スタッフブログ
「iPhoneの販売台数は100倍に」秋葉原の中古スマホ店に聞く、この10年で売れた・売れなかった機種

「iPhoneの販売台数は100倍に」秋葉原の中古スマホ店に聞く、この10年で売れた・売れなかった機種

辰井裕紀
ライター: 辰井裕紀
ローカルネタ・ガジェット・卓球が好きなライター。過去に番組リサーチャーとして秘密のケンミンSHOWなどを担当。

新品で購入するより安く、思い思いの使い方ができる「中古スマホ」。mineoなどの格安SIMが普及してから、一層の広がりを見せています。

スマホの利用が一般的になった2010年代。激動ともいえるこの10年間で、中古スマホ市場では、どんな機種が売れ、どんな機種が消えていったのでしょうか?

今回は、中古スマホ販売業界の大手である「イオシス アキバ中央通店」副店長の高野裕太さんに、中古スマホ市場から見た10年間を語っていただきました。

 

浸透した中古スマホ市場

——昔は「スマホを買うなら新品」という風潮があったように思います。最近は様子が変わってきたのでしょうか。

高野さん
海外ではもともとSIMカードと端末を別売りしていたんですが、そういった買い方が、やっと日本にも浸透した感じです。iPhoneで言えば2010年から2019年までで、当社の販売台数が100倍になりました。

——すごいなあ、それだけ中古市場が当たり前になったと。

高野さん
おかげさまで、当社も全国9店舗まで増やすことができました。ただ、都会では「売って買い替える」というサイクルが根付きましたが、スマホ買取店の少ない地方ではまだそこまでなので、その格差をどう埋めていくかが今後の課題の1つですね。

▲2016年発売、arrows NX F-01J(富士通)

——同じ時期に買い取られたような機種が、何台も売られていますね。

高野さん
これは法人のお客さまが使っていた端末です。法人のお客さまは2~3年で社用スマホの入れ替えをするので、定期的にこういった大量買取の案件がきます。

——少し古い機種を買う人は、どんなふうに使っているんでしょうか?

高野さん
サブのスマホとして使う方や、お子さん用に買う方が多いですね。あとはドライブレコーダーや監視カメラにしたり、防水・防塵対応機種ならお風呂でテレビを見たり。

▲日本では2019年発売、Galaxy A7(サムスン)。筆者も所有

——最近は、新品での価格が2~4万円前後と安く、性能はそこそこの「ミドルレンジ」と呼ばれる機種が人気と聞きました。

高野さん
そもそも、海外ではミドルレンジがもともと売れ筋なんですよ。

——そうなんですか?

高野さん
総務省の改善命令で「実質0円」をウリにした購入プラン【※1】がなくなってきて、日本でも売れ線はミドルレンジになってきました。あとは格安SIMの認知度が上がって、今までなんとなくハイエンド機種を買っていた人が、「自分の使い方だと、そんなに性能はいらなかったんだ」と気づいたのかもしれません。
※1 スマホ端末の購入代金に応じて毎月の使用料金を割引く仕組み。通信料金の高止まりや新規事業者参入の観点から、2016年に総務省が「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン」を示した

iPhone 対 Android

——iPhoneとAndroidでは、どちらの売れ行きが好調ですか?

高野さん
販売台数的には、昔からだいたい6対4の割合でiPhoneが人気です。おいしい商材が多い時は、一時的にAndroidの勢いが勝る時もあります。

——中古市場での価格変動の特徴はありますか。

高野さん
AndroidはOSのバージョンアップのサポート期間が2年ほどなので、その後に値崩れしやすいです。なぜかというと、各キャリアの専用アプリを最新OSに対応させなければいけないので、メーカー側にそのコストがかかるんですね。

——だからサポートが終わるのが早いと。

高野さん
iPhoneは自社のもの以外に、基本的にはプリインストールアプリがないので、5年ぐらいOSのアップデートができます。

——そう考えると、iPhoneは強いですね。

高野さん
そうですね。ただ、Androidはそれぞれ特徴のある機種が多いので、iPhoneにも引けを取らずファンがいる印象です。

国内メーカー 対 海外メーカー

——国内メーカーと海外メーカーの勢力図は、この10年で変わりましたか? 

高野さん
はい。海外メーカーではもともと人気のAppleとサムスンに加えて、HUAWEI(ファーウェイ)、OPPO、ASUS(エイスース)、あと最近話題のXiaomi(シャオミ)の機種がどんどん売り上げを伸ばしています

——海外メーカーのスマホが受け入れられるきっかけは何だったのでしょう。

高野さん
元々トップメーカーであるAppleとサムスンを除けば、ASUSのZenFone(ゼンフォン)シリーズの登場じゃないでしょうか。2014年に初の国内版であるZenFone 5が発売され、このあたりからスマホに「コスパ」の概念が出てきました。

——そんなに前から。

▲2014年発売のZenFone 5(ASUS)は16GBモデルで、26,800円+税とは思えない高性能で人気だった

高野さん
後発でHUAWEIがそのクオリティの高さで人気を博して。デュアルカメラ【※2】が搭載されたP9の発売時には「HUAWEIのスマホはどこですか」って、スマホ市場に詳しくないお客さまも来るようになったんですよ。
※2 背面にある2つのカメラ。広角カメラと望遠カメラからなる。

——海外メーカーの強さの理由はどこにあるのでしょうか。

高野さん
世界中にスマホを出荷していますから、大量生産する分、安くできるんです。性能も良いのですが、以前の日本のユーザーは、価格が抑えられた機種に対して「安かろう悪かろう」のイメージがあったようで。

——偏見があったんですね。

高野さん
はい。ですが、そのイメージも払拭されて、ここ数年の中古市場は完全に海外メーカーが優勢です。特にいまよく売れているのは、OPPOのReno3 AやReno Aですね。

▲人気機種のひとつ、OPPO Reno A

——ちなみに、日本のメーカーに逆襲の気配はないですか? 正直、私4年くらい国産スマホは買っていないのですが……。

高野さん
激戦のミドルレンジ戦線でがんばっているのはAQUOS senseシリーズ。年々高級感や機能がバージョンアップしています。あとはやはりソニーですね。最新のハイエンド機Xperia 1 IIも評判が良く、元々のお客さまの期待値も高いので、ミドル戦線に本気で加われば一気に覇権を取れる可能性があります。

特に売れた機種は?

——この10年で、特に売れたスマホは何ですか?

高野さん
iPhone 6です。前モデルのiPhone 5sからドコモが販売に参入し、他社発行のSIMカードを使うことができるSIMフリー版端末も発売。画面サイズも大きくなりましたし、当時は中国がiPhoneの第一次販売国ではなかったので、iPhone 6を爆買いするお客さまもいました。

——いろんなタイミングがハマったんですね。

高野さん
入荷したらすぐ売れてしまうような状況でした。

——Androidではどうですか?

高野さん
2014年に発売されたドコモのXperia Z3 compact SO-02Gが印象に残っています。性能も良かったので飛ぶように売れました。

——私もこの機種は愛用していました。サクサク動いて使いやすくて、コンパクトで。

高野さん
1機種だけで1日分の売り上げを稼いでくれるほど人気でした。この機種をきっかけに格安SIMを使う人も増えたと思います。

売れなかった「ガラホ」

——逆に、意外と売れなかった端末はありますか?

高野さん
ガラケーとスマホのいいとこ取りを狙った「ガラホ」【※3】ですね。
※3 スマートフォン用のOSを搭載した、高機能なフィーチャー・フォン(ガラパゴスケータイ)

——面白そうな端末でしたけれども。

高野さん
ガラホは基本的に4G回線での契約になるので、ガラケーより料金が高くなるんですね。安さを理由にガラケーを使い続けている層が、あまり乗り換えなかったんですよ。

▲2014年発売、P-01G(パナソニック)は連続待受時間約750時間と長持ち

——なるほど。ちなみにガラケーもまだ置いてありますね。

高野さん
需要がゼロになったわけではないので、取り扱いは続けています。ただ2014年ごろから機種が集まりにくくなって、2016年ごろから取り扱う量が目に見えて落ちました。あとは各キャリアが3G停波のスケジュールを発表したのもあり、「そんなに必死でガラケーにしがみつく理由がない」という人が一気に増えました。

——LINEなどができなくなったのも大きいですしね。

中古スマホでもカメラ性能は外せない

——中古スマホに求められる機能は、この10年で変わりましたか?

高野さん
そう変わらないです。中古に求められるのはいつも「安くて、そこそこいい」なので。

——やはりコスパ優先ですか。人気の機能は、おサイフケータイ【※4】あたりですか?
※4 FeliCa(ICカード)が埋め込まれた端末で使える機能。読み取り機にかざすだけで支払いができる

高野さん
と、思うじゃないですか。実は、おサイフケータイを重視される方の絶対数って、そこまで多くないんですよ。もっと求められるのが、防水・防塵機能です。

——へえ!

高野さん
防水・防塵機能って、日本ではガラケーのときから当たり前にありましたよね。これ、実は海外にはほとんどなかったんですよ。

——知りませんでした。

高野さん
例えば、iPhoneに防水機能がついたのはiPhone 7から。GalaxyでもS5からです。国内機種は、それより古い機種にも防水・防塵機能がついています。

——海外メーカーの対応は意外と遅かったんですね。

高野さん
「防水・防塵機能を付けると、原価が1万円変わる」なんて話もあるくらい、コストがかかるんだそうです。ただ、スマホの技術競争がエスカレートした現在では、どのハイエンド機種も防水・防塵機能が付いています。ミドルクラスでも、各社とも販売に力を入れている機種には付いていますね。

——勝負機種には付けていると。

高野さん
ちなみに、安さを最優先で求めるお客さまでも、カメラ性能だけは外せない人が多いですね。

——思い出を残すには大切ですからね。

高野さん
一番大きいのはSNS全盛時代になったことです。「映えなくてもいいので、ある程度キレイに撮りたい」というニーズがあります。「カメラは良くて当たり前」っていうラインになってきちゃってるんですよね。

——人間の欲望には際限がないですね。

高野さん
バッテリー持ちも重要です。SNSをやっていると、バッテリーがすぐ減りますから。

中古au端末はmineoに救われた?

高野さん
ちなみに、mineoさんがauの回線を使う格安SIMを出すのは画期的なことだったんですよ。それまでは「格安SIM=ドコモ回線」だったので。

——えっ、そうなんですか?

高野さん
auの中古端末は、ドコモに比べるとものすごく安かったのですが、格安SIMが使えるようになってからは価格差がかなり縮まりました。それだけ需要が増えたので。

——マイネ王のライターが言うことでもないかもしれませんが、mineoのおかげと(笑)

高野さん
そうですね! その後は他社のサービスも登場して、au回線を使った格安SIMの認知度がさらに上がった印象です。

▲ソフトバンクは3Gケータイなら1,280円のものも

高野さん
ちなみに、当社ではソフトバンクさんの端末が一番売れにくいんですよ。対応している格安SIMが少ないですし。

——へええ。

高野さん
そもそも、ソフトバンク自体がiPhone以外にそこまで力を入れていないので、端末が出回らないんです。だから同じAndroidの機種でも、ソフトバンクの端末だとかなり安く購入できますよ。

——確かに店内の商品を見比べると、ドコモ端末で2万2,800円のXperia XZ1 SO-01Kが、ソフトバンク端末だと6,980円ですね。

高野さん
どこの中古スマホ販売店でも、ドコモが圧倒的に売れているはずです。次にau、かなりの差があってソフトバンク、という順でしょうね。

これから売れるのはどんなスマホ?

——ちなみに、コロナ禍で売れるようになった中古スマホはありますか?

高野さん
圧倒的にiPhone 7とiPhone 8ですね。みなさんテレワークのカメラ用に買っていきます。

——なぜその2機種なのでしょう。

高野さん
まだしばらくはiOSのアップデートから外されないでしょうし、ほかの作業もできるスペックの上に、価格も手ごろですから。

——今後はどんなスマホが売れるのでしょうか?

高野さん
やっぱりiPhoneの二、三世代前の機種でしょうかね。Androidの現行のミドルクラスぐらいと同程度の性能と価格で、まだまだ使えますから。あと、しばらく5G【※5】対応機種は伸び悩むかもしれません。
※5 第5世代移動通信方式。通信データの高速化・大容量化が可能になるほか、多数の端末に同時接続できる

——まだ、使えるエリアが少ないですもんね。

高野さん
そうですね。基地局の整備が必要なので、特に地方ではまだつながらないでしょう。5Gが普及するには、LTE【※6】以上に時間がかかると思います。
※6 Long Term Evolutionと呼ばれる、3Gを高速化させた通信規格。4Gを指す場合もある。

——まだ普及への道のりは長そうですね。

高野さん
ただ、状況に合わせていつかミドルクラスでも5G対応の機種が発売されるはずです。これまでの経験上、iPhoneが5Gモデルを出せば、それがひとつのきっかけになると思うんですけどね。



iPhoneが日本で初めて発売されたのが2008年。そこからスマホが普及して約10年経ったいま、中古スマホ市場は世の中に浸透し、勢いを増しているようです。

中古スマホの用途は「子どもに持たせる端末」「ドライブレコーダー」「監視カメラ」「お風呂でテレビ鑑賞」など、さまざま。

みなさんの家に眠っているスマホも、なにかいい活用の仕方があるかも?

※画像の商品価格は変動している場合があります。

取材協力:株式会社イオシス
編集:ノオト





351 件のコメント
102 - 151 / 351
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
中古のiPhone Xを使っていますが、これが電源を切る際に勝手に写真が撮れてしまうし、ホームボタンが無いので使いづらい。それにバッテリー残量が表示されない。ちょっと駄作ですね。そろそろ替え時ですので、この記事、大変参考になりました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
iPhone 8プラス まだまだ使おう
イオシスは何度か名古屋・大須に「市場価格を知る」という目的で入ったり、端末の売却をしたりしております。

これから先は、5G端末がちょいちょい出てきますが、今のところは5G非対応でも大丈夫ですね。
iPhone7しっかり使ってます。🤗
iPhone6sはサポート継続中でiOS14へもアップデート⤴️可能。バッテリーの心配があるけど交換すればまだまだ使える。
新機種のカメラ機能のアップグレードは魅力的だけど普段使いならmineo +安い中古で十分だと思う。
IPHONE5sをmineoで使っています。auとSBの二台ありますが、SBが後発ですが、使い勝手があります。au、docomoでは使えてない「テザリング」が使えます。以前は触手が伸ばさなかったSBですが、一番のお勧めですよ。
中古のiPhone 8当たり意外に安いんですねびっくりしました。
実際にauから切り替えたので、大変助かりました。
個人的にはもっとコンパクト(画面の対角まで親指が届く大きさ)なスマホが増えてほしい。
中古品の値崩れのしやすさがiPhone、Androidで違うことを知りませんでした。新機種が短期間でどんどん発売される時代ですし、売る時のことも考えて買わないといけないですね!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ガラケー+アンドロイド二台持ち、少し肩身が狭い😅
いまだに~~😂ガラケイ~最後まで使うか、アイパッドに取り込み1ポン化したい〜が、
電話だけは、🌍上ガラケイで行けるとこまで‥~‥使おう。と、思ってました。が‼️
うん〜〜〜¿?¿?❔     ❓❔
古いiPhoneでもまだ使えるんですね。
今度見に行ってみようかな。
長年iphoneユーザーですが、中古で買ったことがないです。でも今後は検討してみようかな。
 mineoにした時に、中古端末(その当時は多かった未使用品。キャンペーン目当てに買っただけのもの)を購入しました(次の機種も中古)。
 auを使っていたので、au機種にしようかと思ってましたが、ドコモ機種もそれほど高くなかったので、ドコモ機種でDプランにしました。
 中古で気になるのは、バッテリやコネクタ。それほど使うわけではないですが、この2つが元気なことが大事ですね。
参考になりました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これから買おうとする方にも既に使っている方にも分かりやすくて興味深い記事でした。この記事をもっと多くの人々に読んでもらえれば、中古スマホへの理解が深まると思います。
文中で紹介されたSO-02Gの先代にあたるSO-02Fの中古を買ってmineoに入ったので、当時のXperia人気が偲ばれました。
内容の濃いお話でした!最後まで楽しく読みました。ありがとうございます♪
あ、イオシスさんだ。いつも白ロムでお世話になっております。早くて安くて助かってます。
中古端末はバッテリーの持ちが相当悪い気がします
もはや携帯端末は生活インフラと化していると思う。

水道や電気と同じ感覚が必要になってくるのかな。
中古のスマホって嫌がる人が多いんじゃないかなぁと思いきや意外と抵抗のない人も多いのね
子供用も最初は新品でしたが、一度壊してからは中古で調達しました。中古でも全く問題無く使ってますね。
メイン機は新品で、サブ機は中古でなど、1人当たりのスマホの複数代持ちが増えてきてますね。
俺のiPhone5sはバッテリーが膨張して、今にも爆発しそう。
iphoneユーザーですが、AndroidのOSサポートが、2年保証なのが驚きでした。
だから、型古な機種が安くなる理由がわかりました。
いろんなiPhone使ってきましたが、iPhone4sから5.5s.6へ変わった時みたいな感動は得られません。すっごくワクワク出来たんだけどなぁ。
イオシスさんは、実店舗を構えながら、Web通販でも分かりやすいサイトなの
で良いですよね。(^^

mineo開始当初のau中古端末はリアルタイムに安いなと私も感じていました。
特に未使用品でも安かったので、私がmineoを選ぶきっかけに
なりました。(^^ゞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
♪( ´▽`)
私もiPhone6sを11が発売されるまで使っていたので、6がたくさん売れたことを知り少し名残惜しい気持ちになりました。けれども、11はバッテリーの持ちも良いし、なんといっても画質が良すぎるのでもう手放せませんね😂
セキュリティは大丈夫なのでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
もの凄く勉強になりました。

読み応えあり!

こなような歴史が分かるような特集をもっとお願いします。
色々あるんですなー。
分かりやすい記事だったので、中古端末への興味が出てきました。
中古端末への興味が出てきました。
まとめはうれしいです。
中古端末への興味が出てきました。
中古端末への興味が出てきました。
最後まで楽しく読みました。ありがとうございます
分かりやすく参考になりました。(^.^)
ここ10年で中古携帯市場は確かに変わった。中古販売している店舗も少なく、中古より新品が安く、しかも何万ものキャッシュバックがあった為中古を買う意味が無かった。
でもね昔の方が、良く店舗に行って何処の店がキャッシュバックが多いのかワクワクして店舗に見に行ってた気がする。ニュースにもなったが関東圏が競争が激しい為、わざわざ新幹線を使って京都から来る人もいた程(¥0端末 キャッシュバックが目当て)
あの時は楽しかったな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
中古スマホいいですね。こんなに中古スマホが揃ってるお店が近くにあるなら選択肢に入れていいですよね!
良かった。参考になった。
合いの手コメントも面白かったです。
Xperia Z3 compact SO-02Gは当時かなり人気でしたね。
私も1台サブの通話スマホとして買いました。
当時としては暗所性能が抜群にいいカメラを積んでいてハイエンドなのにコンパクトなどお値段以上の価値を感じました
ためになりました☺️
いまだにiPhone6ですw
人気あったんだw
奇数番台とかsがつく方が人気かと思っていたw
とても参考になりました。
私は初代SEを使い続けてます^_^
サポートに期限があるとは知りませんでした。
ギリギリまで使ってみようと思ってます( ・∇・)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。