スタッフブログ
OPPO製スマートフォン 『OPPO Reno5 A』『OPPO A54 5G』を端末ラインアップに追加しました

OPPO製スマートフォン 『OPPO Reno5 A』『OPPO A54 5G』を端末ラインアップに追加しました

橙赤野郎@運営事務局
ライター: 橙赤野郎@運営事務局
mineoの技術系企画調整業務を担当。

こんにちは、橙赤野郎@マイネ王運営事務局です。例年であれば、福岡・札幌・仙台などに観光を兼ねて観戦に行く時期でしたが、今年は自粛になりました。早く全国飛び回ることができる世の中になって欲しいですね。

さて、今回は7月1日に販売開始となりました『OPPO Reno5 A』『OPPO A54 5G』をご紹介させていただきます。

販売開始した2機種について

7月1日より以下の2機種を販売開始いたしました。

①OPPOの大人気「Reno」シリーズ最新機種 『OPPO Reno5 A』
②大画面と大容量バッテリー 『OPPO A54 5G』

共にOPPOブランドの端末となります。

OPPO Reno5 Aについて

まずは『OPPO Reno5 A』です。

mineoにおけるOPPO製スマートフォン5機種目です。2019年発売の「OPPO Reno A」、2020年発売の「OPPO Reno3 A」に続き、2021年も「Reno」シリーズをお取り扱いできることになりました。過去の2端末は共に大人気で、この端末も人気が出そうなスペックとなっております。

OPPO Reno3 AとReno5 Aのスペック比較表を作成してみました。
5G通信への対応・ディスプレイ・CPU・カメラなどさまざまな面で機能向上しています。

スペック OPPO Reno5 A OPPO Reno3 A
データ通信規格5G+4G+3G4G+3G
大きさ(縦×横×厚さ)
/重さ
約162×74×8.2[mm]
約182g
約160.9×74.1×8.2[mm]
約175g
ディスプレイ6.5インチ FHD+ (TFT液晶)6.44インチ FHD+ (有機EL)
OSColorOS 11 based on Android™ 11ColorOS 7.1 based on Android™ 10
SoC(CPU)Snapdragon 765GSnapdragon 665
RAM/ROM6GB/128GB6GB/128GB
バッテリー4,000mAh4,025mAh
アウトカメラ4眼カメラ
6,400万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(マクロ)
4眼カメラ
4,800万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(ポートレート)
インカメラ1,600万画素1,600万画素
認証方式顔・背面指紋認証顔・インディスプレイ指紋認証

まず、1つめの進化はカメラ機能です。
メインカメラが4,800万画素から6,400万画素に進化しております。
「カメラで選ばれたい 5Gスマホ。」というキャッチコピーを付けられていまして、カメラ推し端末となっております。

6,400万画素のメインカメラを筆頭に、画角119°を誇る800万画素の超広角カメラ、4cmまで被写体に接近してもピントが合うマクロカメラ、モノクロカメラの4眼カメラを搭載しております。
また、超高解像度モードに設定すれば、1億800万画素相当の画像が撮影できます。

2つめの進化としては5Gにも対応したことです。
搭載CPUが5G対応かつ強力な「Qualcomm® Snapdragon™ 765G」になっています。

まだ5Gは不要、エリア外という方もいらっしゃるとは思いますが、4G/LTEでもご利用いただけますのでご安心ください。

ディスプレイはReno3 Aは有機ELだったものが、Reno5 AではTFT液晶ということで差異はありますが、6.44インチ→6.5インチと少し大きくなり、リフレッシュレートも60Hz→最大90Hzと進化が見られます。

それでいて、防水・防塵・おサイフケータイ対応と安心して使える様々な機能が「Reno5 A」でも搭載されています。

 ただ、注意点が1つありまして「ACアダプタ」や「USB-Type Cケーブル」「イヤホン」といった同梱物が付属しない形となりました。iPhoneもiPhone12リリース以降はACアダプタの付属がなくなっており、最近はそのようなトレンドになりつつあるのかなと思っております。

価格は
一括:39,600円 分割:1,650円×24回払い(共に税込) 
となっております。

OPPO A54 5Gについて

続きましての機種は『OPPO A54 5G』です。

こちらも厳密には後継機ということではないのですが、前モデルである「OPPO A73」との比較表を作成してみました。

スペック OPPO A54 5G OPPO A73
データ通信規格5G+4G+3G4G+3G
大きさ(縦×横×厚さ)
/重さ
約162.9×74.7×8.4[mm]
約190g
約159.8×72.9×7.45[mm]
約162g
ディスプレイ6.5インチ FHD+ (TFT液晶)6.44インチ FHD+ (有機EL)
OSColorOS 11 based on Android™ 11ColorOS 7.2 based on Android™ 10
SoC(CPU)Snapdragon 480 (5G)Snapdragon 662
RAM/ROM6GB/64GB6GB/64GB
バッテリー5,000mAh4,000mAh
アウトカメラ4眼カメラ
4,800万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(マクロ)
4眼カメラ
1,600万画素(メイン)
+800万画素(超広角)
+200万画素(モノクロ)
+200万画素(ポートレート)
インカメラ1,600万画素1,600万画素
認証方式顔・背面指紋認証顔・インディスプレイ指紋認証

まずは「A54 5G」の名称通り5G通信が可能となりました。
価格は後ほど記載しておりますが、mineoにおける5G端末では最安の端末となっております。
CPUも5G対応のQualcomm® Snapdragon™ 480 5Gを搭載しております。

A73のQualcomm® Snapdragon™ 662に比べて数字は小さくなっているため、スペックが下がったと感じるかもしれませんが、実際の性能的にはほぼ同等、ないし向上しています。

また、こちらもディスプレイが有機ELからTFT液晶に変更になりましたが、一回り大きくなりまして、6.5インチとなりました。A73同様に幅が小さめとなっており、片手で持ちやすいサイズとなっています。

カメラについては、メインカメラが4,800万画素と「OPPO Reno3 A」と同等の画素数に進化しています。こちらも超解像度モードにすれば約1億800万画素相当の写真撮影が可能になります。

 バッテリーがA73の4,000mAhから5,000mAhに進化しています。これにより1日使っても安心なバッテリー容量となっています。大容量にも関わらず、別売の急速充電器を購入すれば約140分でフル充電が可能になります。

価格は
一括:29,040円 分割:1,210円×24回払い(共に税込) 
となります。

 なお、こちらも「ACアダプタ」「USB-Type Cケーブル」「イヤホン」といった同梱物が付属しない形となりました。その分価格は少し抑えめとなっております。

「ファン∞とく」について

mineoにご契約いただいているお客さまが端末を追加購入(機種変更)された場合、「ファン∞とく」の端末購入特典が適用されます。
mineoアプリなどのご利用状況に応じて特典がプレゼントされ、特典達成数が2つ以上であれば、「OPPO Reno5 A」であれば2,500円分、「OPPO A54 5G」であれば2,000円分のEJOICAセレクトギフトがプレゼントされます。

特典達成数と機種によって特典額が異なりますので、詳しくは「ファン∞とく」をご確認ください。
「ファン∞とく」の特典達成数が分からない場合はマイページファン∞とくページからご確認ください。

最後に

今回は、『OPPO Reno5 A』『OPPO A54 5G』の2機種の紹介をさせていただきました。

mineoにおける3,4機種目の5G端末となります。SIMフリー端末においても5G端末が主流になってきたように感じます。今後も次々と5G端末がリリースされることが見込まれており、来月も新端末をご紹介できる予定となっています。お楽しみにお待ちください。

今後ともmineo、マイネ王をよろしくお願いいたします。



おすすめ記事


137 件のコメント
88 - 137 / 137
今R17Pro使ってます。容量も全然あるので機種変更は先になりますが、OPPOの取り扱いと比較までしてくれるのは嬉しい!5G気になる!
reno5aはOSアップデートは何回あるんだろうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
AQUOS R1欲しいなぁ
そろそろ機種変更時期なので各機種を検討中なのですが、Reno5Aを検討対象に加えてみます。

望遠カメラと120fps OELD搭載のXperia 5 IIが第一希望なのですが、価格が3倍近いのでさすがに躊躇しています。Reno5 Aの90fpsと高解像度カメラであれば折り合うに十分で、期待できます。

ハードウェアについてはもはや中国メーカーのほうが技術力が高いと考えていますが、日本に特化したソフトウェアにはまだ不安があります。でも案ずるより産むが易しなのかも、と思い始めています。

オウガは日本進出で試行錯誤した結果日本対応ではかなり頑張っているという事を、この記事を読んでからネットで調べて知りました。

Felicaも防水もあり、現時点ではかなり好印象です。あとは今買うとmineoで近いうちにセールが来ないかという一抹の不安も…(笑)
今の端末が長持ちで、買い替えのタイミングが難しいですー!!
5G対応に自宅周辺がなれば、5G対応のスマートフォンを購入を考えようかなと考えています。
このスマートフォンもそのうちの候補になりそうかも?
性能としては良いと思うが、正直OPPOブランドにまだ若干抵抗が…。使い勝手などが違いすぎないかと一寸心配中。
今のスマホがダメになったら検討したいけど、案外丈夫です。
今のARROWSもう4年以上つかってるのでそろそろ変えどきかも。
コスパ良いですよね
OPPO色が綺麗で惹かれますが、手が小さいので片手で操作できる大きさのものがでるといいですね🤔
コスパ安いですね!
マイネオからお借りしたA54 5Gのアンバサダーレビューです。
ご参考まで

https://king.mineo.jp/reviews/item/126661
コスパが良いのは惹かれるなぁ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今日登録しました
初めての格安SIMが楽しそうで選んでよかったです
持ってないがおっぽは人気スマホらしいです。
お手頃な価格なので、検討の余地がありますね
機種紹介がもっと増えてくれると助かります。乗り換えたくても候補絞るのが大変で・・・
Byth
Bythさん
レギュラー
OPPOの新製品の追加、嬉しく思います。

ただスマホの性能を紹介する場合、

やはり通信機器なので対応バンドを、
記載して欲しいと思いました。
Byth
Bythさん
レギュラー
今、製品販売のページに対応バンドの情報が
記載されていたので、役に立ちました。


ただ、そこで判った事ですか、
今回のOPPOの新製品の5Gの対応バンドが、
少し惜しい点が見つかりました。

それは5Gのn79バンドに、対応していない事です。
両製品とも同様で、n77,n78のみ対応です。


日本の3キャリアの場合、
n77,n78でもカバーできますが、

n79はdocomoで使用しており、対応していると
カバーレンジや高速化に寄与します。

日本製のスマホや高級品は、
n79まで対応している物が多いようです。


しかし、ここで諦め事はなく、
ファ―ムウエアのupdateで対応する事は可能で

例えばmineoからOPPOに対し、
n79対応updateの開発を促してみては
どうでしょうか?
OPPOって最近注目浴びてますね。私はレノと読んでましたが、リノと読むそうですね!
どちらも気になります。
OPPOさんやりますね!
Appleは正直高すぎると思ってます。そろそろAndroidに移行しても良いかなあ
普通に欲しいです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どんどん5G対応端末でてきてますね~
5g端末が増えていきますねー!!楽しみ!
このスマホ狙ってます(買いたいです)
まずOPPOって何と読むのか調べましたさ。ええ
情報の取りまとめありがとうございます。参考になります。
GALAXY s21が欲しいのですが高いし、mineoでかえないから、こちらとmi11 lite 5gとどっちがいいでしょう!?
迷ってます。
次はこの機種に決めた!
コスパはよさそうだが、、
うーん。
OPPO A54 5GってRAM4GBですよね?表の表記ミスってますよ
参考になります
5g端末を持っとかないと5gエリアになってるのかどうか分からない
なかなかですね。

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
 ``/  \ ,, ,, / \
 /    ( ∧ ) (∧)  |
 |    (_人_)   |
/     ∩ノ⊃ /
|     \/_ノ´| |
\    /___ノ |
  \ /______ノ
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
スマホの選択肢が増えて嬉しいです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。