゼントいたします。

【結果発表】
2023年3月末頃、賞品当選された方のご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。

【注意事項】
・コメント投稿時に連携中のeoIDにご登録の連絡先に賞品をお届けします。
※eoID連携者以外の方は当選対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
※直近で転居された方はご登録の住所が現在お住まいの住所に変更されているかmineo myページでご確認ください。
・賞品の発送は2023年3月末頃を予定しておりますが、賞品の入手が遅れるなど、諸事情により前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
・mineoサービスに関して過去に当選したことがあり、今回の当選によって当選商品の合計額が10万円を超過することになる方は当選しませんので、予めご了承ください。
・当選されたご契約回線で複数のマイネ王アカウントを取得されている場合には、当選を無効とします。

②mineo Twitterからの応募

応募期間】
2023年3月10日(金)~3月22日(水)9:00まで

【賞品と当選人数】
【2022年版】Anker PowerBagを応募いただいた方の中から抽選で5名さまにプレゼントいたします。

【応募方法】
STEP1. Twitterでmineo 公式アカウント(@mineojp)をフォローしてください。
STEP2. 下記ツイートをリツイートしてください。

結果発表
2023年3月末頃、賞品当選された方へmineo公式アカウントからDMにてご連絡させていただきます。

防災知識集

過去にユーザーの皆さんから募った防災知識集を下記のブログ記事にまとめています。
いざという時の備えのために、この機会に一度確認してみてはいかがでしょうか。
3月11日「災害支援タンク」の利用体験&防災知識集を発表します!
他にも皆さんの防災知識がありましたら、ぜひ本記事のコメント欄に投稿してください!

さいごに

災害はいつどこで起こるかわかりません。その時にパケットが足りない、連絡が出来ない、いつもよりパケットを多く消費してしまう!という状況下でも、「災害支援タンク」の利用方法を知っていれば少しは心の負担を減らせるのではないでしょうか。
事前に万一の事態に備えて「災害支援タンク」の存在を認識いただくとともに、操作方法およびパケットを通じた仲間との助け合いを体験していただきたいと思います。

また、今回ご紹介したアプリや防災グッズは災害が起こる前にダウンロード・用意しておくことで、スムーズな情報収集、避難が可能となりますので、動画をご覧いただいた後にすぐダウンロードして災害に備えていただければ幸いです。

他にも防災に関する取り組みとして、各地方自治体でもさまざまな情報発信や訓練が行われています。この機会に、皆さんがお住いの地域の防災情報・ハザードマップなどもぜひチェックしてみてくださいね。


おすすめ記事


618 件のコメント
アンケート

プレゼントに応募する場合は、「応募する」にチェックを入れ、「動画の感想」をコメント投稿してください。

このアンケートは終了しました。
419 - 468 / 618

アンケート回答 応募する

いざという時のことを予め考えておくのはとても大切だということを改めて感じる。

アンケート回答 応募する

3.11の時は、ガラケーが繋がらなくて、苦労したなぁ。

アンケート回答 応募する

使う機会がないのが一番ですが、、、
もしもの時の備えとして、プレゼントいただきたいです!よろしくお願いします
春の観光にも使って、普段から使い慣れたいと思います

アンケート回答 応募する

大変ためになりました。
ありがとうございます。

アンケート回答 応募する

オプテージビルと大阪城すごい!
ようかん買おうかなと思いました。
支援タンクいいね!
良い取り組みですね

アンケート回答 応募する

我が家の防災用品をあらためて確認しようと思います。役立つ情報ありがとうございました。

アンケート回答 応募する

災害は忘れた頃にやってくる、
ですが忘れてはいけない思いを
あらためて確認できた気がします。

アンケート回答 応募する

この動画を、子どもと見直しながら一緒にリュックに必要な物を詰めていきたいと思いました。
子どももリュックに何が入ってるのか分かってた方がいいと思うので。
とても役立つ動画をありがとうございます!

アンケート回答 応募する

非常時の食料とか水などは備蓄を始めていますが、スマホの災害対策は出来ていません。参考にしたいと思いました。

アンケート回答 応募する

高荷さんは過去に「マツコの知らない世界」でも防災グッズの紹介をなさってましたよね。
「スマホには電池を、人間には羊羹を」
防災に関する名言、肝に銘じます(笑)

アンケート回答 応募する

普段使いのBAGにはライトとホイッスルは入れっぱなしですが、迷子になりがちで困ってました。ポーチにまとめれば良いのね〜ひと目でわかるのを探したいと思いました。防災アプリも初めて知ったものもあり、入れます。

アンケート回答 応募する

たすかります!
ありがとうございます

アンケート回答 応募する

動画みました。ためになります。NERV防災アプリを入れました。また、見返して参考にしたいと思います。

アンケート回答 応募する

『災害支援タンク』 体験させていただきます。

アンケート回答 応募する

動画、勉強になりました!
離れて住む母は防災グッズを用意しとけと口うるさいのに母自身は何も用意してない💧
当選したらプレゼントしたいです。

アンケート回答 応募する

動画見ました☺️乾電池式の充電器とラジオを用意しておきたいと思います。
備えは大切だと再認識でき、実行できる良い動画ですね。ありがとうございました。

アンケート回答 応募する

「重ねるハザードマップ」使ってみましたがとてもわかりづらく結局どうゆうリスクがあるのかわからかったです。

アンケート回答 応募する

yahoo防災アプリを入れてみようと思いました
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

アンケート回答 応募する

今回の記事はとても関心が高く、いつも以上に楽しんで読む、動画視聴が出来ました。
私は静岡県民なのですが、南海トラフ巨大地震に対する意識付けが幼少期から学校でされてきました。そういった背景や、東日本大震災に近い日にこういった内容の記事が発表されることはとても読み手側からしたら積極的に読みたくなります。
また、実際に災害支援タンクを利用してみようという「読み手側も手を動かす」こと(記事を読むだけの一方通行ではない)は楽しく読ませていただけた要素の一つでした。
普段から面白い記事を公式の皆さんが作成してくださっていて私も日頃楽しんで拝見していますが、これからもこういった内容の記事も是非ぜひ楽しみに待っていますね!
mineoさん大好き!今後も頑張って下さい。
災害時は協力し合える事はぜひしたいです!

アンケート回答 応募する

湯王子さん、春果さんお疲れ様です。
防災アドバイザー 高荷智也さんのお話は実用的なものばかりでとても勉強になりました。(^^)

出来そうな所から活かしていきたいと思います。
鳥ポーチめちゃくちゃかわいいっすね…
普段からライトや非常食や応急セットをコンパクトにまとめたポーチを鞄に入れてますが、定期的に見直した方がいいですね。

アンケート回答 応募する

高荷さんさすがです
整列した羊羹がかっこよく見えて、ほしくなりました

アンケート回答 応募する

備えあれば憂いなし、ですね!
実際も役立ちそうです

アンケート回答 応募する

 充電対策重要ですね。

アンケート回答 応募する

いろいろと考えなきゃと思いました。
とても参考になります。ありがとうございます😊

アンケート回答 応募する

参考になりました

アンケート回答 応募する

ありがとうございます

アンケート回答 応募する

いざというときの備えの一つとして、
災害タンクの予習ができたのはありがたいです〜

アンケート回答 応募する

重ねるハザードマップは知りませんでした。とても役に立ちそうです。ありがとうございました。

アンケート回答 応募する

災害支援タンクは本当に素晴らしく、ユーザー想いのmineoさんらしいサービスですね。
有事の際には通信手段の確保は最重要項目に入るのでとても心強いです。
動画ではこれまで気になっていた防災アプリが紹介されていて参考になりました。

アンケート回答 応募する

有難う御座居増す 。
支援タンクには災害の際におせわになりました。ありがとうございます

アンケート回答 応募する

勉強になりました。
バッテリーもちゃんと準備しておきます。(^^)/

アンケート回答 応募する

普段から防災意識が高いとは言えない自分。これからの防災意識を見つめ直すいい機会でした。

アンケート回答 応募する

いざとなったときのために必要ですよね…。当たりますように!
とても参考になりました😊
ありがとうございます!

アンケート回答 応募する

NERVアプリより
yahoo!の関連するアプリに
「胡散臭さ」を感じるので…

NERVの方を利用しています(^-^)

アンケート回答 応募する

ためになりました

アンケート回答 応募する

mineoさんには魅力的なサービスが豊富にありますが、災害支援タンクは格別に素敵なサービスと感じています。
動画に出てきた防災対策として、羊羹、いいですね。久しぶりに食べたくなりました。

アンケート回答 応募する

いつもはスマホから通信で情報を得ているが、緊急時に備えて必要な資料はダウンロードしたほうが良いのですね。乾電池の寿命が長いのも勉強になりました。

アンケート回答 応募する

img58813688.jpg

アプリからグッズといろいろと防災準備を紹介してもらい
とても参考になりました
ありがとうございます

我が家の子どもには小学生の頃から
100均で購入した防災ホイッスルをもたせています😅
切手二枚分ほどのメモ書きが内装できるので
血液型だけを記して持たせていました

アンケート回答 応募する

災害支援タンクは素晴らしいサービスだと思います。マイネオさんは基本的に皆で助け合う、参加し合うサービスと企画と感じてます。
今後も末長く使用したいと思います。

災害パックあたりますよーに‼︎
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。